Nicotto Town



最近noteを初めた話。

 早速ですが、最近noteを始めました。だからなんだ?みたいな感じですけど、まあ読んでいってくださいよ。


 なんか以前にも話してたような気がするんですが、僕「鵺」は今年1月に新潟でミュージシャンとして活動されているRAVAさんが、主催されているレーベル「あひるれこうず。」に加入する運びとなりました。そして大阪在住のラッパー「水魑」さんと「魍魎ノ井戸」というクルーを組みました。
 その流れから「あひるれこうず。」のレーベルオフィシャルサイトが設立されて、そのレーベルに所属しているメンバーがレーベルの認知度を上げるための活動の一環として、ブログの記事を更新していくといった企画を始めました。*1
 そして順追って説明していくと「あひるれこうず。」は自身のサイトにも表記している通り、「MORE ENTERTAINMENT RABEL」を、掲げてるレーベルとなっております。
なのでいま在籍しているレーベルメンバーには音楽関係以外の方では、刺繍作家、イラストレーター、小説家とバラエティにとんだメンバーがいらっしゃいます。
 そんな所で自分も久々にブログを書こうと、ニコッとタウンでブログ再開でもするかぁと思ってたんですが、思い返せばニコッとタウンって3000字までしか投稿できないってことを思い出したわけなんですよ。
 元々ニコッとタウンのブログを結構な期間に使っていなかったとはいえ、ブログに書き込める総文字数が3000字しか書き込めないのと、某ブログサイトみたいに画像や動画のソースを入力して書き込めるわけではないことを。
 これに関しては僕のスタンス的に全然良かったけれど、この先も音楽面の活動をしていく以上、どうしても見過ごせない部分だと思ったんですよね。
 それなら自分の動画を自分のブログに乗せて、一々URLをコピペして飛んでもらうのも忍びないわけですよね。そりゃそうですよ、だって僕がそうなんですもん。
 なのでそう思い自分も心機一転して、noteを初めてみました。*2

 そうしてnoteを初めて使ってみたんですが、凄い使いやすかったですよね。文章の表現に特化しているニコッとタウンのブログは使い勝手がよく、特に自分が執筆された小説を投稿するには何不自由無いと感じています。
 ですがnoteは画像を差し込める点が凄く便利でゲームの攻略の記事みたいに見やすかったり、挿絵を組み込める点が非常に良かったと思います。なので僕も既にいくつか記事を投稿してるんですけど、何より下書きを残せた状態で保存しておける部分も個人的にGoodな部分でした。
 別に今後もここはここで使い方はあるので、残して別の使い方を模索していこうかなっていう感じなのですが、文章メインの記事を投稿する時はこっち。画像を差し込んだり、動画を使った記事を投稿する際にはnoteで投稿していこうと考えています。
 ちなみに僕も先程上げた「あひるれこうず。」のブログ企画に記事を投稿していまして、「鵺のぬえっと雑談記」というシリーズもの連載を寄稿させて頂きました。*3
こちらでは僕が思ってることを軽くつらつら綴るような記事を投稿していますので、よかったら読みに来て下さい。一応僕のnoteにも同じ記事を投稿していますが、内容を少し変えたりしているので読みに来て下さい。

 noteを初めたのをきっかけに2014年に投稿して休筆していた「消えた彼女がプリムローズ」シリーズも、この機会に執筆していこうとも考えているので、知らない人は僕の別の記事に投稿しているのでそちらもどうぞ。*4
 ラップの方も最近ではあまり活動ができていないものの、執筆の方でも「あひるれこうず。」加入をきっかけに、おざなりになっていた部分なのでそういう所もしっかりと書けていければなと感じています。
 ラップの活動だと自分が組んだクルー「魍魎ノ井戸」が以前、出演の方でお呼ばれしていた「Up Zip Popcorn」という関西のイベントが、昨今のコロナ影響により中止になってしまいました。その所為で主催が負債を背負ってしまう結果になってしまいましたが、クラウドファンディングの特典にあるコンピレーション・アルバムに楽曲を提供する運びとなりました。
 そこで我々魍魎ノ井戸と関西でDJとトラックメイカーとして活動されている「blue_beat」ことアオイカズトさんとのタッグで、「イスカリオテの音」という曲を収録してご提供させて頂きました。
 後最近レーベルメイトのNOTサワーくんと「Lily Luv Lyric Louder」*5という曲を上げたり、自分のセカンドフリーダウンロードアルバム「Raison D'etre」を発表しました。*6
 ラッパーとしてもきちんと活動できてるのかと不安になるところではありますけれど、楽曲の方もじゃんじゃん投稿してますんで、そっちの方もチェックして頂ければと思っております。

 となんだかんだ書いてきたわけですが、最近似たような記事ばっか書いてる気がします。なんなんだ?もっと気楽に投稿すりゃいいはずなのになあ。
でもちゃんと文字お越しして記事をしっかり書くようになって、昔よりだいぶまともになったのかなぁって思ったりしてます。
 もっと軽めな内容で書けたら良いんですけどね、まぁそん時はガチでリアルが忙しかったってのはあるんですけど。
いい加減職も見つけたいです、はい。ってな日常のあれこれもこっちに書くんか知らないですが、僕がnoteを初めた理由でした。

ではでは~。

アバター
2020/08/09 20:47
1* あひるれこうず。 オフィシャルサイト
https://ahirurecords.wixsite.com/ahirurecords

2* 鵺くんのnote
https://note.com/sousensan

3*「鵺のぬえっとグダる雑談記」
https://note.com/sousensan/m/m12ed9aecc16a

4*「消えた彼女が摘んだプリムローズ」シリーズ
https://note.com/sousensan/m/m56ed6c6643cb

5*「Lily Luv Lyric Louder」Neun×NOTサワー
https://soundcloud.com/nightbird_nue/lily-luv-lyric-louder

6* 未確認幻想飛光少女aka鵺 「Raison D'etre」
Download Link
https://www.dropbox.com/sh/an6rg7cwkmn1brk/AAAEZcObskSMjyAp2b5hCxcCa?dl=0


Album Trialer
【niconico】   https://www.nicovideo.jp/watch/sm37313122
【YouTube】   https://www.youtube.com/watch?v=GsOpR3-0HHY
【SoundCloud】  https://soundcloud.com/nightbird_nue/raison-detre-xfd




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.