Nicotto Town



発見!最短コース

ときどき 小金井市に用事があって出かける

今朝は行きは小雨状態で
武蔵小金井からバスに乗ったが
意外とはやく 用事が終わったので 例によって
節約しようかと 東小金井(隣の駅)をめざす


だけど 雨後の 多磨霊園 小金井公園 たぶんどろどろでしょ
時間に余裕もあったし
いつもと違う道を行きました

暗渠(あんきょ)になった細道の入口に柵がしてあったけど
わきをすりぬけて中に入って
ふたの上の細道を東へ歩いたら
以前ブログに書いた(11/2ブログを発見したので下に追記しました)
前原1丁目緑道に出た
くねくねと 身一つくらい 細い 楽しい どろ道

それからー 野川に出て! 橋を渡り! (このへん勢い良く省略中)
ちょうどコミュニティバスのバス停に循環路が書いてあったので
方角がわかり、間違わないで北東に進めました

細道をのぼって(これが野川沿いの崖ハケです)いく
右はうっそうとした林 上り詰めると 東西に 連雀通りがあるはず
と 右手の林のはずれに 門が
(同じく小金井のハケの滄浪泉園(そうろうせんえん)とか思い出したけど
今名前の漢字見るために調べたらむこうのがずっと立派だった^^;)

そこに立て札があって
しょ...小説家の名前を忘れました
何かの小説の舞台になった場所だから保存緑地になってるってことで
そういうことが書いてあって そうか そういう林だったんだ
これは小説も偉いもんだ(役にたつもんだ)と思いました

しかもそこが
はけの森美術館(休館中)であることを発見!

連雀通りは なんだ、以前武蔵小金井から東小金井まで
歩いて行ったときの商店街でした
じゃぁ 右向かいはきっと 農工大

あのとき左手の神社にはいったとき
なにかの植物に関して聞こうと思って
社務所で聞いたら奥さんが
東小金井まで行くなら
次の角を左にまがって
2つ目の門から農工大にはいってつっきるといいよって
教えてくれたっけ

と いうわけで
農工大キャンパスを横断

いつもと違う未知(ここはおやじギャグなので笑うこと)
しっかり把握したぞ!

これまた が多いし 楽しいコース しかも最短(だろう)


こんどのときは
東小金井から逆コースをたどって用務先へ向かいましょう
逆向きに歩くとまた ぜんぜん違って見えるもんね~

おさんぽのたのしみが 増えました



過去の関連ブログ:
2009年6月8日「武蔵小金井 裏道」
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=12299&aid=3765856
2009年6月22日「しみったれにこりん武蔵野公園を突っ切る」
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=12299&aid=4060326
2009年7月27日「こかげの涼しさってありがたい」
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=12299&aid=4806646

アバター
2010/11/02 09:02
迷子になるのが趣味だからこそできること
日本語通じるんだからだいじょうぶだよ

時間に制限がある人にはおすすめできないわ
アバター
2010/11/02 08:57
にこりん、方向感覚が優れてるんですね。
何度同じ所へ行ってもダメダメな方向音痴とは私の事!
そんな私は、初めてでそんな長距離お散歩できません。
その日のうちに帰り着けるか?
アバター
2010/11/01 18:14
おお~凄い~^^
私は知らない道行くと~ここは何処~~><
結局同じ道戻るから~はははは~^^;

家に回りですら同じ道~しか行かん~><
あたしって・・・あたしって~方向音痴~
アバター
2010/11/01 18:06
いま住んでる家の前は「下連雀」でした
いま住んでる家のすぐ近くを「野川」が流れております
友人が「小金井公園」沿いのアパートに住んでいます

…地元やん



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.