Nicotto Town



火ばさみでしょッ


トングって日本ではパン屋でしか見たことないよぉ
原語がなんだか知らないけどっっ

これは 火ばさみ じゃないの???

それとねっ
火ばさみで落ち葉は拾いませんっ
落ち葉は
ほうきで集めるの~
そんで 山にして 焼き芋焼く... か どぉかは しらない


ぎんなんだって 手でひろうよ?
落ち葉だって
使ったり集めたりしたいときは
手でひろうよ?


たぶん...火ばさみは...金属製なのは
熱いもの(練炭とか?)を運ぶためでしょ

最近は ゴミ拾いに
活躍してるみたいだけど

うちの飼い主も
リアで1本持っているが
出番はあまり ないのだった


追記:
 そぉだ トング ウィスキーの 氷のバケツにもついてるね!

アバター
2010/11/09 23:29
俺は小学校のトイレにあった便所バサミと呼んでいたものを連想した

金属製だとアツいもの持ったら熱伝導で火傷しそうじゃね?
だから便所で使うものだと確信している!
アバター
2010/11/09 21:54
ぎんなんがつぶれて臭いです。

にこりんさんが手にしてるそれは、側溝につまった落ち葉を取る時に使ってます。お~ち~ば~
ま、豆炭を入れるときに使ったましたけど、うちの火鉢なくなってしまいましたから^^
アバター
2010/11/09 21:50
バーベキューだったら 肉にトング
火力に火ばさみを
使うとちょうどいいのでは??
アバター
2010/11/09 21:44
練炭あんかの 練炭を入れたりしていましたねー

火ばさみは 便利ですよ。

バーベキューなんかでも 使いますよね。
アバター
2010/11/09 20:47
道具は使い手次第でどうとでもなる
アバター
2010/11/09 18:02
えええええ だからぁ
豆炭は「火ばさみ」で運ぶんでしょぉ???
アバター
2010/11/09 17:22
栗拾いで使うよね

私の部屋は、趣味で火鉢なので…
深夜の作業用に豆炭があります
この豆炭を着火した後、運ぶのにトングが必要です
…でも持ってないけどね(火箸で挟む!結構怖いのよ…)
アバター
2010/11/09 17:22
明治神宮のたけぼうきは
ぜんぶ各自の手作りらしいよ
たぶん
材料も内部調達^^:

あの 砂利の上の木の葉だけ 掃き寄せる腕は
たいしたもんだ みていると 感心するよぉ
1日だか数日だかで1本すりきれちゃうらしいわ
アバター
2010/11/09 14:15
他にはクリ拾いでは活躍しそうなんだけどね、囲炉裏や薪ストーブが無いとしょっちゅうは使わないよねぇ・・・。
最近はコンビニや弁当屋でもトングを使ってるね(w
アバター
2010/11/09 14:03
出番ないねえ、火ばさみ!
あ、バーベキューとかの炭を出し入れする時使えるのでは?
アバター
2010/11/09 13:23
栗拾いに使うかも~?

うちは火ばさみ?は台所のトングとは別に3つあるよ~
2つは町内掃除のときに使って~
後1つは小さいんだけど~薔薇についたアブラムシこそげ落としてる~
アバター
2010/11/09 12:55
トングはパン屋より前に、給食で使ってたと思う。
その頃はまだ、トングを使うオシャレなパン屋は無かったwww

落ち葉は竹箒だよね(^Д^)
昔庭が有った頃に使ってたw
前にTVで見た、明治神宮の超ロング竹箒は凄かったよъ(゚Д゚)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.