Nicotto Town



美味しくて買いやすい珈琲豆の通販店

まず美味しいこと。
送料がポスト便などで安いこと。
100gから買えること。

※店名でGoogle検索等されると出てくるのでURLは省いてます

楽天市場のThe Beansさん。
品質が良くて安定供給、定番品がいつでも買えます。
ブラジルのフルシティローストがオススメ。

the coffee shopさん。
かなり高品質、その割にお値段お安めかも。
浅煎り~中煎りが多い。

Light Up Coffeeさん。※150gからになります。
かなりお勧めです。
細かく挽いて時間をかけずにドリップしてください。
珈琲のイメージ変わると思います。

カフェテナンゴさん。※中米専門店です。
中~中深煎りが多い。
珈琲にコク、苦味や深みを求める人にはかなりオススメです。←私はどちらかと言うとこっちです‪w

西院ロースティングファクトリー(SRF)※BASEにあります。
トップスペシャリティのエチオピアが絶品です(コクや苦味は無いので注意)
品質の割にお手頃価格の珈琲を揃えてます。

焙煎所は日本全国に物凄い数あります。
実店舗を持たない通販のみの焙煎所も増えました。(コロナ禍の影響多大か)

好みの店は、自分が好きな焙煎度合いから導くといいですね。
浅煎りは豆本来の味や香りがありますし、深煎りになるほど苦味やコクが増えます。(浅煎りを攻めたお店がほんとに多くなりました)
私は浅煎りから深煎りまで飲むのでオススメの店も幅広くなってしまいました。
あえて言えば中深煎りくらいが好き。

ネットのお陰でいろんなお店から珈琲買える、いい時代ですねぇ〜。

アバター
2022/03/30 13:38
そうなんですよ。ネット通販で買える店がどんどん増えて、今では数え切れないほどあります。
LightUpCoffeeさんはザ浅煎りですがお店としては豆に合う焙煎にしてるそうです。実店舗もあるので行ってみたい。
カフェテナンゴさんは割と値段高いです( ̄▽ ̄;)
でも焙煎が自分に合うのでメインで買ってます。
この中で最も買いやすいのは楽天にあるThe Beansさんです。
全品送料無料、品質も焙煎も良いです。
まぁいずれの店も高品質豆を扱ってるので高いんですけどね…さらにブラジルの不作と輸送費増加で今年中に世界中の生豆の値段がどんどん上がるはずです。
手が出ないほど高額にはならないだろうけど。
趣味珈琲、と言い続けられるといいんだが‪…w
アバター
2022/03/29 22:35
たあさん、こんばんは。
すごいですね、こんなにたくさんお店があるのですね……我が家は某大手企業の通販でしか購入しません^^;
焙煎具合やこだわりがお店によって違うのであれば、やはり自分好みのお店を探すのが楽しそうですね。手始めに。たあさんオススメの「Light Up Coffee」さんと「カフェテナンゴ」さんを調べてみようと思います。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.