Nicotto Town



12月4日うさぎ倶楽部企画コーデ


うさぎにだってクリスマスはくるんです!

(力説)

とまあ力説しようがしまいがクリスマスはくるんですw
そして、クリスマスコーデもね。
しかし毎年、綠を選ぶか赤を選ぶか迷いに迷って、
なんとなく自然と、赤と緑交互に選んでいるような感じになっています~。

今年は幸い、綠を購入して交換所で赤をもらう、という風にできました♪

しかし、なんでクリスマスは赤と緑なのか?

キリスト教的には、十字架にかけられたイエスの、
十字架(古くは単に樹木)と、イエスが流された血の象徴であると言われます。

しかし、キリスト教以前の異教時代には、
常緑樹の緑と、血であったようです。
常緑樹は勿論生命力の象徴です。
血も、生命力の象徴であるだけでなく、魔力や呪力の象徴でもあるんですよ。

つまり、常緑樹の枝や血の象徴を掲げる事によって、
年の終わりに死んでしまう太陽を甦らそうというお祭りなのです。

柊の木が好まれるのも、常緑樹であるだけでなく赤い実をつけるからですね。

前述のとおり、異教時代のクリスマスはそのまま新年のお祝いでした。
そうすると、ほら~。
日本でもお正月に千両とか万両を飾りますよね。
あれも、綠と赤なんですよ。

つまり根源のところは古今東西同じなんですね。
新年に力をもたらすため、常緑樹(日本だと松とか)と、赤いなにかが良いのです。

だから、クリスマスの時季にはぜひとも、赤や緑のものを何かしら身につけているといいと思います~。

アバター
2020/12/18 00:26
(・_・D フムフム… 運動してるからコソ 塩分も炭水化物過剰摂取位が丁度いいと…
 納得だね… … J〇〇は~ …一応控えるヨぅ…釘を刺そうカナ…;--)3


事後情報に感謝を~♪ (人''▽`)ありがとう☆ & 此処までにして御返事は不要とスルゾ~☆彡
アバター
2020/12/17 06:28
>kyo5さん
カップ麺というとどうしても、塩分が高くて……みたいなイメージがあるし事実そうなんだけど、
たとえば自衛隊も演習の時などの隊員用の食事は塩分が高くしてあるそうだよ。
詰まり、肉体を激しく使うと塩分が足りなくなるという事なんだよね~。
だから運転手が味噌汁がわりにカップ麺とかラーメンフルサイズ食べるのは問題なし。
実際、それ毎日やってるけど太っているという人はあまりいなかったよ。
(いないわけじゃないけどそういう人は結構酒飲みとかの要素もあったんだと思うw)
アバター
2020/12/17 01:04
;・_・)…な 成程ぉ?… オトコノコだもんね
 確かJ〇〇も そぅダった …(゚д゚)(。_。)ウン   まぁ 作る側(御料理するの好き♪)としては 沢山食べて健康に~☆彡 はイイ事だと思うヨ~^^)ノ


(・_・D フムフム… アエテ 計算が楽…ソレ故のッテ事か 細かな計算とかしてる訳でわナイけど 確かに血圧とかコレステロール値とか血糖値とか 気にしながら 御飯作成したかな…J〇〇が三十路後半に入った位で…


カップ・レトルト系は(J〇〇用としては)敬遠…してたけど 目から鱗ナ御話でしたね~♪^^ 覚えとこう…





 でわでわ~ 良き情報も戴いたし この場の御話アイはこの辺で~^^ 御返事は不要ダゾ~☆彡
アバター
2020/12/16 15:01
>kyo5さん
うん。
運転手ってワンマンで仕事をしていて、丸一日通しての肉体労働でキツイんだよ。
だから凄く食べるよ!
フルサイズのチャーハンにフルサイズのタンメン食べる日ととか普通にいたよ~。

カップ麺とかレトルトとかパックご飯は、塩分にさえ気をつければ、食餌制限上凄く便利だったりするw
決まり切った量だから計算しやすいんだよね~。
アバター
2020/12/14 22:47
えぇ… そりゃぁ私も 十代時代は ラーメンライスの経験位アルケドぉ…
 真っ当な 定食Lvで お味噌汁枠が カップ麵クラスになるのぉ!? Σ(・ω・ノ)ノ! 多くナイ?…
でも… オトコノコだし…普通なのカナ?…;^^)

あぁ…レトルトカレ~は 御役立ち品に入るヨね♪ 私も高校・短大時代は学業・バイト・通学と… 時間推ししてたカラ… 一人御飯で時間が惜しい時は ヨク御世話にナッテタヨ~^^
アバター
2020/12/14 07:42
>kyo5さん
まあ生活によってカップ麺の立ち位置は変わるよね。
私が学生時代に働いていた運送会社は、基本男主体肉体労働ってこともあるけど、
カップ麺は「お味噌汁」的な位置だったよw
つまりカップ麺「だけ」をたべる人はいなかったんだ~。
うちはカレーもレトルト利用で、母と私で違う味のものをその都度たべているよ。
ひと鍋作ってもお互い味に妥協しないといけないうえ、なかなかなくならなくてかえって不経済だから。
このあたりの線引きは難しいかもね~(家庭の損益分岐点と私は呼んでいますw)
アバター
2020/12/09 20:19
;--)3… う~ん チト羨ましいカモ…
 私的に カップ麺君… 気が付いたら 期限が3ヶ月過ぎてたとか 普通な頻度でアルからネ…
御料理の腕前維持…を名目に 余程の事がナイ限り 自炊…を常に頑張ってるのでぇ… …今まで買った非常用麺… 約9割越えで 無駄に終わってるのも…なぁ orz…
アバター
2020/12/09 13:27
>kyo5さん
そうなんだー!
うちは今、母と私しかおらず、私は食餌制限が過大だから、食事がほとんど別々なんだ。
なのでカップ麺は母も私も適宜使用してるよ~。
私は色々なのを選んで楽しむ派だよw
アバター
2020/12/07 22:32
ウチの カップ麵君達は… 帰宅後の 夕食作成時間がナイ時の非常用なので… 滅多に使用しないカナ?
  でもって イベ当日は… 絶対御料理…に 力入れてるから…出番は皆無かもぉ…
当日は ミニツリーの台座に 添えてオコウカナ♪^^ と…画策中…
アバター
2020/12/06 13:54
>kyo5さん
あははははははw
私はそれ、どっちも好きだよ~。寒いし今日食べちゃえば!
でも強いていえば赤い方が好きかも……w
まあ赤と緑という組み合わせでいうなら、
クリスマスには両方とも食べるしかないね~。
アバター
2020/12/05 03:02
;・_・)…そぅナンだぁ
 〇ぃ狐君と緑の〇君を 想像した…私 …超御馬鹿ジャン …orz

;><)… 超真面目な良き御話でしたネ…
 俗物的な私って ダメだなぁ… でも 丁度 狐も狸も…ウチに常備してアッタリして…
聖夜まで 消費しないで置いておこうカナ~☆彡 (持ち歩けないけどぉ♪)
アバター
2020/12/04 17:42
>cocotannさん
ありがと~!
私としては珍しくまわりも賑やかにしてみました~。
C品も2つ使いました。
髪は新作なのです!
これは気に入っています~。
アバター
2020/12/04 17:41
>はるちゃん
ありがと~!
勿論うさぎのサンタさん行きますよ~。
そりとかトナカイとかでコーデのアレンジしていきま~す。
アバター
2020/12/04 15:50
こんにちは

緑のコーデかわいいです
髪の毛は新作かな?キュートで素敵です
周りも楽しげで素敵なクリスマスコーデですねw
アバター
2020/12/04 12:43
翔さん☆。◕‿◕。)ノ♡☆,。・:*:・゚☆こんちゃ♪

コーデ投稿【嬉】(´p・ω・q`)ぁりヵゞ㌧

クリスマスコーデ緑でクリスマスカラーで素敵です☆彡
うさぎのサンタさん来てくれたら嬉しい(๑´ω`๑)♡



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.