Nicotto Town



ベレー帽

 

小説家とはちがいますが、

僕は少年の頃から「漫画家」になりたい夢がありました。

 

各種ペンから各種定規、原稿用紙、インクと

いっぱしの道具を揃えて、

足りないものはベレー帽だけでしたwww

 

が、

僕は単に、マンガを描くってだけじゃなく、

自分の「本」を作るってコトに魅力を感じていて、

表紙の装丁も、目次も奥付も自分で製作していた少年時代♪

 

きっと、とても目がキラキラしていた子供だったと思いますww

 

 

 

時はすぎ、、、

 

 

出版業界にどっぷり頭まで浸って、

その液体の中で眼も全開に仕事をするようになり、

日々すりきれる毎日の中、

ときどき思い出す「あの頃」

 

自身の「本」作りに寝食を忘れて夢中になり、

作業がヤになったら放ったらかしにし、

また、やる気がでたら没頭する。。。

 

そりゃ楽しい作業の連続だったに違いないですよねwww

 

 

今は「興味のない編集」を「やりたくない時」にやって

「気に入らないデザイン」を組むこともしばしば、、、

目の輝きもへったくれもありゃしない日常。。。

 

それが「オトナ」になったコトだって言われるのなら、

僕はずっと子どもでいたかったと本気で思うんです〜〜〜♪

 

そんな気持ちを大切にすること、、、

ずっと「好き」だって気持ちを持ち続けることが

「才能」だって手塚先生はおしゃってました〜♪

 

 

明日は手塚治虫先生のお誕生日♪

 

念願のベレー帽でも買ってみようかな?www

アバター
2009/11/28 04:24
>ageha

大瀧詠一のジャケは永井博のイラストで、
鈴木英人は達郎のジャケだよん♪

気おつけろよんwww
アバター
2009/11/25 01:54
タカ>>

ソダソダw
話すの忘れてた!

今日、気になるイラストレータがいてね、
タカと話そうと思ってたんだったwwww

てんぷらで盛り上がって(って食い気かい?)
忘れとったw

明日?また、話そうね♪

おやすみ~♪
アバター
2009/11/25 01:48
>ageha

きっと一年で一番盛り上がる時期だもん〜♪

アイテムも力がはいってるよね?www

仲間呼んでも楽しいし、二人でも盛り上がるよ〜♪

僕もツリーをそろそろ出すよ〜〜〜んwww
アバター
2009/11/24 23:23
タカ>>

見た?!

すっごくかわいいよね~!

イベントもいいけどさ、お部屋アイテムの充実っぷりが感激ぃ~wwwww

あの、パッチワークのベッド!
あれ、メッチャつぼ~!

カワイイお部屋にして、盛り上がろうね!!!
アバター
2009/11/24 23:04
>ageha

見た見た見た〜♪
見たよ〜んwww

久々のペア成立イベントだね〜w

楽しみだよん♪
アバター
2009/11/24 20:56
タカ>>

忙しいタカに、チョッコシ先取り情報だよ♪

http://www.nicotto.jp/event/december2009/item.html

ココにアクセスしてみて~♪
一足お先に、明日のクリスマスイベの情報が見られるよ~ん♪

一緒に楽しもうね!
アバター
2009/11/10 02:54
>ageha

マイリマシタ、、、www
アバター
2009/11/09 13:48
タカ>>

ナゾナゾw

目じゃ見えないのに手だと見えちゃうものはなぁ~んだ?

へへ~w(・_・)o尸~~マイリマシタ か?
アバター
2009/11/06 22:54
>りよ

人間は情報の八割を視覚から得るらしいし、
マンガは文字を使わなくてもストーリーが成立して、
世界中の人に理解してもらえるのが好き〜〜〜♪

そんな表現の仕方は今でも僕の仕事に役立ってるから、
これからもずっとマンガ好きでいよって思うよんwww

応援してね〜♪ありがと〜〜ww
アバター
2009/11/04 15:40
そうだったんだ~。マンガ家さんってすごいよね☆
無から有を作る作業ってすごい尊敬しますっ!
それは料理も同じくで。
あたしはそこらへんの才能はなく
だれかの書いたものをそのとおりにやるのが好きという。ことに最近きづきましたっ^^;

少年のころの夢はきっと、まだタカさんのなかでキラキラ輝きながら底のほうに
あると思います^^

りよの夢もかなえようとしないけど、でもまだキラキラとねむってて
たまに無償にほりおこしたくなるよ☆
なにをいってるのかわっかんないよーでごめんなさいm--m

手塚先生お誕生日おめでとうございます☆
手塚先生は未来が読めるんだときいたことがあります。^^
でもそいうのを読んだ過去の人たちがそうしようとまた努力してそうなっていたのかもしれず
マンガの力ってあなどれないなー。

これからもそいう本を出版していってください~☆
アバター
2009/11/03 05:23
>ageha

カラス口を忘れちゃダメだお〜ww
今やロットリングだけどね〜〜〜♪

トーンはけっこー高価でそんなに買えなかったけど、
めちゃ「プロ」って感じの仕上がりにコーフンしたジョwww


久々に描いてみよっかな〜
題して「ソレ行け、サーモくん!」www
アバター
2009/11/02 12:12
タカ>>

そだったよね♪そそs(^^)

タカは「漫画家志望」だったんだよね~♪
知ってる、知ってるよ!

でも、各種道具て・・・?
じゃ、じゃ、
Gペンとか丸ペンとか?羽ブラシとか、トーン各種とか???
しかも、あれってインクをつけながらの作業ジャン?

って、今は「サインペン」ってほとんどを済ましちゃう
ゴ~カイなセンセもいらっしゃるそうですが・・・・・。
(○ラゴン○ールのT大先生とか?)

でも、装丁も奥付もて~wwwww
ただの「コミック」ちゃうな!

「ヒカ碁」のA5版みたいなヤツ?

う~ん、見てみたい~~~wwww

でで、タカ?
タカは「見た目はオトナ♪中身はコドモww」

コナン君の逆パターンでイイヤンw

人呼んで・・・「迷DTP!タカ」って
(迷キャメラマン含む)
アハハハハハwwwwww

迷ったらあかんヤンww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.