Nicotto Town



発熱外来③「抗原検査」


患者 30代 男性
症状 今朝から急な37℃台の発熱 体のだるさ 咳

うちの医者は抗原検査を選択
結果は陰性で 次にPCR検査を実施 患者さんは待機の車へ戻った
少し不機嫌そうな表情が気になり 声を掛けた
患者「なんで2回も検査したのか?初めからPCR検査しとけばいいのに」
うんうん、やはりそこか

抗原検査はたくさんのウィルスを必要とします ウィルスを集める量が少ないと陽性でも陰性と判定され、
そのため その精度は70%程度だとされています
〇〇さんは症状が出始めてからすぐで 咳も強く ウィルスがたくさん排出されている状態で 
抗原検査でも今なら拾えると医者は判断しました
それと
抗原検査の最大のメリットは判定が20分程度で出来るところです
PCR検査では結果は明日にならないと判りません
今すぐコロナ陽性が判明したほうが家族や仕事をお持ちの○○さんがこの後素早く対応しやすいだろうと 
抗原検査を第一に選択しました
でも結果的に PCR検査もして 鼻に2回も不快を与えてしまったことは心苦しく思っています
(当院ではPCR検査も抗原検査も鼻から細い棒をぶっ込むタイプです)

患者さんは あーそういうことかと分かった感じ 
でもきっと時間がたつと忘れてる感じ(-_-;) 難しいですよね
検査前に同じことを医者も説明していましたが 患者さんにうまく伝わっていなかったようです
医者は 患者さんの検査選択と同意を 最終確認する必要がありました

後で医者に確認すると 今陽性者の自宅待機と急変 家庭内感染が問題となっていて 
一刻も早く判定つけて隔離 自宅待機なら自己管理をしてもらい 感染者数の拡大を防ぐという使命もある と

なんかカッコいいけど 全部岡山弁で言ってます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


翌日 結果コロナ陰性でε-(´∀`*)ホッ

アバター
2021/01/22 12:14
陰性でよかったですε-(´∀`*)ホッ
抗原検査とPCR検査の違い、しかと覚えました(^^)/
あすぴちゃんも、どうぞお体に気をつけてくださいね。
アバター
2021/01/22 01:22
なるほど

陰性でよかったですね^^

アバター
2021/01/20 22:47
あすびさん
すっごーい!!こんなに文字書き込めるなんて!!・・じゃない
ほんとためになります!!カッコイイ~なんか輝いてますよ~★☆
全部大阪弁で言ってます♪
アバター
2021/01/20 22:03
③・・・とても勉強になります。
検査名では聞いたことあっても、どういったものか今まで知らなかった。
でも、あっぴーの説明で良くわかった!
危機感を持つと、その場では良く理解できたとしても
時間が経ったり陰性だったりすると忘れちゃう・・・
難しいところだよね((+_+))
アバター
2021/01/20 21:53
来月からワクチンも出回る様だし
早く終息するとイイですよね…
アバター
2021/01/20 19:24
見えない敵との戦い、悩みは多し(/_;)/~~真実は 時間の彼方にあり (-_-;)
アバター
2021/01/20 19:22
こんばんは^^あすぴさん♪
オシゴトご苦労さま&お疲れさまでした。

なるほどね~夏子も今お腹の調子が悪くとっても不安です。
こうして情報がわかりやすいと安心しますね。
お熱や咳の症状もなく食欲もないわけではなく 
夏子のような場合は不安でも病院が怖くて行けないです。
冷えやストレスでもこんな風になるらしいけど 
寒くてこんな風になっているのかと思いながら今日もお仕事しました。
夜はくたくたです(笑)

岡山弁 気になりませんよ~。
それよりもコーデが素敵すぎます♥
綺麗だね(o^―^o)ニコ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.