Nicotto Town


ニコタの東スポを目指して?


おそうじのこつ②


お部屋にあるものの分類はできたかな?
分類するる理由は要不要をわかりやすくするためもあるけれど、新しく買うものを減らすためでもあるのです。
う~ん、あれがないぞう(@_@;)
そして結局探しきれずにまた買ってしまう。
そんな負の連鎖を防ぐためです。
つまりお部屋の中にあるものを把握しやすくするのが散らかさないコツです。


そしてここからが肝心。
要らないものは潔くポイッといきましょう。
これしかありません。
捨てるものは捨てる。
売れるものは売ってしまうのです。
しかしわかっていても出来ないのが人間。

でもできないとお部屋はかたづかないですよ~。

アバター
2009/12/10 13:21
るふぁーすさん

 mioは受験や試験勉強のたびに掃除がしたくてたまりませんでした。
 現実逃避?
 いえいえ、きれい好きなのです(゜レ゜)
アバター
2009/12/10 13:18
mariaさん

 分類は重要ですよ。
 必要なものを探す時間も省けます。
アバター
2009/12/10 06:38
今年も大そうじの季節ですねー。
頑張らないとです。

受験生だった時は、勉強し始まると
突然部屋の汚れが気になって。。
掃除をしたくなる時がありました
アバター
2009/12/10 02:54
探しきれずに買った直後
とんでもない所から出てくる…
よくあるパターンですw
分類するのは重要ですね~。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.