Nicotto Town



キラキラ光る面を持つ幾何学模様の渦が見えた


今日はお休みなのだけれど

いつもの休みと違うのは
予定が立たなくなったことだ
誰が勤務の穴埋めをするか
決まらないうちに今日になり
結局、お家で待機
待機中ニコタで遊んでいた
突然、視野の向かって左上から黒点が現れ
左に渦巻いで視野の外縁へと幾何学模様になって大きくなっていく
黒点は渦巻きながら幾何学模様となって
ニコタの画面をグルグル回る
幾何学模様の一部は水に映った光のように
キラキラ光りながら水面のように揺らいでいる
きれいだ
きれいだけど
動く螺旋にそって見えるところと見えないところがある上に
キラキラ光る面を持つ幾何学模様がまばゆくて
文字を読むのが困難だ
渦巻き状の動く幾何学模様に邪魔されているので歩くのも危険だ
これでは仕事に出られない

目の病気かしら?
目が痛むけれど疲れ目?いや、緑内障?

運よく目の前にある健康雑誌を拡げて
緑内障解消の頭蓋骨押し上げをしてみる
あ!!治った

見えてるうちにインターネット検索をする
目の病気ではなく
脳血管の可能性もあるようだ
一回検査をしてもらおう

吐き気がする
3回目のワクチン接種のあとから
軽い吐き気がしていたんだけど
今日は強い

アバター
2022/03/27 00:33
ぽりおんさん
それは検査の時だけなの?
どうなっているのか、知りたいですよね
手術で見えるようになるということと
治るということは別の問題であるかもしれないし。

わたしは右目を子どもの頃の事故で視力低下して以来
左目との視力格差があります
だんだん右目の視力がなくなってきて
今はほとんど左目だけが活躍しています
そこで右目にも活躍してもらえるよう、
赤銅棒でシナプスバランスを取り、
頭蓋骨体操で頭蓋骨が眼窩に落ちないようにしたりなどを
気分が向いたときにしています

検査を一年に一回しているのですが
0・5の左目で文字が見える盤を
0・1の右目で視ると「真っ白なドーム」にしか見えません
医者は何も言わず
左目で視えていれば問題ないと思っているようです


アバター
2022/03/27 00:17
トシrotさん

はい、心して労働者の権利勝ち取ります
いつもありがとう
アバター
2022/03/27 00:16
たまねぎさん

いつもそばに寄り添ってくださってありがとう
心強くてありがたいです
どうもありがとう
アバター
2022/03/27 00:14
☆翠(みどり)☆さん

お見舞いありがとうございます
MRIの結果が出るまで食事計画を練りますね
アバター
2022/03/27 00:10
皆さま

少し気分が落ち着いてきました
一度だけで再発していないことと
目と鼻の奥が痛む
吐き気・頭痛
食欲不振
が落ち着いてきて
視野が広く
元通りに見えることを考えると
重大な疾患ではない気がします

健康診断のつもりで、脳神経外科にMRIを撮りに行く予定です
それまでに気を付けることとして
食べ合わせに気を付けます
 それは、カフェイン+ナッツだそうです
 食べたものを考えると
 最近硬い者が食べられなくなって「「すりおろしの山ぐるみ」を手に入れたので
 おかかに混ぜてふりかけを作り食べていました
 そこに大好きなブルボン珈琲が手に入ったので一日二杯に紅茶や緑茶
 これが脳血管を拡張・収縮させたと考えられます

症状名は「閃輝暗点」と思われます
 閃輝暗点を経験する人は大変多いそうです
 食事・ストレスによる緊張・後頭骨の緊張緩和・などが考えられます
 この一年後頭骨の緊張が解けず、さまざまな治療を重ねてきました
 最近、やっと楽になってきたところです
 急激なストレスの緩和も閃輝暗点が起きる原因のひとつと言われています

 21日に蓬やら鍼灸を組み合わせた自然療法を行っている治療を受けたところです
 22日からカフェイン+山ぐるみを食べはじめ
 23日に長時間睡眠でリラックス
 24日に閃輝暗点の症状が出た
と、自分なりの経緯を辿ってみました

食事療法をたてました
 レバー・ブリ・牛乳・鰻・ほうれん草・若布・昆布
 などを取り入れます
食べ合わせをしない
 赤ワイン・珈琲「特にブルボン」・緑茶・紅茶「特にアールグレイ」・チョコレート「特に生チョコ」
 &
 ナッツ類・胡桃
 ソーセージ
 
アバター
2022/03/25 10:13
おはようございます(*^^*)

あら、似ていることが 左目だけに起こります。両目は緑内障だけど 右目が顕著で

左目はそこそこだけど、視野検査中、真っ白なドームに顔を突っ込んで光の点滅を

見えたらボタンを押す。左目の検査の時は 白いドームのはずが いつの間にか

ブルーからキラキラ光る紫や渦巻きが見えてきて 検査の集中力がなくなる。

先生に話したら 左目だけが視力が落ちているせいだと 白内障の手術を勧められた。

目の疲れが、格段と良くなるとのこと。え~、私、白内障はそんなに進行していないし

視力が良くなっても 緑内障で見えない部分が見えるようになるわけでないし・・・・。

次回、手術はしないって返事をするつもりだけど、不安。原因はそこではないような

気がするけどね。頭?それも困るよね。
アバター
2022/03/24 22:29
待機中は仕事中になります。ここはきちっとなさってね。ケガとか労災とかなんてなるとタイヘン。おだいじに。
アバター
2022/03/24 20:22
ひえ~こわい!
ほんとほんと、検査をしてもらって
それで何ともないなら安心ですしね。
アバター
2022/03/24 19:58
くれぐれも、お大事にされて下さい。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.