Nicotto Town



ハッピィ・ハロウィーン


当夜はハロウィーン。

うさぎ家では準備に余念がないよ。

厳寒割きに置いたかぼちゃ提灯は、日没少し前に灯を点そう。
仮装を忘れた人のために、バスケットにボール紙のお面をいっぱい入れておく。
黒猫、こうもり、ふくろう、魔女……。
好きなものをとって、かけてね~。

さて、反対側の門先には、ざるの上にいっぱいキャンディを入れておくよ。
両端でひねり結びに包んだチョコレート、リコリスキャンディ、オレンジキャンディ、グレープキャンディ。
ハロウィンカラーのものをいっぱい。

ドアを開ける時には、trick or treet! の合い言葉を忘れずに。
チョコレートがけした型抜きクッキーはm、こうもりと黒猫。
そして大きなサイズのアメリカンクッキーは当然ホームメイドだよ。
チョコチップ、マカダミア、くるみ、アーモンド、ヘイゼルナッツm、そして干し葡萄。

奥さんが朝から作っているカップケーキも色とりどりだよ。
カラフルにアイシングして、銀のつぶつぶや、カラフルなスプレイで飾ってある。
中には、ドライフルーツが隠してあるんだって。
いちじく、杏、プルーン、ブルーベリー、いちご、などなど~。
オレンジピールなどもあるに違いない。
でもアイシングしてあるので、どれが入っているかは、食べてみないとわかりませーん!

丘紗どうぞ好きなものを好きなだけ、おとり下さい。

(今回奥さんの方の日記はありません。ごめんね~)

アバター
2022/11/02 12:19
ちょこころねさん
どういたしまして~。
楽しんでいただければ幸いです。
でっかいアメリカンクッキーは、セブンでチョコチップクッキーが売っていますあkら、あれがほぼそのんまんまかと。
カップケーキもアイシングでカラフルにデコレーションしたものとか、きらきらデコレーションもあいまって、いかにもアメリカンでしょう。
あのきらきら、たしか奥さんは粗ザンっていってたかな。
よろしければ少しお持ち帰り下さい。
アバター
2022/11/01 00:29
美味しそうなものがいっぱいですね~✨
ああ、大きなアメリカンクッキーを食べて見たい♥
カップケーキも良いですね~(⌒∇⌒)
ごちそうさまでした~♬
アバター
2022/10/31 07:45
>瑠璃
作るのも楽しいからね~。
キャンディはまあ溺愛だけれどw
着てくれたハロウィーンは人がなるべく楽しいようにって考えたんだよ。
ハロウィーンは今日の日没まで。
夜は万聖節前夜ということになるね~。
……何か、する?w
アバター
2022/10/30 17:07
翔、ハロウィン日記どうもありがとう~☆
子うさぎ達もきゃあきゃあわくわくな休日になったわね♪
明日も何か楽しいことを考えなくちゃ。

ミニカップケーキは一口サイズだから子うさぎでもきっと何個も食べられるわ。
ホームメイドのアメリカンクッキーはやっぱり最高ね。
型抜きクッキーのチョコレートも美味♪(既に味見しているw)
キャンディまで用意してくれたのね。ありがとう~♡
 
アバター
2022/10/30 12:33
>かねた市朗さん
はじめまして、ようこそ!
まあ、カレンダーではそうなんですけど、社会人にとっては楽しめるのは週末かなあ、と思いますのでw
どうぞよろしかったら楽しんでらして下さい~。
アバター
2022/10/30 12:27
明日だよ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.