Nicotto Town



心配無用?

車のドアを開け エンジンをかけたら


目の前に 「車のカギの電池が少なってきています」と 警告表示が出た!!

スマートキーという 車にカギを刺さなくても 

近くに置いておけば大丈夫なタイプだけれども

この表示が出たのは初めてで 焦った!!

電池なくなったら・・・車がいきなり止まる・・・制御不能になる?

などなど・・いろいろ思い浮かび 慌てて車の説明書を見たけれども 書いてない

キーを観察してみても 電池の取り出し方が分からないし 

どんな電池かも分からない

すぐには なくならないだろうと 開き直り 運転し始めたけれども 

気になる・・・ 表示がずっと目の前に 出たままだし・・・

帰宅後 すぐに インターネットで検索!!

10円玉をすきまに入れ ねじる!! パカッと 簡単に 開いた!!

なるほどこういう電池ねぇ~ と 急いで買いに行き 交換完了!!

記事を よく見てみると 電池がなくなっても

ドアを開けることができるし ドアを開けた後 

エンジンのボタンのところに スマートキーを押しあてれば 

電池がなくても エンジンもかかるらしい 

しかし・・ドアを開けた後 20秒以内に エンジンをかけないと

防犯用の 警告音が鳴り響くらしいから 恐ろしい・・・

車を買った時に そんな説明を受けただろうか?

これはひょっとして 誰もが知っていることなので 説明しなかったのだろうか?

ハイテクは便利だが 何か起こると 意味が分からない!!

でも いざという時にでも 何とかなる構造みたいなので 一安心か?




アバター
2020/10/12 22:45
車の部品の店に行ったら電池を買えば無料で交換してくれると言われました。
店によっては工賃を取るところもあるらしいよ~
アバター
2020/10/07 22:15
なったら怖いよね…
アバター
2020/10/05 01:26
警報音の止め方もこの機会にお勉強しておいてね!

私は止め方わからなくて焦った~><
ってか…カッコ悪! (-_-;)
アバター
2020/10/05 00:42
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン 私も・・・電池交換してる・・・怖いもんね!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.