Nicotto Town


オレンジピール


お茶会


先日の日曜日に長野善光寺にて
お茶会の催しがあり、友人と泊りがけで行ってきました^^

お茶会と言っても「お抹茶」ではなく
「お煎茶」の席です
初めての参加でしたが
お抹茶と違って、とてもリラックスした
楽しい御席でした

お茶に通じていない私でしたが
先生方のお話(茶道具等)がとてもわかりやすく
ちょっと冗談を交えながらの説明
また、御点前している間の歓談も許され
お茶に詳しい友人の説明もあり
とても楽しく過ごすことが出来ました

また、お茶席に飾られたお花や小物がとても素晴らしく
華やかな飾り付けを見るだけでも楽しかったです^^
お抹茶席の方が厳格なので
お煎茶席に誘われたら、また行きたいと思います

色々なお茶席巡りで半日以上かかりましたが
足のしびれは置いといて、お菓子もお茶も美味しかったです~♪

アバター
2009/11/27 07:59
お煎茶席というのがあるんですね☆
知らなかったです。
茶道の所作を心得てる方って、すご~~く尊敬します!

茶道体験に行った時、正座が無理だなと感じて
断念しましたもんね~。
アバター
2009/11/25 01:18
優雅な一時を過されたのですねw
抹茶と煎茶では、作法も変わるのですね。
あ…無知なのがバレてしまった。
って、前からバレてますね(;;;-д-Å
アバター
2009/11/24 20:33
帰り道 お焼きは食べましたか?
アバター
2009/11/24 17:32
毎日訪問ありがとね^^
アバター
2009/11/24 17:31
お父さんがパソコン直すのに
6万くらいするから><
新しいの買ったんだって~
アバター
2009/11/24 11:44
お茶会に泊りがけ!
楽しい時間が過ごせて
よかったですね。
私は正座がまったくダメです。
アバター
2009/11/24 09:07
痺れが置いておけないです。立席所望^。^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.