タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
JEJE 昔の名前ででています。
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
伝言板 予備
カテゴリ:
伝言板
2025/08/12 08:51:27
どの様な事でも、書いて下さいね。
ねねママより
(長いお付き合いの方、誰でもお友達申請お受けいたします。)
♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
#日記広場:伝言板
てりぃ
2025/08/30 06:43
おはようございます~。
ハムスター飼ってたことあるんですね、それもかわいいでしょうねぇ^^
上の息子さんもかまってアピールしたかったんですね^^
下の子の方が手が掛かる…ヒトもネコも同じでしょうか。
明日から子猫トライアル。無理せずがんばりま~す。
違反申告
あっちゃん
2025/08/29 21:19
こんばんは
まだまだ暑いですが、日が落ちると虫の鳴き声が聞こえます♬♬~
違反申告
てるひ
2025/08/29 18:37
ニコみせイベント達成のお祝い、ありがとうございます!
日が短くなったけど日中は暑かったです
ツクツクボウシが鳴いてますが、夏のニコリーに蝉はいませんね
違反申告
ルーラシップ
2025/08/29 08:30
おはよう^^朝は涼しくなったね^^
違反申告
‡ 汐 ‡
2025/08/29 08:29
ねねママさんおはよう。
昨日、病院で9月の予定を決めてきました。
9月30日に別件の手術が決まりました。まぁこの歳になるといろいろあります。
今回はそんなに簡単に治りそうにないので長期戦ですね。
入院までの毎週、通院しながら経過観察です。
最近は痛みも出てきてるので、仕事に集中できない時間帯もあってなかなかしんどい…
でもま、乗り越えるしかないので、今日も一日踏ん張っていきます^^
ではまた。
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/29 08:03
おはよ^^
今朝は25℃まで下がって秋らしさも感じられますが
平年と比べて早いのか遅いのか、
前年比と言うのは時々言ってますけどね。
今の平年は1991~2020までの30年の平均値
去年一昨年の数値は含まれてないんですよ。
5年間急激に暑くなった気がしますものね。
30年の平均値って言うからてっきり毎年変わるんだと思っていたんですが
末尾0、300円当りじゃなくって0の年10年ごとに変更されるんですって。
平年の期間長すぎますね。
確かに去年も暑かったんですが今年の暑さは異常><
しんどく感じるのは自分の老いなんでしょうか><
暑さ寒さも彼岸までって言われますからもうしばらくの辛抱でしょうか
去年もお彼岸が過ぎて急に秋になって、短い秋すぐに寒くなった気がします。
今しばらく堪えましょう。
違反申告
てりぃ
2025/08/29 06:05
おはようございます~。
新しい子を迎えても先住猫ファースト、ですよね。心得ております^^
猫同士仲良くしてくれるかとか自分が多頭飼いできるのかとか心配もあり、
期待と不安が半々って感じです^^;
違反申告
てるひ
2025/08/28 22:56
こんばんは
夕方の風は涼しかったです
このまま涼しくはなってくれそうにないです
ニコみせイベ2000皿達成しました
ありがとうございました!
違反申告
あっちゃん
2025/08/28 18:14
こんばんは
冬瓜のお味噌汁を作り冷蔵庫で冷やしてます(*^_^*)
違反申告
ルーラシップ
2025/08/28 08:17
おはよう^^ありがとう^^
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/28 06:20
おはよ^^
夜に雷雨があったんですが10分も降ったんでしょうか
もっと短いか、気温は全く下がりませんでした。
汗をかくと体内水分もですがミネラルが一緒に出てしまいます
塩にはマグネシウムなどミネラルが含まれてましずが
梅干しとか野菜の味噌汁とかいいんでしょうね。
昔の日本人は何気に分かっていたんでしょうね^^
いまひとつ調子が出てこないおばけです><
ご自愛ください^^
違反申告
てりぃ
2025/08/28 05:47
おはようございます~。
多分新規子猫ちゃんは人慣れしているし兄弟育ちなので心配ないですが、
ウチの猫が受け入れてくれるかが問題です。
お見合い上手くいってほしい~。
違反申告
あっちゃん
2025/08/27 21:42
こんばんは
やっと芋虫の絵日記が合成できたので、学習帳と合わせてみました(*^_^*)
違反申告
タカ
2025/08/27 18:43
こんばんわ、あの頃は一日中走り回っていたからね。
牧場も、高台に有るから大丈夫でした。
ただ・・・今年の暑さは本当に半端無いです。
ルークも、母親もグロッキーです。
違反申告
てるひ
2025/08/27 12:35
お休み中も訪問ありがとうございました。
サッカー観戦と御朱印巡りの夏休みでした
日本中、暑くて、かき氷がおいしかったです
違反申告
ルーラシップ
2025/08/27 10:32
こんにちは^^腰をひねって少し痛い^^
違反申告
‡ 汐 ‡
2025/08/27 08:07
ねねママさんおはよう。
明日ようやく抜糸。そして明日、別件で入院のスケジュールを決めます。
また9月下旬あたりから入院になりそう。
9月4日に手術前検査して、細かなスケジュールが決まってきます。
今回のは骨軟部腫瘍とは違い、結構大掛かりです。さすが厄年。
今日は重要なWEB会議もあるし、一日椅子に座ってなければならないのが辛いな…
とりあえず今日で一区切り。
では今日も一日踏ん張っていきます^^
違反申告
ヒロ
2025/08/27 06:38
おはようございます♪今日も暑くなりそうだ(-。-;
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/27 06:31
おはよ^^
暑いインドでは熱いカレーを食べてる⁉
日本の夏も汗をかきながら熱いカレーを食べているのが若者?
暑い夏に汗をかかない生活がダメなのかもしれないですね。
そうはいっても昔とは暑さが違いすぎますね
息子さんは熱いカップラーメンですか、いいですね^^
秋のお彼岸が過ぎると不思議に気温も落ち着いてきますよね。
あと1か月どうにか耐えきりましょう^^
違反申告
てりぃ
2025/08/27 06:01
おはようございます~。
そういえば自分はニコペット一匹も飼っていません。
まさかリアル猫を先に飼うことになろうとはw
猫同士の相性次第ではトライアル失敗もあり得るみたいなので
ほんと上手くいくことを願うばかりです。
でも先住猫は人見知りでビビりさんだから心配だな~^^;
違反申告
ハル
2025/08/27 05:36
ありがとうございます。
ニコ店はこのまま継続参戦します。(^^)v
違反申告
あっちゃん
2025/08/26 21:35
こんばんは
桃を頂きました、甘くて美味しかったです(*^_^*)
違反申告
タカ
2025/08/26 19:49
ねねさん、こんばんわ。
毎日暑い日が続きますが、体調には十分気をつけて下さいね。
違反申告
‡ 汐 ‡
2025/08/26 08:42
ねねママさんおはよう~
昨日からWEB会議フル参加してて、徐々に社会復帰してます。
骨を削ったところは痛いけど鎮痛剤飲んでのりこえてます^^
先週末から台所に立って、とりあえずテレワーク期間は晩御飯担当してます。
患部を庇って立ってるからか、妙なところが筋肉痛になってしまってます(;´・ω・)
今できることをやっておかないと、そのうち何もできなくなるかもっていう恐怖感で
今踏ん張ってます^^普通に行動できることに感謝せねば。
今日もまだまだ暑い一日になりそうです。お気をつけて!
違反申告
ルーラシップ
2025/08/26 08:17
おはよう^^競馬にも運があるからね^^
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/26 06:36
おはよ^^
ご心配おかけして><少し良くなってます
夏バテ、暑さ負けですね、情けない
冷たい麺類ばっかり続いていたので力が出ないのかな。
きょうはご飯を食べます。
違反申告
てりぃ
2025/08/26 05:52
おはようございます~。
猫番組とかYouTubeとか見てると多頭飼育が普通に見えてしまって、羨ましいなあって。
先住猫と相性合うことを願うばかりです。
違反申告
あっちゃん
2025/08/25 20:58
こんばんは
まだまだ猛暑日が続きます、今週も宜しくお願いします
違反申告
タカ
2025/08/25 20:23
休みの日は、お昼過ぎまでエアコン点けたまま寝ていました。
今日、電気代の支払い明細が届いていて10,000万以上だと母が嘆いていました(;'∀')。
↓当たったのかな?。
違反申告
ルーラシップ
2025/08/25 13:40
こんにちは^^的中お目ね^^お小遣い増えたね^^
違反申告
‡ 汐 ‡
2025/08/25 10:14
ねねママさんおはよう。
骨を切断して取り出してまた接合するってどれだけ大変な事なんだろう…想像すらできない。
しかも62針はめちゃくちゃ大変なことですよ。
私も35年前左足甲の靱帯切断を縫合手術した時37針縫いましたが、未だにしびれて違和感あるし
ねねママさんのは骨の手術なので縫合以上に骨が大変なのでしょうね。想像もはるかに超えて
大変な状況を歩まれてますね。
それに比べれば私のなんて道で転んだ程度なので、今週には出社できるように踏ん張ります^^
次の手術・入院も控えているので、なんとか9月から2週間ほどは通常業務を処理したい…
では今日も一日踏ん張っていきます^^
違反申告
ヒロ
2025/08/25 07:30
おはようございます♪山中湖まで行ってほうとう食べてきました。^_^
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/25 06:37
おはよ^^
あまり研究されてない症状というかよく分かってないみたいですね。
原因と対策が分かれば気を付ける事も出来るんですけどね
今日はちょっと体調がすぐれないので失礼します。
夏バテかしら??><
違反申告
てりぃ
2025/08/25 05:53
おはようございます~。
そうです、ウチの猫も1歳になったので遊び相手がほしいかな~って。
平日いつも10時間お留守番させてるので退屈でしょうから。
相性合うか、まずは今週末からトライアルです^^
違反申告
あっちゃん
2025/08/24 21:37
こんばんは
夜になって雨が降りましたが直ぐにやみました、蒸し暑いです
違反申告
ねねママ
2025/08/24 16:35
> おかぴーのおばけさん
意外と知られていない病気なんですね、私は目の病気だと思っていました。
本当に、どうなったのか?不安になりました。
今度クリニックの先生に相談して、(どちらにしても、心臓の事も有ったので・・・)
少しだけでも、涼しくなって貰いたいですね。
違反申告
‡ 汐 ‡
2025/08/24 14:05
ねねママさんおはよう^^
ずっと熱っぽいですが、骨を削った箇所の痛みは随分マシになったような感じです。
慣れたのかも(;´・ω・)
あしたからWEBでは普通に仕事する感じなので、とりあえず椅子に座っても耐えれるくらいには
回復しておかなきゃ…まぁ、次の入院が始まる前にいろいろ処理しておかなきゃならないことも
たくさんあるので、ひとつひとつやっていきます^^
ねねママさんも骨削った先輩なんですよね。実際に自分に起こってようやくこの大変さに気づきます。
では良い週末をお過ごしください^^
違反申告
ぱるち
2025/08/24 11:12
皆さんのお陰でイベ達成出来ました。有難うございます。明日から3日間ニコタお休みしますが忘れないでー。
私の体調は相変わらずですが今度は旦那さん。
明後日検査です。
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/24 09:06
おはよ^^
処暑になっても一向に衰えない太陽は偉大過ぎます。
目の周りにキラキラが出現した時はなんだなんだと困惑しました。
あるんですね。気になって今検索してみたんですが
閃輝暗点(センキアンテン)というらしいです。
ストレスとか睡眠不足などが原因とか、
収まった後に片頭痛とかが出るのが多いそうですが
僕は片頭痛は出ません。出ない場合はほとんど原因究明が出来ないそうです><困惑
脳の血管の収縮とかが関係してるのかもとありました
10分から15分くらいで収まるんだそうですが
一度30分ぐらい続いたような気がしただけかもしれませんが少し不安でした
安静にしていれば収まった様な。
頻繁に出る訳ではないので放置したままですが。
マグネシウムやビタミンB2などを取るのが良いとか
魚、肉ですね。
まぁ色々気を付けて生活しましょう。
エアコンは寒いから消すんじゃなくって
寒いと感じたら設定を1℃上げましょう。
吹き出し温度は吸い込み温度より7℃下がって噴き出していれば
能力が出ている証拠です。
吸い込み温度(フィルターの所)が設定値になれば室外機だけ止まります。
設定値より1~2℃上がれば動き出しますから
設定が26℃なら再動したときに19℃~20℃でで吹き出してますよ。
直接の風があたって悪いのは温度が低いからです。
設定温度で吹き出すと思っている人が多いとか
キャーもう暑くなってきた。32℃ですって バイチャ 買い物行ってきます
違反申告
ルーラシップ
2025/08/24 08:54
おはよう^^まだまだ暑い日が続きそう^^
違反申告
てりぃ
2025/08/24 07:21
おはようございます~。
みんなのうたって印象に残ってる曲ありますよね~。
年代によって楽曲が分かれそうw
違反申告
あっちゃん
2025/08/23 21:20
こんばんは
夏の甲子園終わりましたね、今年も感動する試合が沢山有りました
違反申告
タカ
2025/08/23 21:14
こんばんわ、お盆明けから残業ばかり。
今日は土曜日なのに、僕の部署だけ土曜出勤。
毎日暑い日が続いているので、お互いに気をつけましょう。
違反申告
てるひ
2025/08/23 20:01
こんばんは☆
病院は、眼科、歯科にと大学病院に通っていますが
10月は、大学病院での年1の検査と、結果を聞くのも含めて
3回行かなきゃいけないんです。
違反申告
ヒロ
2025/08/23 13:21
こんにちは♪今日は昨日より暑くて外にいられないですね(~_~;)明日はツーリング行って来ます。^_^
違反申告
‡ 汐 ‡
2025/08/23 10:16
ねねママさんおはよう。
依然変わらず腫れぼったい膝です。痛みも変わらずですね。
もう我慢せず鎮痛剤は飲むようにしてます。熱も出るし。
引き続きおとなしく過ごします。
では良い週末をお過ごしください。
違反申告
ねねママ
2025/08/23 08:26
> おかぴーのおばけさん
おはようございます♫、そうそう同じ症状。視野の外側が、キラキラしていました。
室温は、25℃切っていたけど…反対に寒くて、頭から掛け布団被っていました。
意外と買い替えたエアコンの効きが大きく、28℃設定でも26℃ぐらいになってしまいます。
寒いから消しても、直ぐに暑く感じるので消すのは止めました。
私は何故か糖分の多いものは苦手なので、アクエリアスの無糖を飲んでいます。
水分補給も、水は味気ないし結局コーヒーか緑茶。利尿作用が有るけど、水を飲んでいるのと同じぐらって・・・テレビで観たので、そうしています。それに私は直ぐに尿管結石が出来てしまうので、医者から一日2ℓは飲む様に支持されています。
今年の猛暑は、長引きそうですね。
外で働く方は、本当に大変だと思います。
ただ明け方は、今朝も26℃ぐらいだったから…早朝だったら、お散歩できるかもしれません。
違反申告
ルーラシップ
2025/08/23 08:23
おはよう^^
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/23 07:50
おはよ^^
少し脱水症状に似ているような?
お茶でもコーヒーでも水分補給にはなりますから
カフェインの利尿作用が云々と言われますが水分補給になりますから
普段の飲み物飲みましょう。OS-1は熱中症になった人に飲ませるもの
せいぜいアクエリアス程度が良いそうです。ポカリも糖分多すぎだそうで
飲み過ぎに注意が必要。
脱水症状は怖いですよ。視野が狭くなったのもその所為のような
僕も時々視野の外がキラキラすることがあります。
体温以上の外気温です十分注意をしてくださいね
はい、妹さんにも無理をなさらない様お伝えください。
この時間でもう30℃です。湿度78%で体感温度37℃と表示されてました><
どうぞご自愛くださいませ。 うぁーしんどいです。熱風機止めようかな><
あぁ強にしよう
違反申告
てりぃ
2025/08/23 07:00
おはようございます~。
目玉品おめでとうございます♪羨ましい~。
自分は服が出なかったなんて初めてかもしれませんw
やなせさんのテレビって、今たかしが出ているあの?
すごいですね~思い出に残りそう^^
自分は子供の頃アニメのアンパンマン見てました。
先週たまたまTVつけてたら放送始まったので、つい30分間見ちゃいましたw
違反申告
あっちゃん
2025/08/22 21:44
こんばんは
夕方クリーニングを受け取りに行ったけど、まだ蒸し暑かったです
違反申告
てるひ
2025/08/22 20:01
こんばんは
文学の夕べで、デフアスリートの本を書いた作家さんの話を聞いてきました
わたしは10月に検査等で3回通院があるのが、ちょっと憂鬱です
違反申告
ビスコ
2025/08/22 15:45
こんにちは^^この暑さで連日寝不足です。
違反申告
ルーラシップ
2025/08/22 08:50
おはよう^^スリムはいいな^^洋服買うのにもこまらない^^
違反申告
ねねママ
2025/08/22 08:20
> おかぴーのおばけさん
おはようございます♫、朝の8時半に家を出たのですが…既に31℃+無風。
ただでさえ、朝3時頃に脂汗をかいてしまい・・・テレビを観ていたら視野まで欠けていて(こんなの初めて)寝室の温度は、25℃だったのにね。
帰って来たら、大量の汗をかき水分取った後にシャワーを浴びようとしたら「ピンポ~ン」
3週間ぐらい前に通販で頼んでいた、クッション。
その後、早めに昼ご飯を食べてひと眠りしてリビングに移ろうとした時に両足首が痙攣を起こして転倒してしまいました。
あ~あ・・・、もうショックの方が大きかったです。
取り合えず、9月まで通院は無いので・・・早めにタクシーの予約を取りますね。
今日は妹も、術後初めての通院なので後で気をつけて行くようlineしておきますね。
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/22 07:47
おはよ^^
今日も28℃の熱帯夜でした。
今までと同じ設定なのになぜかすっごく体がしんどいです。
朝ご飯食べながら汗をかいたのはあまり記憶にありません。
昨日のクリニックはどうでしたか。
暑いから疲れますね。
ゆっくり養生なさって下さいね。
違反申告
てりぃ
2025/08/22 05:53
おはようございます~。
ニコみせイベ始まりましたね。
今回は黒ガチャ不発でした…w
違反申告
あっちゃん
2025/08/21 17:13
こんにちは
店イベコーデです、よく似たバルーンだけど増産効果無し(*^_^*)
違反申告
ルーラシップ
2025/08/21 12:57
こんにちは^^水分いっぱいとってね^^
違反申告
‡ 汐 ‡
2025/08/21 09:29
ねねママさんおはよう。
あまりに動きすぎて昨日は膝が1.5倍くらいに腫れてしまった(;´Д`)
今日はおとなしくします。
娘たちが3人とも頑張ってご飯や洗濯をやってくれてるので、この私のダウンも意味があったね^^
(今までご飯つくるとかほとんどやってなかった)
ではしばらく踏ん張れませんが安静にしておきます^^
違反申告
ルーラシップ
2025/08/21 08:12
おはよう^^まだまだ暑いね^^
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/21 07:39
おはよ^^朝夕の影が長くなってきたようです。
気温は夏のまま><28℃の熱帯夜はきついですね。
エアコンの設定は買えてないんですがダイニングとの温度差はすごいです
頑張り屋さんですか。気合ですね。義母様の前では弱いとこ見せられない
子供はどれだけ大きくなっても子供ですからね
帰るとこないですか。
今はあなたのところへ子供たちが帰ってくるんですから
違反申告
てりぃ
2025/08/21 05:55
おはようございます~。
夜中にザっと降ってくれたら一番良いんですけどね~。
なかなかそんなこともなく。
日本の四季、変わりましたよね。ほんと秋が短い。
好きな季節は日が長くなってくる春なんですけどね^^
違反申告
あっちゃん
2025/08/20 21:37
こんばんは
ニコリーあつめ 今まで出なかった現場アリがよく出ます、逃げられるけど^^;
違反申告
てるひ
2025/08/20 20:45
こんばんは
暑いのは嫌いですが、夏空は好きなので
8月もあと10日で寂しい気持ちになってます
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/20 07:39
おはよ^^
電話で話をするのが一番ですね
そうですか、妹さんも義母様の前ではてきぱき動きたいんですね。
アリナミンV飲みなって見られてますね。無理なさって
弱いとこ見せたくないんでしょうね。清水ですか。
まぁでも息のつまる事ばかりじゃないでしょうから
元気に戻られて良かったです。
お子さんたちも社会人だしこれからはご自分をいつくしんでいただきたいですね
ねねさんは明日クリニックですか。体力温存ですね。
朝早くの小さい秋はまたかくれんぼう、上手に隠れていて見つかりません
暑い日は恒例のお散歩も中止ですね。
一昨日の雷雨はすごかったですが本当に一刻だけですので水の心配はありません
体力の衰え、腕も細くなり、太ももも細くなり実感というより直視してしまいます。
通りすがりの中学校でテニスをしているのを見ていると
まだサービスを打ち込みたい気持ちになってしまいます
なんだかね、寂しいもんです
違反申告
ルーラシップ
2025/08/20 07:02
おはよう^^日陰は涼しかったよ^^
違反申告
てりぃ
2025/08/20 05:44
おはようございます~。
ゲリラ豪雨で天然の打ち水効果というような投稿を見たことがあります。
雨はやはり温度下げる効果あるみたいですよ。
通り雨でいいから通勤退勤時以外に降ってほしいですw
違反申告
あっちゃん
2025/08/19 21:32
こんばんは
気象庁の3ヶ月予報が出ましたが、個人的には10月までが夏かと思います
違反申告
ヒロ
2025/08/19 21:24
今晩は〜♪ソロツーリング行って来ましたよ!峠道楽しかった〜(^o^)
違反申告
てるひ
2025/08/19 17:56
暑すぎますね…
が挨拶の代わりになってますが、いつまで続くんでしょう?
秋という言葉が辞書からなくなりそうです
わたしも、明後日の午後、病院に行く予定ですが
いつもは歩くけど、バスで行こうかな
違反申告
ルーラシップ
2025/08/19 13:04
こんにちは^^暑い中^^お散歩しながら病院に行ってきました^^
違反申告
‡ 汐 ‡
2025/08/19 09:42
ねねママさんおはよう~
とりあえず1回退院しました。別件でまた入院しなければならないかもしれず、いろいろ処理しないと…
まぁでも、膝の方は腫瘍と骨上層まで削って全摘できたという事なので、あとは日にち薬ですかね。
まあまだ痛みはきついですが…
今日からテレワークで職場復帰してますが、どこかのタイミングで出社しないといけないだろうな…
ではまた^^
違反申告
ねねママ
2025/08/19 08:27
> おかぴーのおばけさん
おはようございます♫、再び猛暑がやって来ましたね。
昨日は、lineを送った後・・・電話で妹と話しをしていました。
私自身も、本当に最近は年を取るってこう言う事か・・・と思っているのですが…。
妹もお盆休みの時に、家族全員で義弟の住む清水に帰省。
やはり、お嫁さんとなると義母様の前で何とかてきぱき動いていたそうです。
翌日に義母様から、アリナミンVを飲みな・・・と言われたそうです。
私よりも7歳年下だけど、心臓も悪いので自分の年を考えて行動するんだよ。と言ったのですが…自分自身は解っているけど、子供たちには解らないんだよねと・・・甥っ子の長男は、秋には中国に転勤。その間も、何回か出張も有るので、犬を預かって欲しいと言われ…はっきり「無理!」と断ったそうです。
甥っ子の次男は、学校を卒業して会社に入っていきなり兵庫に住んでいるので・・・こう言う長い休みの日には帰って来るんです。
まだまだ違和感とかが、残っていて体力もかなり無くなったと言っていました。
私も年々体力が無くなるのが、手に取る様に解ります。
今週は、木曜日にクリニックに行くので・・・体力温存、そして又暑くなったので朝の散歩も無理になって来たかな?。
それよりも、昨日の豪雨大丈夫でしたか?。此方は、まとまった雨は最近は降りません。
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/19 07:22
おはよ^^
昨日はごめんなさい。帰ってきてからやる事多くって
ニコには入れなくって><
朝は少し秋めいてきたように思えていたんですが
今朝はいつものように蒸し暑いです。
今朝も杖なしでお散歩に行かれたんですか^^
すこしづつ回復なさっていて良かったです^^
妹さんは如何でしたか。
違反申告
てりぃ
2025/08/19 05:56
おはようございます~。
朝ドラの舞台となった地は毎度盛り上がりますね^^
地域振興につながると良いですね。
しばらくまた暑い日が続きそうです。
夕立でも降ってくれれば少しは温度下がるかもなのですが。。
違反申告
てるひ
2025/08/18 22:56
こんばんは
猛暑が戻るとの予報にビクビクでしたが、
曇りのせいか朝夕などは涼しい位でした
今週もよろしくお願いします
違反申告
あっちゃん
2025/08/18 21:08
こんばんは
復帰しました、今週もよろしくお願いします(*^_^*)
違反申告
ルーラシップ
2025/08/18 15:27
こんにちは^^そうだよね^^単複得意なのにね^^
違反申告
ルーラシップ
2025/08/17 17:01
もったいない単複買っておけばお小遣い増えたのに^^
違反申告
ルーラシップ
2025/08/17 11:13
お天気札幌は雨みたいだよ^^今のところ良馬場らしい^^
違反申告
ルーラシップ
2025/08/17 08:38
おはよう^^あきてんに つながるレースかぁ^^
違反申告
てりぃ
2025/08/17 07:34
おはようございます~。
あんぱん、ナレーションも触れてましたが聞き覚えのある歌詞が言葉になっていましたね。
これもやなせさんだったのか~と感心して見ています。今後も楽しみですね^^
連休、今日でおしまいです。
やりたかったこと全部はできていませんが、よく休めたので良かったです。
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/17 07:21
おはよ^^
術後ゆっくりしたいところで甥御さんや姪御さんが…………
嬉しいような迷惑なような、
健診以上ないといいですね^^
ねねさんも不整脈は心配ですね。先生とよく相談なさって
僕の不整脈は医者も聞き逃すくらいわずかなので
特に何もないのですが稀に絞り上げるような痛みを感じることは有るんです。
前触れなく来るから厄介ですが用心はしてます。
なんにしろ心臓ですからね。
木曜日ですね。相当暑い日になるみたいですからお気をつけて^^
遠雷が聞こえてました。ちょっと怪しい黒雲が
違反申告
てるひ
2025/08/16 23:46
こんばんは。
今日はゲリラ豪雨がありました。少しは涼しくなった気がしますが
週明けは、またまた猛暑が帰ってきそうですね
朝歩くのが1番いいとは思いますが、怠けすぎてます
在宅勤務の日は、家から1歩も出ないこともありますし
違反申告
ねねママ
2025/08/16 08:50
> おかぴーのおばけさん
妹は甥っ子達が戻って来て、多分てんてこ舞いに過ごしていると思うので・・・明日line送ってみます。
実家の片づけは、涼しくなってから。
今日ものんびり散歩して、帰って来たらテレビ体操の時間。
テレビ体操が終わってから、血圧を測ったら起きた時よりも低く100代でした。
テレビ体操をすると、うっすらおでこに汗をかくので・・・良い運動になるのかな?。
確かに、不整脈が気になります。
来週の木曜日に、クリニックに行くので相談してみます。
来週は再び猛暑日が、以前とは変わり明け方は涼しいけど・・・。
確かお盆休み前に妹も火曜日に、術後初めての診察に行くと言っていました。
3か月ぐらい経過しないと、解らないみたいですよ。
確かに、心臓だものね。
違反申告
てりぃ
2025/08/16 07:15
おはようございます~。
作詞作曲までされていたんですね、素晴らしい!
ある時パタッと書けなくなったのなら、またある時スッと書けるようになるかも。
ちょっと長いスランプと思って気長に降りてくるのを待つとかですかね^^
違反申告
ルーラシップ
2025/08/16 06:58
おはよう^^札幌記念かいます^^
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/16 06:55
> ねねママさん
おはよ^^
暑さが戻ってきましたね。今朝は湿度が94%体感で3℃は高く感じるとか><
杖をつかわずお散歩が出来るようになられたんですね^^
あとは心臓の不整脈ですね。 気を付けて過ごさなくてはですね
妹さんの経過は順調ですか
お母さんのやきもちですか。娘と張り合う、ほほえましくも見えますが^^
暑さが戻ってきて火曜からは猛暑日も復活
注意して過ごしましょう^^
違反申告
ルーラシップ
2025/08/15 08:21
おはよう^^熱中症になっちゃったんだね^^
無事でよかった^^
違反申告
ねねママ
2025/08/15 08:13
> おかぴーのおばけさん
本当、朝は涼しいのにアッと言う間に暑くなりますね。
息子は、早朝に寝ているみたいです。
まぁ・・・休みの日だから仕方ないのかな?。最近は、ビールの量も減って来ているし・・・
今日は4時半に目が覚めてしまったので、生ごみを捨てがてらそのまま20分ぐらいお散歩して来ました。
足を手術して初めて、全て杖は使わずに・・・
息子はいつも、6時40分ごろに会社に出掛ける様になってから(バスの、時刻表が変わって)朝のテレビ体操が出来なくなっていたのですが…今は、散歩の後にテレビ体操。
私にしては、ようやく普段通りの生活です。
母のやきもちだと思いますよ、女3人(母を含めて)だったから色々と有るんですよ。
どちらかと言えば、自己顕示欲の強い人だったから。
娘二人とも、張り合う所が有る人でした。
違反申告
てりぃ
2025/08/15 07:34
おはようございます~。
猫、夜行性なせいか夜中1~4時頃よく動いてヒトの睡眠を邪魔してくれますw
見上げてごらん夜の星を、ミュージカルが起源だったのですね。
素晴らしい歌、そして演出でした。
ねねママさん今も作詞されていたりするのです?
星の歌、素敵でしょうね^^
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/15 07:34
おはよ^^
朝はいくらかしのぎやすくなった気はしますが明けは戻って来るようです
来週木曜日は37℃くらいの予報が出ていたようです。
対策をしてお出かけくださいね。
お母様とはうまくいってなかったわけじゃないんでしょ
やきもち焼きだったのかな?
僕の電気シェーバーをお風呂場に置いていたんですが
時々勝手に動き出して娘が騒ぐんです。
防水性能が悪くなって動いてしまうんです。
スイッチで切れないので電池部分の底蓋緩めて切ってました。
それから3か月ほどであきらめて手剃りのシェーバーに替えました。
母方は本願寺だかなんだかよく知らないのですが
きんきらきんの大きなお仏壇、畳1枚半で天井までそびえてました。
小学校までは夏休みの1か月を在所で過ごしていたので
一人で名古屋から一宮まで行くのですが
バス停が怖いんですよ。狸穴、更屋敷、狐塚と物の怪が出そうな地名。
終点まで行く人は少なくってどんどん降りていくので心細い思いでしたよ
父方は曹洞宗、お仏壇は真っ黒の質素な感じでした小さなお仏壇でしたけどね
違反申告
てるひ
2025/08/14 22:11
こんばんは
今年初めてツクツクボウシの鳴き声をききました。
夕方は涼しい風が吹いてました
このまま秋に……はならないでしょうね
違反申告
ぱるち
2025/08/14 11:37
睡眠障害が辛い。
ちょっと寝ないと頭ぐわんぐわんするなあ。
でももうすぐお昼だし作らなきゃだし( ;´Д`)
息子達帰って来たのはいいんですけどね。
腰痛も酷いし辛いとはいえ辛いばかりも言ってられないので30分寝ます。
違反申告
ルーラシップ
2025/08/14 09:30
おはよう^^最近は体調はおいかがですか^^
違反申告
ねねママ
2025/08/14 08:13
> おかぴーのおばけさん
来週の木曜日に、クリニックの予約が入っているので今から憂鬱です。
昨日は、本当に体調不良。
朝・晩は治まったのですが・・・不整脈の印が何度も出ていました。
もしかして、昨日は盆入りだったので…母が戻って来たのかな?。
父が入院している時にも、妹と三人で楽しくおしゃべりしていると・・・落ちるはずが無い物が落ちたり、誰も触っていないのに…父のシェイバーのスイッチが入ったりした事が有りました。
宗派的には、お盆やお彼岸には帰ってこないはずなんだけどなぁ。
一応、私が全部持ち帰っているので、お花を供えてたりはしていたのですが・・・。
あくまでも、宗派は父方の宗派。母方の家の、宗派は違うからなぁ。
違反申告
ねねママ
2025/08/14 08:03
> てりぃさん
(=^・^=)ちゃんは、夜行性だものね。
日中に寝ている(=^・^=)、確かに羨ましいですね。
私も(=^・^=)になりたいです。
崇役の、北村君の歌の中に猫と言うのが有りますよ。
違反申告
てりぃ
2025/08/14 07:02
おはようございます~。
昨日も午前中お昼寝しちゃいました。
なんででしょ~夜の睡眠が足りてないのかなぁ。
猫はほぼ一日中寝ているというのに…羨ましいw
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/14 06:35
おはよ^^久しぶりに25℃を下回った表示を見ました
24℃も体感的には27℃くらいらしいですけど
河川敷の駐車場とか止めてる方って心配になって移動しに行かないんでしょうか?
体調良くないんですか?
盆明けはあの暑さが戻って来ると言ってました。
室内でエアコン使っていて熱中所になりますし、
脱水にもなります。適宜こまめに水分補給してくださいね。
違反申告
ねねママ
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1084847島
最新記事
伝言板 予備
伝言板 予備
伝言板 予備
伝言板
伝言板 予備
カテゴリ
日記 (130)
コーデ広場 (115)
小説/詩 (102)
伝言板 (98)
サークル (55)
タウン (49)
ニコットガーデン (28)
イベント (26)
ニコット釣り (21)
音楽 (14)
>>カテゴリ一覧を開く
四川省 (11)
ニコみせ (10)
ニュース (7)
占い (6)
恋愛 (6)
ニコッと農園 (6)
ニコペット (5)
ファッション (4)
人生 (4)
美容/健康 (3)
テレビ (3)
スロット (3)
車・バイク (2)
スポーツ (2)
レジャー/旅行 (2)
グルメ (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
ニコッとタウン15周年 (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
東京江戸ウィーク2017コラボ (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
マイメロディ40周年イベント (1)
20代 (1)
自作小説 (1)
アニメ (1)
ペット/動物 (1)
ショッピング (1)
お笑い (1)
映画 (1)
勉強 (1)
家庭 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年09月 (1)
2025年08月 (2)
2025年07月 (2)
2025年06月 (2)
2025年05月 (2)
2025年04月 (7)
2025年03月 (12)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024
2024年12月 (4)
2024年11月 (2)
2024年10月 (2)
2024年09月 (2)
2024年08月 (2)
2024年07月 (1)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (1)
2024年03月 (2)
2024年02月 (2)
2024年01月 (3)
2023
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (1)
2023年09月 (2)
2023年08月 (2)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (3)
2023年03月 (1)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (3)
2022年09月 (3)
2022年08月 (6)
2022年07月 (2)
2022年06月 (3)
2022年05月 (2)
2022年04月 (2)
2022年03月 (3)
2022年01月 (3)
2021
2021年12月 (2)
2021年11月 (3)
2021年10月 (3)
2021年09月 (4)
2021年08月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (3)
2021年05月 (5)
2021年04月 (2)
2021年03月 (4)
2021年02月 (2)
2021年01月 (4)
2020
2020年12月 (3)
2020年11月 (2)
2020年10月 (1)
2020年09月 (2)
2020年08月 (1)
2020年07月 (4)
2020年06月 (3)
2020年05月 (2)
2020年04月 (3)
2020年03月 (2)
2020年02月 (2)
2020年01月 (6)
2019
2019年12月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (2)
2019年04月 (7)
2019年03月 (1)
2019年02月 (2)
2019年01月 (5)
2018
2018年12月 (3)
2018年11月 (8)
2018年10月 (19)
2018年09月 (4)
2018年07月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017
2017年12月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (8)
2017年09月 (4)
2017年08月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (1)
2017年02月 (2)
2016
2016年12月 (3)
2016年11月 (3)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (2)
2016年01月 (1)
2015
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年04月 (3)
2015年03月 (7)
2015年02月 (4)
2015年01月 (2)
2014
2014年12月 (8)
2014年11月 (9)
2014年10月 (6)
2014年09月 (14)
2014年08月 (1)
2014年07月 (7)
2014年06月 (11)
2014年05月 (9)
2014年04月 (11)
2014年03月 (7)
2014年02月 (12)
2014年01月 (4)
2013
2013年12月 (11)
2013年11月 (4)
2013年10月 (1)
2013年09月 (8)
2013年08月 (7)
2013年07月 (11)
2013年06月 (10)
2013年05月 (12)
2013年04月 (15)
2013年03月 (23)
2013年02月 (25)
2013年01月 (29)
2012
2012年12月 (38)
2012年11月 (49)
2012年10月 (40)
2012年09月 (22)
ハムスター飼ってたことあるんですね、それもかわいいでしょうねぇ^^
上の息子さんもかまってアピールしたかったんですね^^
下の子の方が手が掛かる…ヒトもネコも同じでしょうか。
明日から子猫トライアル。無理せずがんばりま~す。
まだまだ暑いですが、日が落ちると虫の鳴き声が聞こえます♬♬~
日が短くなったけど日中は暑かったです
ツクツクボウシが鳴いてますが、夏のニコリーに蝉はいませんね
昨日、病院で9月の予定を決めてきました。
9月30日に別件の手術が決まりました。まぁこの歳になるといろいろあります。
今回はそんなに簡単に治りそうにないので長期戦ですね。
入院までの毎週、通院しながら経過観察です。
最近は痛みも出てきてるので、仕事に集中できない時間帯もあってなかなかしんどい…
でもま、乗り越えるしかないので、今日も一日踏ん張っていきます^^
ではまた。
今朝は25℃まで下がって秋らしさも感じられますが
平年と比べて早いのか遅いのか、
前年比と言うのは時々言ってますけどね。
今の平年は1991~2020までの30年の平均値
去年一昨年の数値は含まれてないんですよ。
5年間急激に暑くなった気がしますものね。
30年の平均値って言うからてっきり毎年変わるんだと思っていたんですが
末尾0、300円当りじゃなくって0の年10年ごとに変更されるんですって。
平年の期間長すぎますね。
確かに去年も暑かったんですが今年の暑さは異常><
しんどく感じるのは自分の老いなんでしょうか><
暑さ寒さも彼岸までって言われますからもうしばらくの辛抱でしょうか
去年もお彼岸が過ぎて急に秋になって、短い秋すぐに寒くなった気がします。
今しばらく堪えましょう。
新しい子を迎えても先住猫ファースト、ですよね。心得ております^^
猫同士仲良くしてくれるかとか自分が多頭飼いできるのかとか心配もあり、
期待と不安が半々って感じです^^;
夕方の風は涼しかったです
このまま涼しくはなってくれそうにないです
ニコみせイベ2000皿達成しました
ありがとうございました!
冬瓜のお味噌汁を作り冷蔵庫で冷やしてます(*^_^*)
夜に雷雨があったんですが10分も降ったんでしょうか
もっと短いか、気温は全く下がりませんでした。
汗をかくと体内水分もですがミネラルが一緒に出てしまいます
塩にはマグネシウムなどミネラルが含まれてましずが
梅干しとか野菜の味噌汁とかいいんでしょうね。
昔の日本人は何気に分かっていたんでしょうね^^
いまひとつ調子が出てこないおばけです><
ご自愛ください^^
多分新規子猫ちゃんは人慣れしているし兄弟育ちなので心配ないですが、
ウチの猫が受け入れてくれるかが問題です。
お見合い上手くいってほしい~。
やっと芋虫の絵日記が合成できたので、学習帳と合わせてみました(*^_^*)
牧場も、高台に有るから大丈夫でした。
ただ・・・今年の暑さは本当に半端無いです。
ルークも、母親もグロッキーです。
サッカー観戦と御朱印巡りの夏休みでした
日本中、暑くて、かき氷がおいしかったです
明日ようやく抜糸。そして明日、別件で入院のスケジュールを決めます。
また9月下旬あたりから入院になりそう。
9月4日に手術前検査して、細かなスケジュールが決まってきます。
今回のは骨軟部腫瘍とは違い、結構大掛かりです。さすが厄年。
今日は重要なWEB会議もあるし、一日椅子に座ってなければならないのが辛いな…
とりあえず今日で一区切り。
では今日も一日踏ん張っていきます^^
暑いインドでは熱いカレーを食べてる⁉
日本の夏も汗をかきながら熱いカレーを食べているのが若者?
暑い夏に汗をかかない生活がダメなのかもしれないですね。
そうはいっても昔とは暑さが違いすぎますね
息子さんは熱いカップラーメンですか、いいですね^^
秋のお彼岸が過ぎると不思議に気温も落ち着いてきますよね。
あと1か月どうにか耐えきりましょう^^
そういえば自分はニコペット一匹も飼っていません。
まさかリアル猫を先に飼うことになろうとはw
猫同士の相性次第ではトライアル失敗もあり得るみたいなので
ほんと上手くいくことを願うばかりです。
でも先住猫は人見知りでビビりさんだから心配だな~^^;
ニコ店はこのまま継続参戦します。(^^)v
桃を頂きました、甘くて美味しかったです(*^_^*)
毎日暑い日が続きますが、体調には十分気をつけて下さいね。
昨日からWEB会議フル参加してて、徐々に社会復帰してます。
骨を削ったところは痛いけど鎮痛剤飲んでのりこえてます^^
先週末から台所に立って、とりあえずテレワーク期間は晩御飯担当してます。
患部を庇って立ってるからか、妙なところが筋肉痛になってしまってます(;´・ω・)
今できることをやっておかないと、そのうち何もできなくなるかもっていう恐怖感で
今踏ん張ってます^^普通に行動できることに感謝せねば。
今日もまだまだ暑い一日になりそうです。お気をつけて!
ご心配おかけして><少し良くなってます
夏バテ、暑さ負けですね、情けない
冷たい麺類ばっかり続いていたので力が出ないのかな。
きょうはご飯を食べます。
猫番組とかYouTubeとか見てると多頭飼育が普通に見えてしまって、羨ましいなあって。
先住猫と相性合うことを願うばかりです。
まだまだ猛暑日が続きます、今週も宜しくお願いします
今日、電気代の支払い明細が届いていて10,000万以上だと母が嘆いていました(;'∀')。
↓当たったのかな?。
骨を切断して取り出してまた接合するってどれだけ大変な事なんだろう…想像すらできない。
しかも62針はめちゃくちゃ大変なことですよ。
私も35年前左足甲の靱帯切断を縫合手術した時37針縫いましたが、未だにしびれて違和感あるし
ねねママさんのは骨の手術なので縫合以上に骨が大変なのでしょうね。想像もはるかに超えて
大変な状況を歩まれてますね。
それに比べれば私のなんて道で転んだ程度なので、今週には出社できるように踏ん張ります^^
次の手術・入院も控えているので、なんとか9月から2週間ほどは通常業務を処理したい…
では今日も一日踏ん張っていきます^^
あまり研究されてない症状というかよく分かってないみたいですね。
原因と対策が分かれば気を付ける事も出来るんですけどね
今日はちょっと体調がすぐれないので失礼します。
夏バテかしら??><
そうです、ウチの猫も1歳になったので遊び相手がほしいかな~って。
平日いつも10時間お留守番させてるので退屈でしょうから。
相性合うか、まずは今週末からトライアルです^^
夜になって雨が降りましたが直ぐにやみました、蒸し暑いです
意外と知られていない病気なんですね、私は目の病気だと思っていました。
本当に、どうなったのか?不安になりました。
今度クリニックの先生に相談して、(どちらにしても、心臓の事も有ったので・・・)
少しだけでも、涼しくなって貰いたいですね。
ずっと熱っぽいですが、骨を削った箇所の痛みは随分マシになったような感じです。
慣れたのかも(;´・ω・)
あしたからWEBでは普通に仕事する感じなので、とりあえず椅子に座っても耐えれるくらいには
回復しておかなきゃ…まぁ、次の入院が始まる前にいろいろ処理しておかなきゃならないことも
たくさんあるので、ひとつひとつやっていきます^^
ねねママさんも骨削った先輩なんですよね。実際に自分に起こってようやくこの大変さに気づきます。
では良い週末をお過ごしください^^
私の体調は相変わらずですが今度は旦那さん。
明後日検査です。
処暑になっても一向に衰えない太陽は偉大過ぎます。
目の周りにキラキラが出現した時はなんだなんだと困惑しました。
あるんですね。気になって今検索してみたんですが
閃輝暗点(センキアンテン)というらしいです。
ストレスとか睡眠不足などが原因とか、
収まった後に片頭痛とかが出るのが多いそうですが
僕は片頭痛は出ません。出ない場合はほとんど原因究明が出来ないそうです><困惑
脳の血管の収縮とかが関係してるのかもとありました
10分から15分くらいで収まるんだそうですが
一度30分ぐらい続いたような気がしただけかもしれませんが少し不安でした
安静にしていれば収まった様な。
頻繁に出る訳ではないので放置したままですが。
マグネシウムやビタミンB2などを取るのが良いとか
魚、肉ですね。
まぁ色々気を付けて生活しましょう。
エアコンは寒いから消すんじゃなくって
寒いと感じたら設定を1℃上げましょう。
吹き出し温度は吸い込み温度より7℃下がって噴き出していれば
能力が出ている証拠です。
吸い込み温度(フィルターの所)が設定値になれば室外機だけ止まります。
設定値より1~2℃上がれば動き出しますから
設定が26℃なら再動したときに19℃~20℃でで吹き出してますよ。
直接の風があたって悪いのは温度が低いからです。
設定温度で吹き出すと思っている人が多いとか
キャーもう暑くなってきた。32℃ですって バイチャ 買い物行ってきます
みんなのうたって印象に残ってる曲ありますよね~。
年代によって楽曲が分かれそうw
夏の甲子園終わりましたね、今年も感動する試合が沢山有りました
今日は土曜日なのに、僕の部署だけ土曜出勤。
毎日暑い日が続いているので、お互いに気をつけましょう。
病院は、眼科、歯科にと大学病院に通っていますが
10月は、大学病院での年1の検査と、結果を聞くのも含めて
3回行かなきゃいけないんです。
依然変わらず腫れぼったい膝です。痛みも変わらずですね。
もう我慢せず鎮痛剤は飲むようにしてます。熱も出るし。
引き続きおとなしく過ごします。
では良い週末をお過ごしください。
おはようございます♫、そうそう同じ症状。視野の外側が、キラキラしていました。
室温は、25℃切っていたけど…反対に寒くて、頭から掛け布団被っていました。
意外と買い替えたエアコンの効きが大きく、28℃設定でも26℃ぐらいになってしまいます。
寒いから消しても、直ぐに暑く感じるので消すのは止めました。
私は何故か糖分の多いものは苦手なので、アクエリアスの無糖を飲んでいます。
水分補給も、水は味気ないし結局コーヒーか緑茶。利尿作用が有るけど、水を飲んでいるのと同じぐらって・・・テレビで観たので、そうしています。それに私は直ぐに尿管結石が出来てしまうので、医者から一日2ℓは飲む様に支持されています。
今年の猛暑は、長引きそうですね。
外で働く方は、本当に大変だと思います。
ただ明け方は、今朝も26℃ぐらいだったから…早朝だったら、お散歩できるかもしれません。
少し脱水症状に似ているような?
お茶でもコーヒーでも水分補給にはなりますから
カフェインの利尿作用が云々と言われますが水分補給になりますから
普段の飲み物飲みましょう。OS-1は熱中症になった人に飲ませるもの
せいぜいアクエリアス程度が良いそうです。ポカリも糖分多すぎだそうで
飲み過ぎに注意が必要。
脱水症状は怖いですよ。視野が狭くなったのもその所為のような
僕も時々視野の外がキラキラすることがあります。
体温以上の外気温です十分注意をしてくださいね
はい、妹さんにも無理をなさらない様お伝えください。
この時間でもう30℃です。湿度78%で体感温度37℃と表示されてました><
どうぞご自愛くださいませ。 うぁーしんどいです。熱風機止めようかな><
あぁ強にしよう
目玉品おめでとうございます♪羨ましい~。
自分は服が出なかったなんて初めてかもしれませんw
やなせさんのテレビって、今たかしが出ているあの?
すごいですね~思い出に残りそう^^
自分は子供の頃アニメのアンパンマン見てました。
先週たまたまTVつけてたら放送始まったので、つい30分間見ちゃいましたw
夕方クリーニングを受け取りに行ったけど、まだ蒸し暑かったです
文学の夕べで、デフアスリートの本を書いた作家さんの話を聞いてきました
わたしは10月に検査等で3回通院があるのが、ちょっと憂鬱です
おはようございます♫、朝の8時半に家を出たのですが…既に31℃+無風。
ただでさえ、朝3時頃に脂汗をかいてしまい・・・テレビを観ていたら視野まで欠けていて(こんなの初めて)寝室の温度は、25℃だったのにね。
帰って来たら、大量の汗をかき水分取った後にシャワーを浴びようとしたら「ピンポ~ン」
3週間ぐらい前に通販で頼んでいた、クッション。
その後、早めに昼ご飯を食べてひと眠りしてリビングに移ろうとした時に両足首が痙攣を起こして転倒してしまいました。
あ~あ・・・、もうショックの方が大きかったです。
取り合えず、9月まで通院は無いので・・・早めにタクシーの予約を取りますね。
今日は妹も、術後初めての通院なので後で気をつけて行くようlineしておきますね。
今日も28℃の熱帯夜でした。
今までと同じ設定なのになぜかすっごく体がしんどいです。
朝ご飯食べながら汗をかいたのはあまり記憶にありません。
昨日のクリニックはどうでしたか。
暑いから疲れますね。
ゆっくり養生なさって下さいね。
ニコみせイベ始まりましたね。
今回は黒ガチャ不発でした…w
店イベコーデです、よく似たバルーンだけど増産効果無し(*^_^*)
あまりに動きすぎて昨日は膝が1.5倍くらいに腫れてしまった(;´Д`)
今日はおとなしくします。
娘たちが3人とも頑張ってご飯や洗濯をやってくれてるので、この私のダウンも意味があったね^^
(今までご飯つくるとかほとんどやってなかった)
ではしばらく踏ん張れませんが安静にしておきます^^
気温は夏のまま><28℃の熱帯夜はきついですね。
エアコンの設定は買えてないんですがダイニングとの温度差はすごいです
頑張り屋さんですか。気合ですね。義母様の前では弱いとこ見せられない
子供はどれだけ大きくなっても子供ですからね
帰るとこないですか。
今はあなたのところへ子供たちが帰ってくるんですから
夜中にザっと降ってくれたら一番良いんですけどね~。
なかなかそんなこともなく。
日本の四季、変わりましたよね。ほんと秋が短い。
好きな季節は日が長くなってくる春なんですけどね^^
ニコリーあつめ 今まで出なかった現場アリがよく出ます、逃げられるけど^^;
暑いのは嫌いですが、夏空は好きなので
8月もあと10日で寂しい気持ちになってます
電話で話をするのが一番ですね
そうですか、妹さんも義母様の前ではてきぱき動きたいんですね。
アリナミンV飲みなって見られてますね。無理なさって
弱いとこ見せたくないんでしょうね。清水ですか。
まぁでも息のつまる事ばかりじゃないでしょうから
元気に戻られて良かったです。
お子さんたちも社会人だしこれからはご自分をいつくしんでいただきたいですね
ねねさんは明日クリニックですか。体力温存ですね。
朝早くの小さい秋はまたかくれんぼう、上手に隠れていて見つかりません
暑い日は恒例のお散歩も中止ですね。
一昨日の雷雨はすごかったですが本当に一刻だけですので水の心配はありません
体力の衰え、腕も細くなり、太ももも細くなり実感というより直視してしまいます。
通りすがりの中学校でテニスをしているのを見ていると
まだサービスを打ち込みたい気持ちになってしまいます
なんだかね、寂しいもんです
ゲリラ豪雨で天然の打ち水効果というような投稿を見たことがあります。
雨はやはり温度下げる効果あるみたいですよ。
通り雨でいいから通勤退勤時以外に降ってほしいですw
気象庁の3ヶ月予報が出ましたが、個人的には10月までが夏かと思います
が挨拶の代わりになってますが、いつまで続くんでしょう?
秋という言葉が辞書からなくなりそうです
わたしも、明後日の午後、病院に行く予定ですが
いつもは歩くけど、バスで行こうかな
とりあえず1回退院しました。別件でまた入院しなければならないかもしれず、いろいろ処理しないと…
まぁでも、膝の方は腫瘍と骨上層まで削って全摘できたという事なので、あとは日にち薬ですかね。
まあまだ痛みはきついですが…
今日からテレワークで職場復帰してますが、どこかのタイミングで出社しないといけないだろうな…
ではまた^^
おはようございます♫、再び猛暑がやって来ましたね。
昨日は、lineを送った後・・・電話で妹と話しをしていました。
私自身も、本当に最近は年を取るってこう言う事か・・・と思っているのですが…。
妹もお盆休みの時に、家族全員で義弟の住む清水に帰省。
やはり、お嫁さんとなると義母様の前で何とかてきぱき動いていたそうです。
翌日に義母様から、アリナミンVを飲みな・・・と言われたそうです。
私よりも7歳年下だけど、心臓も悪いので自分の年を考えて行動するんだよ。と言ったのですが…自分自身は解っているけど、子供たちには解らないんだよねと・・・甥っ子の長男は、秋には中国に転勤。その間も、何回か出張も有るので、犬を預かって欲しいと言われ…はっきり「無理!」と断ったそうです。
甥っ子の次男は、学校を卒業して会社に入っていきなり兵庫に住んでいるので・・・こう言う長い休みの日には帰って来るんです。
まだまだ違和感とかが、残っていて体力もかなり無くなったと言っていました。
私も年々体力が無くなるのが、手に取る様に解ります。
今週は、木曜日にクリニックに行くので・・・体力温存、そして又暑くなったので朝の散歩も無理になって来たかな?。
それよりも、昨日の豪雨大丈夫でしたか?。此方は、まとまった雨は最近は降りません。
昨日はごめんなさい。帰ってきてからやる事多くって
ニコには入れなくって><
朝は少し秋めいてきたように思えていたんですが
今朝はいつものように蒸し暑いです。
今朝も杖なしでお散歩に行かれたんですか^^
すこしづつ回復なさっていて良かったです^^
妹さんは如何でしたか。
朝ドラの舞台となった地は毎度盛り上がりますね^^
地域振興につながると良いですね。
しばらくまた暑い日が続きそうです。
夕立でも降ってくれれば少しは温度下がるかもなのですが。。
猛暑が戻るとの予報にビクビクでしたが、
曇りのせいか朝夕などは涼しい位でした
今週もよろしくお願いします
復帰しました、今週もよろしくお願いします(*^_^*)
あんぱん、ナレーションも触れてましたが聞き覚えのある歌詞が言葉になっていましたね。
これもやなせさんだったのか~と感心して見ています。今後も楽しみですね^^
連休、今日でおしまいです。
やりたかったこと全部はできていませんが、よく休めたので良かったです。
術後ゆっくりしたいところで甥御さんや姪御さんが…………
嬉しいような迷惑なような、
健診以上ないといいですね^^
ねねさんも不整脈は心配ですね。先生とよく相談なさって
僕の不整脈は医者も聞き逃すくらいわずかなので
特に何もないのですが稀に絞り上げるような痛みを感じることは有るんです。
前触れなく来るから厄介ですが用心はしてます。
なんにしろ心臓ですからね。
木曜日ですね。相当暑い日になるみたいですからお気をつけて^^
遠雷が聞こえてました。ちょっと怪しい黒雲が
今日はゲリラ豪雨がありました。少しは涼しくなった気がしますが
週明けは、またまた猛暑が帰ってきそうですね
朝歩くのが1番いいとは思いますが、怠けすぎてます
在宅勤務の日は、家から1歩も出ないこともありますし
妹は甥っ子達が戻って来て、多分てんてこ舞いに過ごしていると思うので・・・明日line送ってみます。
実家の片づけは、涼しくなってから。
今日ものんびり散歩して、帰って来たらテレビ体操の時間。
テレビ体操が終わってから、血圧を測ったら起きた時よりも低く100代でした。
テレビ体操をすると、うっすらおでこに汗をかくので・・・良い運動になるのかな?。
確かに、不整脈が気になります。
来週の木曜日に、クリニックに行くので相談してみます。
来週は再び猛暑日が、以前とは変わり明け方は涼しいけど・・・。
確かお盆休み前に妹も火曜日に、術後初めての診察に行くと言っていました。
3か月ぐらい経過しないと、解らないみたいですよ。
確かに、心臓だものね。
作詞作曲までされていたんですね、素晴らしい!
ある時パタッと書けなくなったのなら、またある時スッと書けるようになるかも。
ちょっと長いスランプと思って気長に降りてくるのを待つとかですかね^^
おはよ^^
暑さが戻ってきましたね。今朝は湿度が94%体感で3℃は高く感じるとか><
杖をつかわずお散歩が出来るようになられたんですね^^
あとは心臓の不整脈ですね。 気を付けて過ごさなくてはですね
妹さんの経過は順調ですか
お母さんのやきもちですか。娘と張り合う、ほほえましくも見えますが^^
暑さが戻ってきて火曜からは猛暑日も復活
注意して過ごしましょう^^
無事でよかった^^
本当、朝は涼しいのにアッと言う間に暑くなりますね。
息子は、早朝に寝ているみたいです。
まぁ・・・休みの日だから仕方ないのかな?。最近は、ビールの量も減って来ているし・・・
今日は4時半に目が覚めてしまったので、生ごみを捨てがてらそのまま20分ぐらいお散歩して来ました。
足を手術して初めて、全て杖は使わずに・・・
息子はいつも、6時40分ごろに会社に出掛ける様になってから(バスの、時刻表が変わって)朝のテレビ体操が出来なくなっていたのですが…今は、散歩の後にテレビ体操。
私にしては、ようやく普段通りの生活です。
母のやきもちだと思いますよ、女3人(母を含めて)だったから色々と有るんですよ。
どちらかと言えば、自己顕示欲の強い人だったから。
娘二人とも、張り合う所が有る人でした。
猫、夜行性なせいか夜中1~4時頃よく動いてヒトの睡眠を邪魔してくれますw
見上げてごらん夜の星を、ミュージカルが起源だったのですね。
素晴らしい歌、そして演出でした。
ねねママさん今も作詞されていたりするのです?
星の歌、素敵でしょうね^^
朝はいくらかしのぎやすくなった気はしますが明けは戻って来るようです
来週木曜日は37℃くらいの予報が出ていたようです。
対策をしてお出かけくださいね。
お母様とはうまくいってなかったわけじゃないんでしょ
やきもち焼きだったのかな?
僕の電気シェーバーをお風呂場に置いていたんですが
時々勝手に動き出して娘が騒ぐんです。
防水性能が悪くなって動いてしまうんです。
スイッチで切れないので電池部分の底蓋緩めて切ってました。
それから3か月ほどであきらめて手剃りのシェーバーに替えました。
母方は本願寺だかなんだかよく知らないのですが
きんきらきんの大きなお仏壇、畳1枚半で天井までそびえてました。
小学校までは夏休みの1か月を在所で過ごしていたので
一人で名古屋から一宮まで行くのですが
バス停が怖いんですよ。狸穴、更屋敷、狐塚と物の怪が出そうな地名。
終点まで行く人は少なくってどんどん降りていくので心細い思いでしたよ
父方は曹洞宗、お仏壇は真っ黒の質素な感じでした小さなお仏壇でしたけどね
今年初めてツクツクボウシの鳴き声をききました。
夕方は涼しい風が吹いてました
このまま秋に……はならないでしょうね
ちょっと寝ないと頭ぐわんぐわんするなあ。
でももうすぐお昼だし作らなきゃだし( ;´Д`)
息子達帰って来たのはいいんですけどね。
腰痛も酷いし辛いとはいえ辛いばかりも言ってられないので30分寝ます。
来週の木曜日に、クリニックの予約が入っているので今から憂鬱です。
昨日は、本当に体調不良。
朝・晩は治まったのですが・・・不整脈の印が何度も出ていました。
もしかして、昨日は盆入りだったので…母が戻って来たのかな?。
父が入院している時にも、妹と三人で楽しくおしゃべりしていると・・・落ちるはずが無い物が落ちたり、誰も触っていないのに…父のシェイバーのスイッチが入ったりした事が有りました。
宗派的には、お盆やお彼岸には帰ってこないはずなんだけどなぁ。
一応、私が全部持ち帰っているので、お花を供えてたりはしていたのですが・・・。
あくまでも、宗派は父方の宗派。母方の家の、宗派は違うからなぁ。
(=^・^=)ちゃんは、夜行性だものね。
日中に寝ている(=^・^=)、確かに羨ましいですね。
私も(=^・^=)になりたいです。
崇役の、北村君の歌の中に猫と言うのが有りますよ。
昨日も午前中お昼寝しちゃいました。
なんででしょ~夜の睡眠が足りてないのかなぁ。
猫はほぼ一日中寝ているというのに…羨ましいw
24℃も体感的には27℃くらいらしいですけど
河川敷の駐車場とか止めてる方って心配になって移動しに行かないんでしょうか?
体調良くないんですか?
盆明けはあの暑さが戻って来ると言ってました。
室内でエアコン使っていて熱中所になりますし、
脱水にもなります。適宜こまめに水分補給してくださいね。