Nicotto Town


たもちゃん


09/28 展望・おしゃべり・COWCOW

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/09/28
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 3
おしゃべり広場 4


昨日は減反田んぼの草刈りを2時間ほどじゃった。
天気の回復が遅れて雨が降ってきたので止めた!
(*≧m≦*)ププッ

今日は晴れそうじゃ♪
除草剤散布機と草刈り機の両方積んで出動予定。
ボチボチと・・・。

股関節が悪いのか、
立ち仕事中に左足が痺れてくるようになった(・_・;)

アバター
2020/09/30 21:19
その後、左足の具合はどうでしょうか?
お大事にしてくださいませ。(*- -)(*_ _)ペコリ
アバター
2020/09/28 23:47
お大事にして下さい。
アバター
2020/09/28 19:21
↓ 詳しい診断もございますが。
一度レントゲンを撮られたほうが安心です。
お忙しいでしょうが、受診時間を作られますように (^-^;

こちらは、夏日で 最後の麦が美味しいかも ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
アバター
2020/09/28 14:27
お疲れ様です。
アバター
2020/09/28 13:15
左足に痺れが出るのは気になりますね(^_^;)
今日は除草剤散布と草刈りの両方をなさってお疲れさまです^^
お天気に恵まれると作業が進みますね。
アバター
2020/09/28 11:47
それは私のオンラインでの見立てによると・・・
脊柱菅狭窄症からくる神経痛やな。
たぶん、ナカーマナカーマ!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

整形に一回行って塗り薬を処方してもらう。
これは一番安上がりだけど、じぃはお金持ちだから薬屋さんで2類の鎮痛系の塗り薬を買い
腰の部分と、お尻の横の部分と足のしびれる部分にベッタリ塗ると
驚くくらい直ぐに治るかもしれず。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

金額差は・・・正確にはわからんけど・・・
市販薬だとチューブ一本2,000円くらいするものが
処方薬だと1,000円以下で5本くらいもらえたりするからお得です。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ま、初診料はいるけど。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

整形に行くとレントゲン撮ってもらえて
脊柱菅狭窄症が確定すると飲み薬ももらえる可能性あり。
コッチは痛み止めというより血流を改善して治す・・・みたいな。
今は亡き我が父はその薬で車椅子から立って歩けるまでに改善。
やっぱ処方薬は最強ですわ。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
アバター
2020/09/28 07:06
草刈り正雄さん、出動ですね!

たもじぃも不調ですか…
痺れるのって心配よね。病院行ってみては…(´・ω・`)
アバター
2020/09/28 06:17
自分も 普段は慣れない草取りを週末したら
疲れました。
たもじぃは慣れているとは思うけど
頑張って
お疲れ様です。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.