Nicotto Town



冬に食べたいもの。w


冬に食べたいものについて
ブログを書くと何かくれるというので書いてみる。

冬に食べたいもの
おでん 鍋料理 シチュウなど
暖かい物が恋しい季節だね。

味噌煮込みうどんなんかも
むしょうに食べたくなる。

でも オイラの中で
冬に絶対外せない食材はカニなのさ。w

カニにも色々あって
ズワイガニ タラバガニ ケガニなどが思い浮かぶと思う。

ズワイガニは穫れる場所によって
松葉ガニや越前ガニとも呼ばれる。
一般的に食べられてるのはオスガニの脚だよね。

でもオイラが好きなのはメスのセコガニ。w
(地域によってはセイコガニ)
オスに比べてとっても小型なんだけど
この時期のメスのおなかは卵でいっぱいなのさ。
ツブツブの外子もいいけど 甲羅を外すと出てくる内子も美味い。
三杯酢で食べるのが定番。
カニミソも絶品なのさ。
しかも オスに比べてお値段格安。w
脚の身は小さいので食べるの大変だけど
みそ汁にぶっ込んでもその出汁がまた絶品。
おすすめだよ。w

アバター
2010/01/16 19:29
私はたらばちゃんが好き~。
アバター
2010/01/16 18:53
俺w北海道巣だから鍋には毛ガニとか入れるおw

うまいおおおw
アバター
2010/01/16 17:49
私もカニ大好き!!

タグ付きのカニは高いけど美味しい
普段はセコガニ?安くて美味しいですよねw
アバター
2010/01/16 16:16
カニはやっぱり獲れるところじゃないと
美味しくないですよね。
セコガニ、食べてみたいです。
やっぱり、日本海のほうでしょうか。。。
アバター
2010/01/16 09:49
セコガニは小さいけどカニの美味しいところが
凝縮されてるって感じですね!
去年はカニずくしを食べに山陰にいきました。
今年は無理みたいですが・・・。
アバター
2010/01/15 22:29
セイコガニ!!
テレビで見たばっかりな気が・・・^^
おいしそ~~☆
カニっていうと高い気がしちゃいますが、食べてみたいです^^
アバター
2010/01/15 21:36
もしかして とらちゃんは のんべ~さんかにゃ?w

セコガニって食べたことないにゃ~ おいしそ~(*_*)
アバター
2010/01/15 20:15
へー!

うちもブログかいたー(グルメでね)!

何かいろいろしってるんだねー!




月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.