Nicotto Town



歓喜のインフルエンザ


今日の外来
当院受付の事務の女性が 新コロ疑いで受診
当院はPCR検査は出来ないが 保健所の指示で診察することになった
医者と私 完全防備で臨んだ

診察が進むにつれ 新コロ疑いはぬぐえず 
事務の女性は 私のせいでこの病院が閉じたらどうしよう と
手を振るわせていた
私はその腕をぐっとつかんで 
大丈夫 事務さんはうちの受付で うちの最前線で戦ってくれていたよ
大丈夫 もし陽性でも それはもう皆で受け止めて頑張っていくよ
と 言いながら採血して 泣かせた(下手くそだったのかな(^^;))

曝露感染拡散になるから 
今は当院ではインフルエンザの判定検査は自粛している
しかし今回 事務さんのたっての希望で実施した
当院インフルエンザの患者さんは 今年いまだ0だった

が 
検査技師が 飛び込んできて
インフルでたーーA-A-- って

わっ
わぁぁ~~わぁぁ~~ 外来みんなで歓喜
インフルエンザ罹患患者が出て 未だかつて こんなに喜んだことはない
医者 ホッ
他の外来ナース 高ぶる声で 心配していたあちこちへ連絡
事務さんは泣いて 私と抱き合っていた


あっ
私 来週 インフルかも( ̄▽ ̄;)

アバター
2020/04/24 23:32
えぼらさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

あれから事務さん出勤できて お元気でいます^^
私も インフルも移ってないようで ε-(´∀`*)ホッ 
ありがとうございます^^
今は多分どこの病院も 来院者(患者さん 業者さん⦅家族は面会謝絶⦆)への検温を実施
していると思いますが 先日熱はその時なかったけど 昨夜まで3日間熱だったって方が
スルーして来院してしまいましたΣ(゚Д゚)
まだまだ戦々恐々な毎日です(~_~;)
アバター
2020/04/24 22:26
コロナじゃなくて良かったね~!
あれ、喜ぶシーンでもないか(?_?)
完全防備でもダメなのかな(・・?
アバター
2020/04/20 19:16
ボノさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

そうですよね 新コロだったら移ってるかもです(^^;)
インフル移ってたら そろそろ。。(◎_◎;)
今回の新コロは潜伏期間の長さが 1つの武器 恐るべしですね
外来看護師は疑い診療後2週間 息をひそめて 暮らしています(T_T)
ボノさんも ご自愛くださいm(_ _"m)
アバター
2020/04/20 15:47
お〜〜
不幸中の幸いで良かったね・・・・・
コロナは感染力が強いみたいだから。
アバター
2020/04/20 12:50
ほたさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

はいっ^^きょうはゆっくりしています♪ お家で自粛です
うちは田舎病院なので 疑い診察も1,2件あるかないかくらいなので まだやっていけますが
これが 毎日毎日すごい数来られたらと思うと ゾッとします
今休みでお家に居ても 知らぬ間に移ってないかと びくびく 頭痛があったら 冷や冷やです
いっっこくも早い終息を神様にお願いしますーー(´艸`*)
ほたさんも この時期お父様お大事にしてさしあげてください 
アバター
2020/04/20 11:03
この時期だからこその緊迫した空気><
ぴーさんもドクターも事務員さんも、本当にお疲れさまでした。
読み進むにつれて「おおおお!インフルぅうう!」と
私も歓喜してしまって^^
インフルでよかったって言っちゃダメなのかもしれないけど、
本当に良かったです:;
事務員さん、お大事に^^

医療に従事しておられる方々が、日々頑張ってくださってるので、
私たちは安心した生活を送る事ができます^^
感謝してもしきれないかも!

ぴーさんもお疲れ溜ってるでしょうから、
休める時にしっかり休んでお体大事になさってくださいね^^
アバター
2020/04/19 22:52
桜さん^^ありがとうございます(*´▽`*)

も~~桜さん~~しんどいデス~(>_<)
いつまで続くんでしょうか ホント先が見えない辛さ
自分のガウンテクニック1つで大変なことになる 震えます
いつだったか政府は離職看護師の復帰を推奨するとか
誰がこんな現場復帰したいか! いくら待遇良くても無理
こんな時でも 命とお金とを天秤にかける とんでもない政府だと思いました
桜さん 現場頑張りましょうね 今私たちに欲しいものは 防護具と免疫力ですね
桜さん 睡眠しっかりとってくださいね

アバター
2020/04/19 22:42
みぃこさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

みぃこさんには本当にいろいろご心配頂いて いつもありがとうございます(*´▽`*)
仕事復帰して 正直今が一番しんどいです 
体より 気持ちの方が やられそうです
でも 皆さんの励ましや温かい言葉で 明日また頑張れます
これからも 見ていてくださいね
アバター
2020/04/19 21:31
日記読みました(´;ω;`)ウゥゥ

感染疑いの職員さんも、Dr.も、ぴーさんも、怖かったでしょうね…
まだまだ安心できる情勢ではありませんが、インフルで歓喜しちゃう位
緊張したんですね
気持ち、すっごく分かります
私なんか、知人に濃厚接触者が出ただけでも、怖かったですもの…

早く安心できる生活を取り戻したいですね

追記;受付の方が泣いたのは、採血じゃなく
ぴーさんの優しさが心に刺さったからでしょうね
(素敵な看護師さん過ぎるぴーさんに私も涙)
アバター
2020/04/19 15:18
りぶさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

ホント インフルでよかったなんて^^今まで考えられない^^
病院に関わらず 会社でも事業所でも 自分がが新コロになってしまったらって考えると
用事もないのに出歩く気にはならないですよね 岡山でも^^
新コロも 早くワクチンや特効薬が確立して インフル扱いと同等くらいになってほしいです
復帰してきた事務さんに早く会いたいです(*´▽`*)
 

アバター
2020/04/19 14:25
あすぴさん。

その場と緊張感、緊迫感、凄く伝わって。
インフルでいいわけじゃないけれど、
本当に良かったです。
あすぴさん。大変なお仕事。
尊敬です。
休めるときは休んで、栄養とってね。
無理しすぎないように(*^^*)

私も、不平不満、思わず、言わず、頑張ります。
アバター
2020/04/19 12:12
うわあぁ~緊迫した現場の様子が伝わってきました!
事務さんの不安、ものすごくわかる。。。
でも担当があすぴさんで、事務さん絶対に心強かったと思うよ!!
インフルで・・・良かった^^
でもそう感じてしまえる現在の状況には
ちょっと感覚がおかしくなってしまいそうです(/_;)

あすぴさん、しっかり睡眠と食事とってくださいね
おつかれさまでした( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
アバター
2020/04/18 23:48
なおさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

そうなんです 大丈夫じゃないけど 大丈夫
誰もが どうにもならない時 その言葉で皆をつなげる接着剤かな 1人じゃないよって
なおさんの言葉 いつもハッとして うんうん
政府も国民も 今一度何が一番大事なものなのか 問い直して やっていこう
まだ間に合いますか?

アバター
2020/04/18 22:06
お疲れ様です

最前線ですもんね。

混ぜるな危険 この部分ができてない日本の現状で 誰が罹患していてもおかしくはないですから
日々多くの人と対面しなければならい立場の人はどれだけ怖い思いをしているんだろうと想像します。

とっとと 発熱外来作って、バンバン検査して 重篤になる前に手を打たないと 重篤者ばかりが二次放物線を描いて増えることになる。今の政府は重篤者製造工程を推進中ですから、そのツケは一番弱いところに来る。患者と現場。

自粛をだらだらやってると 医療関係者が持たない。DVも虐待も増えている。アル中も増えていると私は勝手に推測してる。

病院に居て看護師さんの(たとえ根拠がないとわかっていても)「大丈夫よ」の一言でどれだけ恐怖から救われるか・・。

医療従事者の方たちに感謝感謝です。 
アバター
2020/04/18 21:43
ニコ―ン^^ありがとうございます(*´▽`*)

事務さん震えてて 私も泣きそうになって しかもフェイスシールド越しだから 血管見えんで(^^;) 
皆責任を背負って頑張ってるんね ニコンも頑張っとるね
今日 更衣室で誰かが 第1号にはなりたくないよねって言ってた
(そんな事口に出して言うなよ。。。お前がなれよ)←あぁもう心がすさんでる( ̄▽ ̄;)
アバター
2020/04/18 21:36
onpuさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

そうなんです!
医療従事者は 感染した自分そのものより 病院へどれだけ損害を与えてしまうかと考えて
戦々恐々の毎日です
それを今回皆さんにお伝えしたくて この日記を書きました
外来閉鎖 新規入院中止 併設するデイケアセンターも閉鎖か 
患者さん利用者さんへ感染広がらないか 2週間びくびくして過ごします
職員の皆さんの生活にも影響が。。。と思うと 自分のコロナ治すことなんか二の次で
悪いサイクルにはまりそうです
そうならないように また気を引き締めて 行ってきます('◇')ゞ

アバター
2020/04/18 21:17
夏子さん^^ありがとうございます(*´▽`*)

夏子さんの所も ナイロンバリアーしているんですね
それでもマスクして 細かくアルコールジェルもして 
2重3重の対策とって下さいね 
アバター
2020/04/18 21:14
blackさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

そうですね大阪はカッパを集めているという もうその段階なんです
ウォークマンのは しっかりしてそうですね でもお高いのかな 
数量と価格との勝負ですね こら~~政府~~"(-""-)"
うちは医者は不織布ガウン使い捨て ナースは綿のガウン漂白剤で洗濯使いまわしです
↑なんつぅ かわいそうな格差社会。。。
アバター
2020/04/18 20:24
インフルで喜ぶのわかる
事務の人もインフルでうれしかっただろうなぁ

しかしインフルの検査も昨年までのように気軽にできないし参るよね
インフルエンザだった!よかった!って異常事態に慣れるのこわいわ
あすぴんお疲れ様。 その事務さんはあすぴんの言葉にどんだけ救われたか・・
アバター
2020/04/18 19:19
よかったですね^^
でも、事務員さんが恐れたみたいに
感染してたら責任を感じちゃうような
そもそもの国の対処の姿勢に問題がある気もします。
対応も後手々だし。
なんか専門家の人たちでも言うことが違ってたり
混乱が続きますね。
とにもかくにも医療現場はたいへんでしょうね。
感謝しつつ応援しています٩(ˊωˋ*)و✧*


アバター
2020/04/18 18:42
わかるわかる 怖いよねーーーとりあえず良かったw本当にみなさん・・緊張しますよねー
夏子の仕事場も窓口バリアは最初からありますが・・それでも怖いですもんねー。
アバター
2020/04/18 18:03
 防護服足りなくて、カッパで代用って話があるけど、ワークマンで売ってる塗装屋さんが使う
不織布のツナギとかは代用にならないのかな?>ウィルス通しちゃうかな?

 やっぱり使い捨てにするのがいいんだろうけど、布製で、熱湯消毒とかじゃダメなんだよね?
総理も、病院や医療施設に最優先で、防護服や高機能マスク回すって豪語してたから、無事補充されるといいね。
アバター
2020/04/18 17:54
ななさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

ホント緊張した現場でした
私濃厚接触したので 自分の外側はもう汚染されているものとして動くので
あれボールペン ポッケの中 取れないっ
あれ消毒液 あっち 誰かこっちへ持ってきてー そっちへ行けないーー
って まるでカキンコキンのロボットみたな動きでした(^^;)
今日も新コロ疑い診察介助に付きましたが 少し慣れました 慣れたくないけど(^^;)
アバター
2020/04/18 17:46
ジェニーさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

インフルはAなったあとBになるとこはよくありますよね
AのあとAも時々 じつはAでも細かな違う型らしいです 
新コロがどんな生体なのか 早く弱点を見つけて そこを竹やりで一撃突いて
バズーカぶっ放して 野焼きにしてやるわい!←何者?(^^;)

ありがとうございます いっぱい寝ていっぱい食べてます^^
ホント今は自分の免疫力頼りです
アバター
2020/04/18 17:30
きぃちゃん^^ありがとうございます(*´▽`*)

なんかよく分かりませんが^^ウィルスも細菌も何種類も同時に感染しますが
ウィルス同士はどちらか一方が優位に立って増殖を進めます
なので 新コロもあっても インフルが勝ってる状態 なのかもしれません
頑張れインフル~ (ってインフルも怖いものですが(・・;))
インフルが治ったら 新コロが盛り返してくるとがあるのかも。。(◎_◎;)))
敵が見えない今 次の動きが読めなくて 人間苦戦しています
アバター
2020/04/18 17:19
うみさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

うちは防護具簡単なかっぽう着タイプしかないのです
TVでみる宇宙服みたいのは無くて 
だから余計に怖いのかもです( ̄▽ ̄;)
アバター
2020/04/18 17:00
blackさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

私はちっこい外来ですが 日々新コロ近づいてきているの分かります
今日も1人新コロ疑いで診察ありました ( ´Д`)=3 フゥ
今日思ったのが 防護具がどんどん無くなることです
うちも5月末には無くなるとか(>_<)
院長が ゴミ袋被ろうかと ヤです~テンション下がります~(^^;)
アバター
2020/04/18 14:41
うわ~~~~~なんか緊迫した空気感が伝わってきた!!!
良かった~この時期でもインフルあるんやね♪
インフルも辛いけど(>_<)事務員さんお大事にです(*- -)(*_ _)ペコリ
医療従事者の皆様には感謝です。ありがとうございます!

アバター
2020/04/18 10:21
インフルとコロナの症状って同じなのですか??
陰性だった方が、後から陽性になったという事例も多くあるので
1回の検査で安心するのも、ちょっと不安ですね。。。
医療従事者の方々は毎日神経をすり減らし闘っていらっしゃるのね。
ホント、大変なお仕事だと思います。感謝しかないです。
インフル、移ってないと良いですね (;´ω`;)
充分に栄養と睡眠を取って下さいね~
アバター
2020/04/18 08:23
インフルとコロナと両方罹患って可能性は
ないのですか?
なければイイのですが… ^^;

でも、ホント
医療従事者の方々には
頭が下がる思いでございます ♫
アバター
2020/04/18 07:49
最前線で戦ってるぴーさんたち、感謝してもしきれません。
ありがとうございます(*´∇`*)

ぴーさんも防護服着たのかな?
あれ着るのも脱ぐのも大変そうだね
アバター
2020/04/18 02:34
 私の住んでる茨城も、緊急事態宣言が発令されて県外への移動禁止とされましたが
あすぴさんみたいに医療関係にお勤めの方は本当に最前線で戦ってるんですよね。

 なんにもできないけれど、ありがとう。感謝しています。

 あすぴさんたちが頑張ってくれているおかげで、まだ日本の医療は崩壊寸前で踏ん張っている。
なんとかこのピークを越えて収束に向かっていけますように・・・
アバター
2020/04/18 00:15
toruzoさん^^ありがとうございます(*´▽`*)

えっ^^移っちゃってると インフルでもめでたくないですよ~( ̄▽ ̄;)
緊張と 緩和の とっても疲れた外来でした(;^_^A
これが毎日何十人もやってくる指定外来は 本当に大変だろうと実感しました
アバター
2020/04/17 23:37
おめでとうございます(^^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.