Nicotto Town



外郎(ういろう)の話から惣菜まで

以前、外郎(ウイロウ)餅の創始者が始めたお店の記事を書きましたが、そこのお店が空港のお土産店にも出しているとの事で行ってきました。


お目当ての薩摩芋と黒砂糖の外郎を見つけ箱の裏を見てみると・・・増粘多糖類やら合成甘味料の成分が記載してあったので・・・おかしいな・・・っと思いながらもせっかくなので買って帰りました。

そして、家で封をあけ包みをあけてみると、なにやらベターーっとして以前、知り合いの人からもらったそれとは、全然違う!
包み紙は同じなのに・・・(-_-;
では味は? ・・・・最悪!! そこらの菓子と同じ

なぜか考えてみたら、たぶん本店で出しているものは、しっかり指摘温度で保存されており買って数日以内に消費するように促されていますが、土産物は室温で何日もおきっぱになる可能性が高く、買ってからも日持ちがしないと困る人が多いので仕方がないのだろうと思いました。

しかし、味が良くないのなら何もそこの店の商品を買わなくても良い事になってしまいます。
そのブランド名とその形をしていれば、味なんてどうでも良い人にとっては、それでよいかもしれませんが・・・・残念です。



ちなみにここからの話は、実際に自分の知り合いが工場長をやっている某大手食品メーカーの子会社の実話です。
まあ、業界の人にとっては当たり前のことかもしれませんが、興味が有ったら読んでみてください。

その会社は、都市部近郊の郊外部に巨大な食品製造工場を作り、ここら一体のスーパーからデパート小売店までほぼすべての惣菜コーナーのポテトサラダや惣菜を毎日莫大に製造し卸している会社の話です。

そこでは、製造段階で材料であるポテトと同量くらいの化学薬品や防腐剤・調整剤・増粘剤・他(マヨネーズ含む)を合わせて作っていると言っていました。
じゃあそこの会社のは買わないようにすれば!っと思っても
製造段階で、味付けなどの要望とともに商品名のシールだけでなく製造会社や住所まで指定してシールを貼ってくれと指定されるので、そこのデパートで作ったと思ったら大まちがい。 ほぼ、すべてそこで作って出荷していると。

では、なぜ衛生環境もしっかりした工場で作っているのに防腐作用のある物質を入れるのですか? っと聞いたら

「ああ、それは毎年北海道の某農場から出た莫大なクズジャガイモをめっちゃ安く仕入れているからだよ。それ自体(材料)がもう腐りかけてるから薬品でそれ以上腐らないようにしなければ食べれないよ。
しかも、古いものは色がすぐ変わっちゃうから、着色料や発色剤などでごまかさないと、客は色が悪いとすぐ買わなくなるからね。

さらに、うちはまだいい方、某 A社なんてもっとすごい事やってるよ!

だからもう、会社変わろうと思ってるんだ。近所に小さい会社だけど面白い食品製造会社があってそこは真面な会社で、そこから来てくれないかと頼まれてるから
通勤も近くて渋滞もしないし楽だから。」

っと言っていました。 (^_^;


どうりで、ここらのスーパーやデパートの惣菜がほぼ同じ味する訳です。


しかし、もしそこの会社が無くなったらすごい人数が職を失うのではないか?と質問したら

「ああ、ほとんど従業員はフィリピンやブラジル 中国人だから日本人は困らないよ。
それよりあの人ら考え方も違うしまとめるの大変なんだよ。 比較的ブラジル人はもともと日系何世かの血をひいてる人多いから温厚な人多いけどね。」
っと
まあ、そこは人種差別にもなりかねないのでこれ以上は伏せておきますが #^^)


最後に、そんな化学薬品まるけの宇宙食みたいなものでも貧困で困っている人がいれば、また食べ物は大事にしなければとの考え方で行けば貢献してるのでは?
と質問すると

「ちゃんとした食べ物であれば良いよ。でも腐りかけや体に害があるものは食べ物ではなく毒な場合もあるかもしれないので、一概に貢献してるかは分からないね。 そのあたりの薬品についてはあなた方の方が詳しいのでは? 」っと。

・・・まあ、確かにそれら許可されている化学物質を一日許容内であれば、一生食べ続けても身体にほぼ影響ないと実験やらのデータでは出ているようですが、 ただそれら物質を複数種類 色々な組み合わせで長期における実験を行ったデータは、動物実験でもあまり見たことはないですね。 っと答えておきました。


結論的に、自分としては、身体に害があるかどうかは未知ですが、食べておかしな味のするものは食べる必要が無いので、現代では食べ物は自由に選べますのでどちらを選択するかは自分次第ではあります。

自分の感覚では現代日本において、ほとんどの調理物や加工食品などの食べ物は変な味がしますが・・・

自分で作れば良いだけではあります。(^^;






アバター
2017/03/22 23:10
taka546さん> ですねー。まあよくは分かりませんが、作ってる人が「僕は食べないけどね~」って言っていたので(笑) 確かに直ちに生命に危険は及ばないので(^^;
しかし、子供にはあまり与えたくないですね。

自分もさんざん口にしてきたのでいまさらですが、実験はしてみたいのでしばらく続けてみます。(^_^)v
アバター
2017/03/22 19:22
やっぱり大量生産のスーパーの総菜は、食品加工技術の粋を集めて作られてるんですね。
ジャンクフードで舌が麻痺して、自分で判断できない世代には危険な代物ですな。
まあ、こちらはすでに老い先短く夢も希望もないので、財布だけを大事にスーパー総菜を食べます。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.