Nicotto Town


‘いつもありがとう’


気持ち上げ


暑かった昨日と比べたら、今日はどんより霧雨が降り(少し)寒い、、まだ今は。('ω')ノ
コレからドンドン気温が下がるのかナ~仕事が休みで在宅しながら、木村クンの電波ジャックをリアタイ中。^^v
こんな↑天気でも、昨日今日はの調子がまーまーイイ。。そして、服薬はほぼしていない。(←ココ大きい)

ついでに言えば、以前悩まされた肩首の凝りも、ほぼ軽減されている現状~理由はよく分からないが、
先月、ダンナの紹介で行った施術が影響あるかも。。。今までとは違うジャンルなので、不思議しかナイが。^^;

ドチラにしても、色々気にせず、普通に過ごせるのは、本当にほんとうに、、有難い。*o_ _)o

昨日、思いつきで朝、エアコンの試運転をしておいて良かった。(今日だと、ヤル気が起きないw)

$♪$♪$♪$♪$♪$♪$♪$♪$♪$♪$♪$♪$♪

ヒッソリ就活中の次男~近くなると、ボチボチ予定等を聞かされる。
が昨日。

仕事終わって午後、帰宅したら、「3時からリモートあるから。」と言われた。w(*゚o゚*)wエッ
面接の時は短時間だが、説明会となると数時間かかる。。イヤーキイテイナインダケド!?
(と、少々疲労して、家でゆっくり遅めの昼食、、と思っていたので、軽くキレるw)

結局、説明会だからマイクオフだしって事で、隣室でひっそり過ごす事で治まった。(笑
ひっそり昼食食べて、ひっそりスマホ見ている内に、いつの間にか寝てしまった。( ̄∇ ̄*)ゞ

今日は、(ナント)夕方5時半~7時まで。。と聞かされている。(-ω-;)ソウカイソウカイリョウカイ
早めに夕飯準備して、そんな時間に外出られないから、またひっそり 寝る 過ごすヨ母は。

たまたま昨夜、実弟からLINEが入り、長男の転職意向&残留と、次男の就活事情をサラッと話したら、
『若いっていいな、俺たちの頃と仕事への考え方が全然違う。就活もリモート、、時代も変わった。』
等々、昔は〇〇だったネ~話を、昭和生まれの姉弟で話した。私らの頃のイロイロ、、今ならパ〇ハラあるか。^^;;


別件@姉弟話~仕事先の方が、朝のワイドショー天気予報で、私の故郷から中継していたヨと録画を見せて貰った。
アラ!! 私も入った事のある某健康ランドの露天風呂にいるジャン。(笑
で、が地元オリジナルの品種で、市の指定花になっているってヘー!!~ソレを弟に話した。

彼も知らずにいて、メッチャ喜んだ挙句、ソコでBBQができるのも初耳。。「いつか皆でやろうヨ!!」
と、コレまた2人で盛り上がった。v(-^∀^-)v イイネー皆でお肉焼いて美味しく食べたいネ♪

アバター
2022/04/16 14:43
★みらさん

こんにちは^^

そうですねぇ~コロナ禍になった時に、大学2年になったばかりで、
春休み終わっても授業が再開されず、しばらく通学できずに急に
リモート授業と言われ~コッチも、ネット環境は私のパソを貸し出す事にして、
机とか、プリンターはあるんですが、用紙をまとめ買いしたり、バタバタしました。^^;

ソコから数年経っているので、この辺りからの世代は、これから先どんどん
リモートアクセスに慣れちゃうんでしょうね。私は、、数回経験ありますが、戸惑いました。w

仰る通り、、就活は移動時間に加え、結構交通費も負担になるので、その点は、
長男の時と比べて、かなりコスパが良いというおまけはつきました。(^_^)v
次男にエールを有難うございます。良いご縁があるよう、私もひそかに願っています。
アバター
2022/04/14 20:10
有羽さんこんばんはヾ(*´∀`*)ノ
次男さんはもうすっかりリモートに順応しててすごいですね~~(๑°ㅁ°๑)
数年前まではリモートなど普及していなかったことだったのに…と驚きます…!
でも、移動時間もなくなって、いろんな会社を検討出来るのは良さそうですね✿
有羽さんも見守りながらサポート、なかなか落ち着かない日もありそうですが
次男さんの就活、うまくいくといいですね(*´ᴗ`*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.