Nicotto Town



おもち

お餅


我が家のお餅好きは、母系の遺伝子(たぶん

ひいお婆さんの頃は

年末に大叔父さんはじめ親戚があつまって、庭でお餅つきをしたとか。

つきあがったお餅は丸めて粉振ってつみあげたり

その場であんこやおろし醤油で食べたり。

最後には伸し餅を作って、各家に持ち帰ったそうな。

やっぱ正月の物だったのかなぁ。


お婆さんの頃はお米屋さんに頼んだ伸し餅。

お婆さんは焼きたてお餅を砂糖醤油で食べるのが好きだったなぁ。

小学生の頃、妹とお小遣い出し合って、餅つき器をプレゼントして

つきたてのお餅をあんこやおろし醤油で食べたのも3~4回。

物置のどこかに消えた~

サトウの切り餅に取って代わられた~


おかあさんはあべかわ餅が好きだったなぁ。

焼いたり、レンチンしてあべかわ。

今も大量のきなこが未開封のまま…(どーすんだよ大量のきなこ

あと、焼きたてお餅の中にチーズを入れて、

ベーコンを巻いた上からのりを巻いたのもよくつくってくれた。

ものすごくおいしい。


私は磯辺巻きとおろし醤油とあべかわ好き!

砂糖醤油もたまにね。

お汁粉は、私だけ豆の部分があんまり好きじゃ無くて

上澄みだけ救う私。

ぜんざいは苦手だけどあんころ餅なら大丈夫という、ふしぎ。

アバター
2019/01/18 02:01
お餅大好きなモカちゃんです。

サトウの切り餅、1年中食べていますよ~~
アバター
2019/01/18 00:13
 おはようございます!
 今日は、今年初の三連休から4日も前に進んだ平日最後の金曜日なので、今週始めに無事 成人式を迎えられたルルと共に、ぜひ思い出に残ってくれるようなセンチメンタルだったり素敵だったりの金曜を過ごし、例え少しでも佳い年明けの三週目の後半戦を笑顔で終えたいものです…!!

アバター
2019/01/17 23:01
お餅大好きです
食べ過ぎが心配ですが
餡もちもあべかわや大根おろしで食べたり
やっぱりつきたてが美味しいですねo(^0^*)o♪
アバター
2019/01/16 07:34
私もぜんざいは、あんまり好きじゃないです。
なんとなく・・。
アバター
2019/01/16 00:21
お餅美味しいよね~沢山の思いでもステキですね
教会とヒツジ学園~
アバター
2019/01/15 16:02
お餅に、たくさんの思い出がありますね^^
私も伸し餅の思い出あります。
届いた柔らかいうちに切らないと、硬くなるんですよね。
そして 食べ残すとお水を入れたタッパーに入れたような

お汁粉、こしあんとつぶしあんの好みの違いですね。
妹さんが 粒あん好きだと万事オッケー☆⌒d(´∀`)ノ
アバター
2019/01/15 16:00
わたしは、しょうゆ砂糖が好き♪だけど、最近あんまり食べないようにしてる。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.