Nicotto Town



7月20日うさぎ倶楽部企画コーデ

前途洋々たるうさぎ科学者

もらったステキコーデ♪:222

今回の色ガチャには科学実験ものが入ってきました。
色は深紅。
マッドですね!(決めつけ)

細菌流行るかわかりませんが、昔のSFやホラー映画では定番のキャラでした。
多分日本で一番有名なマッドサイエンティストは、
映画『ゴジラ』に登場した科学者だろうと思います。
凄い発明をしたけれど、それが悪用される事を怖れて封印してしまう、という設定の科学者です。

マッドサイエンティストにもお国柄が出るんですよね~。
アメリカのSFなどでは、あくまでも、凄い発明をする、そのためには手段をいとわないキャラクターです。
これはイギリスなどでも共通しているのですが、
おそらく嚆矢となっているのは、メアリ・シェリー夫人の
『フランケンシュタインの怪物』
だと思われます。

そういえば、フランケンシュタインとはこの怪物を生み出したスイスのマッドサイエンティストの名前で、
生み出された怪物には格別名前はついていませんでした。
なので、フランケンシュタイン(博士)の怪物、なのです。

アバター
2019/08/09 06:39
>jijiさん
私もそうですよ~。
つまらない本はさすがに読むのをやめます。
退屈な本にはつきあえません。
アバター
2019/08/07 23:42
読み飛ばしもですが、私は、読んでいてあまり面白くない本は、途中でも読むのをやめます。時間の無駄だし。
アバター
2019/08/07 19:30
>jijiさん
そうなんです!
逐一辞書を引いていると何がなんだかわからなくなります。
私はそれを『シルマリルの物語』でやっちゃいました(学生時代です)。
それより前に読了した『STAR WARS』は台詞を知っている事もあって飛ばし読みしていたので、その方式なら楽しく読めたはずなのです~w
そこで、その方式を一律とる事にしました。
アバター
2019/08/06 20:18
多読はいい学習の一つだと言われてますよね。そして、読み飛ばしせずに単語一個一個ひらっていってたら、お話しが楽しめませんよね~ 
アバター
2019/08/05 20:25
>jijiさん
読み飛ばししないと読了するの大変ですよね~。
思えば、4歳の頃に初めてひとりで本を読んだ時がそうだったのです。
わからない字はとばしました。
もっとも、ひらがなカタカナは全て読めたので、ふりがなのおかげで独習できたというのもあります。
これってkindleで単語の解説をしてくれるのと似ているかも……。
アバター
2019/08/03 23:08
私も書く能力をのばすために英語で本を読み続けてます。そして、もちろんわからない単語は読み飛ばしてますw 
アバター
2019/08/03 07:22
>jijiさん
そうですね~。
話すのも嫌いではないのですが、基本、読書人なので。
やはり読む方に大きな興味を感じます。
わからない言葉が多少あっても読もうと思えば無理矢理読めるものですしw
アバター
2019/08/01 23:05
話すと読むは違う能力ですし、違う訓練が必要ですから。それに、うさぎさんは読む方が話すよりも興味があって、お好きなのでしょう?なら、それでいいと思いますよ。なんのために英語を勉強しているのか、目的は人それぞれですからね~w
アバター
2019/08/01 07:51
>jijiさん
そのかわり私はjijiさんみたいにはしゃべれないと思うのですよ~。
まあまあ読めるだけなのです。
完璧にではないですしね~。
アバター
2019/07/31 22:58
いや~、そこまでのレベルとマーティンやマットから聞いていると想像できますが。ま、私は英語ネイティブではないので、何ともそれ以上はわかりません。いずれにせよ、シェークスピアを原書で読めるうさぎさんはすごいです。私には無理ですw 
アバター
2019/07/30 23:18
>jijiさん
そうですね~。
そこまで凄くはない、と私は思います。
白水社から対訳のシェイクスピアが出ていて、難しい言葉は(英語の副読本のように)下に解説があるのですが、結構読む事ができましたよ。
ちなみに私が白水社の対訳で読んだのは『リア王』と『ハムレット』です。
アバター
2019/07/29 23:01
私はシェイクスピアの劇を英語で見たことがないのでわからないですが、そうなのですね。シェイクスピアは、英語ネイティブにとって、私たちが源氏物語を原文で読むようなものだとよく言いますよね。英語自体が古典すぎて、現在使われている英語とはかけ離れているそうです。だから、枕草子をその当時の言葉で演じるようなものじゃないでしょうかね~。
アバター
2019/07/28 23:44
>jijiさん
うううううんと、厳密にいうと、シェイクスピアの時代の地口でそうした事を連想させる言葉は
混じっているのかもしれません。
しかし現代のあからさまな、その手の言葉は台詞の中にないですし
シェイクスピア俳優は使わない気がしますね~。
英国の俳優の中ではやはりシェイクスピア俳優はひとつのステイタスみたいですし。
アバター
2019/07/28 23:26
さすがにシェイクスピアのものを演ずるとき、誰も下品な言葉ははかないでしょうwww 日本に時代劇俳優と同じですよねw イギリス人がどれだけシェイクスピアの劇を見るのかわかりませんが、日本同様、廃れてると思いますよ。日本人だって時代劇見ないじゃないですかw
アバター
2019/07/28 12:11
>jijiさん
そうですよね~。
特にイギリスの場合は、シェイクスピア俳優の存在が大きいのかな~
(日本なら歌舞伎役者的な?)
アバター
2019/07/27 23:08
現在のイギリス人も下品な言葉は使いますがw、時代が50年代、60年代に作られたモノトーン映画なら、まず、イギリス映画だろうとアメリカ映画だろうとそのような下品な言葉は使わないでしょうね~ 
アバター
2019/07/26 19:23
>jijiさん
クリストファ・リー主演のはイギリス映画のはずなので(私の記憶が確かならば)、
まずそんな汚い言葉は言わないと思いますよ~!
アバター
2019/07/26 18:42
昔の映画は英語も綺麗!絶対にFuckとかShitとか言いませんw とくに女性は言いませんよね~ 今のアメリカ映画はとっても言葉が下品です。
アバター
2019/07/26 00:38
>jijiさn
白黒ですが、クリストファ・リー主演とかはとても評価が高いですよね~。
あの時代のものは「女優が美人」!
これに尽きます……w
アバター
2019/07/25 23:21
うんうん、きっと映画の方が素敵と思われます。実は若いころはホラー映画大好きでした。かな~りえぐいのも平気で見てましたが、今は、そんな気力ないですwww 

バンパイアものは、今でも大好きw 
アバター
2019/07/24 23:40
>jijiさん
吸血鬼ものならもっt面白いのがいーっぱい出てますから、ホラーが好きだというのでない限り(または吸血鬼について調べているとかでない限り)
『吸血鬼ドラキュラ』はお勧めしません。他のものをぜひ!
むしろ『ドラキュラ』は映画の方がいいんじゃないかなあ~。
アバター
2019/07/24 23:19
なんか、読み気がなえてきまいたw そんなに難しいなら、もうちょっと楽しめるものを読もうかな~と思います。
アバター
2019/07/24 08:22
>jijiさん
大真面目な話、あらかじめZWikipediaを読んでおいた方がいいです。
翻訳で読むのでさえ、そう勧めると思います。
アバター
2019/07/23 22:50
あらかじめWiki読んでおこうかな~

シザーハンズ、退屈な映画じゃないから、寝ないと思いますよ~ 
アバター
2019/07/22 18:46
>jijiさん
あらかじめ、あらすじをおさえておく方が楽かもしれませんね~。
人間関係を把握しておくだけでも違いますし。

うむむ~、実は私、アクションシーンがないと寝ちゃうんです><
自室で見ている場合は特にそうなんですよ……。
アバター
2019/07/22 18:42
やっぱり、日本語でもしんどい部類・・・・・すでに私のキンドルの中に入っているのですが、読むのどうしようかな~ 他にも読みたいもの、五万とあるし~ 

シザーハンズは、アクションものではありませんが、とっても素敵ですよ。50年代ファッションも素敵ですし、おすすめします。ちょっとお涙ぽろ・・・な映画です。
アバター
2019/07/22 10:21
>jijiさん
うぅん……実はホラー映画は結構好きなんですけど、シザーハンズは私の趣味とは違う傾向だな、と感じて
ずっとスルーしてきた作品です。(アクションがなさそうですし)
ですが機会があったら見てみますね。

ホラー映画(イギリス発のシリーズとか)で変化したキャラクターは、フランケンシュタイン(の怪物)、ヴァンパイア(ドラキュラ)、そして狼男ですね。
全部人気なんですが、もともとの伝承などからは全く違うものになってしまいましたw

うぅむ。おっしゃるのはブラム・ストーカーお『ドラキュラ』ですよね。
(吸血鬼小説はごまんとあるんですよ~)
今読むと、ちょっと冗長かな、という気がしますね。
私は翻訳で読了しているんですが、古典として村長はしますが、
読むのはいささかしんどい部類でした。
アバター
2019/07/21 22:06
シザーハンズ、是非ともご覧ください。超おすすめ。できれば、英語ヴァージョンをお勧めします。ウィノダ・ライダーがもう超可愛いです。私はティム・バートンの世界観が大好きで、彼の展示会も日本であれば必ず出かけるほどですw 

フランケンシュタインもいくつか映画になっておりますが、原作が夫人のものと違うのも映画化されております。今度は、古典英語、ドラキュラに挑戦してみようかなぁと思っています。これも原作は難しそうです。
アバター
2019/07/21 16:30
>sakiさん
訪問、コメントありがとうです。
日記楽しんでいただけで嬉しいです!
うさぎは……うさぎはいつもコーデこんな感じです~w
アバター
2019/07/21 16:28
>ゆぴさん
そうなのです~。
フランケンシュタイン Flankenstein はあの怪物を作ったスイス人の学者の名前。
怪物には本来名前がありませんでした。
でも今ではフランケンシュタインであの怪物を呼ぶ事がおおくなりましたね。
そして産みの親は後ろに霞んでしまった。
面白いなりゆきですね~。
アバター
2019/07/21 16:26
>jijiさん
しかも短期間で書き上げたのですよね。
この時、一緒に「怪奇小説を書こう」と意気投合した仲間にはバイロン卿などもいます。
バイロン卿が書いたのは吸血鬼の物語だったと記憶しています。
一番文学史に残る名作を書いたのがシェリー夫人で、夫人の処女作であったようですね~。
私は翻訳の方で読んだのですが、あれはほんとに難しいですよね。
怪物が悩む姿はとても哲学的でもあります。

シザーハンズは映画ですよね~。
私は名作映画として名前を知っているだけです。
アバター
2019/07/21 02:05
こんばんは^^★
コメントありがとうございます!!!

うさぎさん♪とっても可愛いです!!

それから、日記面白くて思わず読み入ってしまいました^^
アバター
2019/07/21 01:45
フランケンシュタインのネーミング!
そういうことだったんだね♪
翔君の日記でまたひとつ、賢くなれたヨ
ありがと(#^.^#)
アバター
2019/07/20 22:40
私が好きなお話しは、ティム・バートンのエドワード・ザ・シザーハンズです。とても悲しい切ないお話しで、今でも大好きな映画の一つ。ティム・バートンは実にいい仕事をしたなぁと思います。あの、エドワードは、現代版のフランケンシュタインかな。博士が死んじゃって独りぼっちになるんです。でも、愛を知って・・・・。

フランケンシュタイン、英語で原作で読みましたが、とっても難しかった。古典は英語ではいつもお手上げです。でも、女性があんな素晴らしい小説を書かれたのは驚きですよね。
アバター
2019/07/20 17:36
>はるちゃん
私は衣裳はこれが出ただけでした~。
まあ回数回してないのもあるのですが。
だけど一番ほしかった衣裳だから満足なのです!
試験管も前からほしかったので嬉しい。

通学バッグは障害の補填らしいですね~。
らっきぃ。
ガチャでは出なかったので……ってそれが障害か!w

ありがとうです。
私にしてはレアですが、茶系で統一してみました~。
アバター
2019/07/20 08:20
翔さんコーデ投稿【あ】*【り】*【が】*【と】´ω`*)ゞ

私もその試験管出た~。
制服は出なかった(´・ω・`)
ワンコのバッグもらえたから嬉しい(*^^*)❀

茶色でコーデされていて(・∀・)イイネ!!
いつもおしゃれな翔さんだね(๑•᎑•๑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.