Nicotto Town


**:..:***:..:**


金木犀のティアラ



こんばんは

かねてより頑張って育てていた金木犀……やっとメガが4本揃ったので
金木犀のティアラ
手に入りました……!

嬉しい……とっても可愛いですよね


羽夜娘は、数あるお花の中で金木犀が一番好きなんです

私の部屋には窓がふたつあるんですけど、
そのひとつの窓辺に、金木犀の樹が植わってるんです。

今年は早かったけど、10月になると金木犀の香りが部屋に入って来て
とてもいい匂い。。。

その香りが大好きなので
数年前から桂花陳酒を漬けてみたり、
金木犀のオイルパフュームを買ってみたり、
どうにかその香りを長く嗅ぎたいと試行錯誤しております笑


もっとこのティアラに似合うコーデを模索していきますが、
今はこの橙色の巫女服と、キンモクセイの青ガチャグッズで!



アバター
2021/10/04 03:01
カスタムさん
そうですよね、お忙しそうだなと思っております><
無理なさらず、たまたまお会いできたときにお話ししたいです♪
アバター
2021/10/03 22:26
如何もですなう。


ニコ回りで時間が消えるんですなう。
アバター
2021/10/02 22:13
カスタムさん
たくさんコメントありがとうございます……!
交流、少しずつですが、いろんな方とお話できればなと思ってます^^
カスタムさんとも、お時間が合えばお話ししたいなと、実は密かに思っております。。。
これからも引き続きよろしくお願いいたします♪
アバター
2021/10/02 20:36
良い話ですよ、良かったですなう。

交流広めて下さいね。
アバター
2021/10/01 21:03
可愛いコーデですなう。
アバター
2021/09/30 20:27
可愛いコーデですなう。
アバター
2021/09/29 22:20
豆知識です。
アバター
2021/09/29 09:29
カスタムさん
たしかにお料理に使うバニラエッセンス、とてもいい匂いですもんね。
バニラとアルコールだけで十分いい匂いなんだろうなぁ……
そっか、昔は毎日お風呂に入ったわけじゃないですよね
そんな歴史があったとは……!すごいです。
アバター
2021/09/28 23:52
香りの甘い部分がバニラで、メインが、花とか木の香りなんですよ。

花とか木の香りお引き立たせるために、バニラ推す古紙配合して、更に、甘い香りお引き立たせるために、アンモニア系が、混ぜられているらしいですよ。

香水作れるところもありますが、引き立てる、香料が、必要なんですよ。

でも、バニラは、そのままで使うのがベストなので、大体、バニラの香水には、バニラとアルコールとしか、記載されません、料理のバニラビーンズと同じみたいですよ。

アンモニア系は、隠し香料なので、何お使われているか、よく分かりませんが、一番少ない、香料に含まれているらしいです。

昔は、服は着たままとか、お風呂の概念が無いので、アンモニア系が、入ってなかったらしいですよ。

風呂入る事お始めてから、香りが、薄いことに気づいてアンモニア系が、入れられるようにですよ。

凄い話。

一番匂いのきつい、高いオードパルファムは、長い物だと1ヶ月は匂いが消えないらしいです。

少し安い、オードトワレットは、1日か2日ぐらいで消えます。

オーデコロンも、オードトワレットの部類らしいので、そんなに匂いは持ちませんよ。

今は、使い分けが出来るんですよ。
アバター
2021/09/28 14:58
カスタムさん
有名なブランドでも発売してるんですね!
でも、バニラだけの香りじゃないと、すこし期待外れかも笑
アバター
2021/09/27 21:20
香水、バニラで検索すると、シャネル・イブサンローラン・エルメス・ディオールその他のほとんどの香水出てきます、少し含まれているからなんですよ、実にややこしいですよ。
アバター
2021/09/26 23:06
カスタムさん
ありがとうございます!
バニラの香りがお好きなんですね。
確かに……日本のパフュームは、いろんな匂いが混ざっていますよね^^;

いつもありがとうございます♪
アバター
2021/09/26 22:18
可愛いコーデですなう。
アバター
2021/09/25 22:37
コメが一部おかしくです、すみませんです。ませんです。
アバター
2021/09/25 22:35
良い話ですよ。

可愛いコーデですなう。

バニラのにおいが好きなので、バニラとアルコールしか使われていない、ザ・ボディショップのバニラのオードトラレ使用してます。

オードパルファムが無いんですよ。

そもそも、バニラの香り単体で販売しているお店が無いのでなう。
いるのですが。
いるんですよ!。
必ずどんな香水にも、少し入っているのですが。

実は、香りお引き出すには、アンモニア系の香料が、必ず入っているんですよ!。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.