Nicotto Town



大雨


雨がだいぶ収まった

昨日の昼から夜にかけてがすごかった

仕事の内容上、作業場には窓がない
バシバシ打つ雨音に、雨好きの血が騒いで
昼休みに抜け出し、3階の渡り廊下へ

同じ雨好きなのか、派遣さんのひとりもやってきて
並んでドシャ降りを見ながら、しばらく雨談義

傘が要るやらない方がいいやら、海の中はどうたら、と
ひとしきり盛り上がった後
激しくなっていく雨を見ながら
「神様が怒ってるみたいですね」と相手がひと言

その言葉に、今年のインドでの大洪水を思い出した
1000人以上の人が亡くなってたはず

その記事のひとつに印象に残る画像があって
洪水に押し流される村をバックに、巨大な仏像を写した写真
ヒンドゥー教の破壊を表すシヴァ神で
肩まで濁流に飲み込まれている中、仏像特有のあの笑みを浮かべていた

それが強烈に怖かった

自然の前ではどうしようもない
そういう自然への畏怖を含めて、雨が好きなのかもしれない

それを説明したかったけど
うまく言葉が見つからず、浄化かもねとだけ答えた

畏怖はしても、災害はない方がいい
でも、神様もたまにやり過ぎるところがあるからな
気を付けよう
木下みたいに無駄に熱いやつなのかもしれないw

アバター
2013/09/02 06:09
すかるさんへ

いじわるなのか戯れなのか、人知の及ばないところですよね

化石燃料を与えてるのも神だし
砂糖に群がるアリを見て、観察してるガキなのかもしれませんねw
アバター
2013/09/02 06:02
Stiraさんへ

前が見えないくらい降る雨、好きですよw
注意が必要ですけどね
アバター
2013/09/01 06:50
宣伝わすれたw

今日のお題はナチュラル系
きっと友也くんにウケると思います(*´ー`)
moe さん
*Stira* さんも
一度いらして”ぷっ”と吹いてやってください♪
笑いは身体にいいですよー

人のブログ借りて宣伝活動しました(笑)
アバター
2013/09/01 06:45
ブログありがとです(。◠‿◠。)
あの名医、またやらかしてくれますので
こうご期待w

神様いじわるすぎ
2004年スマトラ島沖地震で22万人
2008年四川大地震でも6万人

地球っていうせまい部屋の中で
化石燃料使ってストーブ炊いてるから?

人知ではどうしようもない手段でお怒り??
ちょっとストーブ控えますから
熱くならないでください
カ・ミ・サ・マ!
アバター
2013/08/31 17:54
こっちも今ドバーーーーーーーー!
前が見えない・・・



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.