Nicotto Town



11月25日うさぎ倶楽部企画コーデ


給食といえば、色々と思い出もあろうかと思います。

この給食がいつ始まったかといえば、勿論終戦となり、占領軍が日本にやってきてから。
当時の日本の子供たちの栄養状態をなんとかヨクしよう、
そのとために一日最低一度はまともな食事がとれるようにしよう、
という目標のために始まったのが給食です。

米軍には「おまえそれだめだろ」というような戦争犯罪や規律違反も色々あったのですが、
それでも、現在のウクライナ戦争にみるようなロシア軍よりだいぶましな部分もあった。
それが、上記のような給食の開始ですし、
衛生状態を改善しようとして、主にしらみクラスターとみなされていた駅などで
大々的にDDTの散布が行われていました。
DDTというのは虱の駆除に用いられた粉末剤です。(今は使用が禁止されているそうです)

とはいえ、物資豊かなアメリカといえども、際限なくあるわけではないので、
給食には、当時だぶついていた軍事物資の一部が使われました。
それが脱脂粉乳でした。
脱脂粉乳とは勿論、アメリカ人が日常的に飲料としている牛乳、
いかにして前線まで届けるかという命題を解決するためにこしらえたものです。
あ、そういえば、遠方へ新鮮なシン植物を届けるという目的のため、
こうした粉末飲料や、食物を粉末にするフリーズドライ技術なども開発されました~。
多くの宇宙食や保存食いも使われていますね。

まあそれは余談です。
こうした事情で始まった給食ですから、最初はアメリカの食餌がモデルとなっていたので、
脱脂粉乳、コッペパンのセットが始まりだったのだそうでし。

それdパン食というものが、かなり日本の隅々にまで広がったとも言われます。

う==ん。
弦だしの日本人が米を食べタンクなったのはもしかして米軍のせいですか=?

とはいえ、唱和の半ばには、次第に米飯の給食も始まり、
今では「ご当地給食」が自慢の地域などもありますから、
さすがは日本人、自分たちにあうように、どどん給食を魔改造していったんですね~w

私が小学生の頃の給食で好きだったのは、
カレー、揚げパン、そしてミルメークで作る珈琲牛乳でした。
嫌いだった給食メニューは幾つか浮かぶけど、好きだったのは他に思い当たらないなあ。
だけど、揚げパンは今でも時々食べたくなりますね~。


アバター
2022/11/28 11:49
>らいなさん
行事食まであったんですか~。それは珍しいですね。いいなあ。
といっても多分ショートケーキは私は食べられなかったと思うけれども。
ミルメークは瓶に投入してストローでかきまわすのもなんとなく楽しみでした。
テトラ朴はたまにあったかな~。
ほんと、給食って、世代と地域で違いますね~。
アバター
2022/11/28 11:47
>はるちゃん
ありがと~!
美味しい給食なら食べたいな~。
アバター
2022/11/28 11:47
>cocotanさん
ありがと~!
カレー大盛りにする~?
アバター
2022/11/25 22:55
揚げパンですか…
実はドーナッツはあったけど揚げパンはなかったんです。
牛乳もテトラパックだったので、年に1~2度?のコーヒー牛乳もテトラパックでした~
行事食(クリスマスケーキとか)は楽しみでしたね~♪
アバター
2022/11/25 15:20
翔さんこんにちは(*ˊᵕˋ*)
コーデ投稿ありがとう(*ˊ˘ˋ*)♡

給食懐かしいね(*^^*)
うさぎちゃんも食べたいのかな?
アバター
2022/11/25 14:25
こんにちは
給食懐かしいですね
うさぎちゃんの給食係かわいいです❤



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.