Nicotto Town



おじいさんに優しい報道を( ̄▽ ̄;)


今日独り暮らしのおじいさんが 外来へ慌てて来て
「(近くの病院)〇〇に病気のもんが4000人出たから 
  わしも診てくれーー」って


毎日TVで新コロ情報が わんさか報道されてて 
あれとこれとが引っ付いて こうなったのかなと(・・;)

もぅ~報道~おじいさんを いじめないで~(>_<)


アバター
2020/03/20 10:43
夏子さん^^ありがとうございます(*´▽`*)

洗ったマスク 付けると なんだか付け心地がいいのです
何かな~と思ったら そう 息苦しくないのです おぉぉ(゜o゜)
って待てよ それって スース―と ウィルスが通り抜けやすくなってるということでは。。。
うん 機能性は落ちます スミマセンm(_ _"m)
なので ちょっとした買い物とかで使ってくださいね^^
アバター
2020/03/20 06:27
この方法いいですね^^夏子もやってみます(o^―^o)ニコ
アバター
2020/03/14 18:01
夏子さん^^ありがとうございます(*´▽`*)

こちらはもうトイレットペーパーはいつでも普通に買えるようになりましたが
マスクはまだありません
今日 同僚から教わった 不織布マスクの手洗いをしてみました
普通の洗剤で軽く手もみ洗い→流水洗浄→0.01%次亜塩素酸Naに浸ける→乾燥
なんか きれいになった感じです^^ スーパーでの買い物とかで使えそうです♪
アバター
2020/03/14 17:30
みぃこさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

もう3か月続いています ホント疲れてきますよね(・_・;)
何かいい兆しがあれば 頑張れるのですが
インフルエンザのタミフルやリレンザみたいな特効薬ができれば ぐんと安心できますよね
頑張れー頭のいい人ー( ̄m ̄〃)
アバター
2020/03/14 16:40
だけど、ほんと不安になるよねーコーデかっこいい♡すみれを持ってるくまさんも可愛いね^^
アバター
2020/03/14 15:16
毎日、ニュースと言えばコロナ、コロナ、コロナ。
おじいさんでなくても、私も不安に。

こちら、愛知はこのところ続出で。。
言われてるように手洗いうがいしっかりして、ですね。

あすぴさん。
お仕事お疲れさまです。どうぞご無理のないように。
アバター
2020/03/14 10:34
ジェニーさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

そうですよね 私の周りもマスク半々くらいです
岡山は 指定病院以外は いまだに保健所へ報告しなくてはならず 検査も進まない状況です
私たちは 内部事情(まだあるけど書けない(^^;))を知っているので 岡山も安心できないと
警戒しているのですが 一般の方は ここはまだまだ~って呑気な雰囲気です
今週仕事詰め過ぎたせいか ここの所ずっと頭痛薬飲んでます
勝手に解熱もしてくれるし。。。  がっがっ頑張りますーー( ̄▽ ̄;)
アバター
2020/03/14 10:24
きぃちゃん^^ありがとうございます(*´▽`*)

うんうん 毎日ごちゃごちゃですよね 
国の対応 個人でするべきことくらいを 
分かりやすく報道してもらえればいいかなと思います
何度も言うけど 岡山まだ0 あやしい~(^^;) 
アバター
2020/03/14 10:16
これだけ情報が錯綜すると、おじいさんだけではなく
私たちも不安になりますよね。。。(∩º﹏º∩)

昨日 我が街からも、とうとう感染者が1人出てしまいました。
通勤で電車を使ってたと言うので、そこから広がらなければ良いのですが…

私ここ最近、歯医者を含めて3ヶ所の病院に行ってるので
新コロに限らず、ウイルス対策には色々と気を付けているのですが
周りを見ると結構、無防備な方が多いように感じます。
神経質になり過ぎるのもどうかと思うけど、無関心なのも困りますね。

病院では、対応なども大変そうですね。
特にお年寄りは、病院は心の砦みたいに思ってる方もいらっしゃるので
優しく説明してもらえると安心されると思います。
収束するまで大変でしょうが、ご自身のお身体にも気を付けて頑張って下さい。
アバター
2020/03/14 10:05
onpuさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

そうですよね いつものインフルエンザやノロウィルスに 
新コロがもう1個加わるくらいです 
検査治療をパッパッと対応し はい治りましたーって 早くなって欲しいです

アバター
2020/03/14 09:01
いろんな情報が交錯してて
何が事実なのかホント分かりづらいですよね… ^^;
アバター
2020/03/14 00:04
なんだかものすごい恐ろしい伝染病が
流行ってるみたいに思っちゃうのも
わかる気がします

アバター
2020/03/13 22:29
りぶさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

当院の患者さんお年寄りが多く このご時世 お一人暮らしも
外来看護は 痛みをお家へ持って帰る患者さんの安全安楽を守る看護
家族のように お家での動きも想定して看護計画立てます
なので情がわき どのお年寄りも可愛いのです(*´▽`*)
時には しょっぱい元気すぎる方もおられますが( ̄▽ ̄;)
アバター
2020/03/13 19:29
どんどん情報が出てくるから
おじいさんも何を信じていいかわからず不安になってしまったのかな(>_<)
不安を煽るようなのではなく
必要な知識をわかりやすく伝える報道をしてほしいなぁ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

でもあすぴさんが優しかったらおじいさん安心したと思う♡
アバター
2020/03/13 19:06
ほたさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

うんうんどこの国のことか ってか日本の4000人の病院って(^^;)
お年寄りだと 情報処理も大変ですよね
院長や私たちがゆっくり説明して 安心して帰っていかれましたが
きっとまた来られるだろうけど 何度でもお話します^^
ってか 何度も病院きて 他の風邪移されませんように(>_<)
 

アバター
2020/03/13 18:13
ええええ!なんと!><
おじいさん、落ち着いてー!
今いろんな情報が飛び交って、あれやこれやと惑わされますよね:;
情報量が多すぎるのもよくないのかなぁ・・・

良かれ?と思って報道している事でも、逆に混乱を招くものも多くあって、
なにを信じていいのやら迷う今日この頃です:;
アバター
2020/03/13 00:46
ソラさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

ほんまや!買い占めとか 世間をあおるように報道したのは誰だーー
マスコミももうちょっと賢くなって 人を落ち着かせる方に向けてもらいたいです
それが出来るのですから!
アバター
2020/03/13 00:40
たまちゃ^^ありがとうございます(*´▽`*)

学校休校の余波で ときどき病棟へ派遣されてて(^^;)
でもいい経験で 外来を離れてみると 外来の危険度がよくわかりました
病棟とは違い いとも簡単に曝露されます 
移ったら 看病に来てね~ヽ(^。^)ノ
アバター
2020/03/13 00:31
うみさ~ん^^ありがとうございます(*´▽`*)

お年寄りには その報道が日本のことやら外国のことやら てんやわんやなんだと
巷の様子を うかがい知ることが出来ました
近所の噂話も絡んできて おじいさんは本当にお気の毒でした(>_<)
アバター
2020/03/13 00:27
しーさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

うんうん おじいさん 血相変えて飛んできたからねっ こっちも何事かとΣ(゚Д゚
情報多すぎるよね 
若い私でさえも もううんざり(>_<)(←えっ若いって誰が?って突っ込んだでしょ^^)
正しく情報整理してくれる人がそばにいればいいのだけど
独居老人。。。避けたいよねお互い(>_<)  ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
アバター
2020/03/13 00:19
blackさん^^ありがとうございます(*´▽`*)
当院の受付チェックも 武漢渡航歴有無 から →県外へ行ったか になりました
今回はマスコミ報道とか 独居老人とか 
また違った角度から 今回の騒動を見つめ直すことができました

岡山もまだ0 不思議~~( ̄▽ ̄;)
アバター
2020/03/12 23:56
個人的には、報道をやめれば
コロナや買い占めは収束するんだと思います。
アバター
2020/03/12 23:26
お年寄りはなかなか話理解するの大変な事もあるからねえ。
ぴーさん優しいな。ぴーさんもどうぞご無事で。
アバター
2020/03/12 23:21
ええええ!

おじいさん 落ち着いて〜!

でも報道がわかりにくいよね。
ぴーさんお疲れ様^^
アバター
2020/03/12 22:22
パニックは怖いね
アバター
2020/03/12 22:01
 うん・・・いろいろ報道されてるけど、茨城はまだ感染者出てないから
風邪ひきさんには、「県外に出かけた?」と質問するというパターンになってる(;^ω^)

 はやく収まるといいねぇ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.