Nicotto Town



瓦そば


昼間、瓦そばを作った

高校から腐れ縁のオガちゃんの好物
山口にある温泉地に行くと、名物である瓦そばを必ず食べる

うちに来るということだったので、昨日から買出しし、ふるまうことに

瓦そばは、焼いた瓦の上に茶そばを敷いて
味付けした肉にネギやら海苔、たまごを載せて
レモンを絞っためんつゆで食べる
ざるそばの麺を焼く感じに近いかも

当然、瓦はないので、ホットプレートで調理

ひとしきり具を乗せ、いざ食べようとしたら
オガちゃんの待った!が入る

しばらく動かさず、麺に焦げ目がつくまで焼いた方がいいらしい

さすが好物なだけあって、こだわりがある

言う通りにしたら、ぱりぱりの食感がすごく美味かった

瓦そば、山口、九州の人は分かるかな

アバター
2013/09/06 07:57
今朝は友也くんの方が早かったw
ちょっと疲れが。。w

しかし9月って残暑厳しいはず
20℃近く下がりました( ̄口 ̄;
人間もそんなに器用に環境の変化
対応できませんよー(^^;
アバター
2013/09/04 07:23
今日のコーデ ヤバいw かっこいい!
青い薔薇もう見つけた?はやっ(笑)
明日はちょっと知的なえっち系の予定ww
アバター
2013/09/03 09:47
さすが友也くん
青い薔薇に反応はやい☆
同じ薔薇を持っている人にどこかで出会うかもしれませんw
アバター
2013/09/03 05:26
いきなり美味しそうな。。
友也くんは山口の人?
海の幸も美味しいし うらやましーー

こないだここで宣伝させてもらったら
*Stira* さん来てくれて笑ってくれましたw
ありがとうございます♪
アバター
2013/09/02 00:03
ほぉ~。初めて知りました(^.^)

山口県にはまだ行ったことないな~。

食べてみたいな・・・
アバター
2013/09/01 22:41
熊本の阿蘇に行った時、食べたことあるよ(^o^)
珍しい食べ物だよね〜
瓦がりっぱでお蕎麦がとても豪華に見えて食べ応えがあったなぁ!
九州ならではなんだ?
たしかにそばがパリパリしてておいしかった♡
友也の作った瓦そばも食べてみたーい(≧∇≦)
アバター
2013/09/01 22:40
瓦に盛ったソバ・・なだけかと思ったら!
具沢山で美味しそう(*'ω'*)ジュルリ
味付けしたお肉?お肉!?!?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.