Nicotto Town


獅子座の恵が書いてみた。


お昼のお弁当!食中毒を防ぐには?(〟-_・)ン?



 どぉもぉーっ( ̄(エ) ̄)ノ 獅子座の恵です。

 何か月?振りに日記を書きます(^-^; と言うのも・・・
 「(・_・)ヾ(^o^;) チョイと奥さん聞いてよぉー」とお聞きしたくなる困った現実が目の前に来ちゃってる恵です(=_=)

 あのね・・去年の12月以来、高度成長期を支えた肉体労働者の定番「ご飯二杯プラス半分+味噌汁付き保温ジャー」を使ってた私ですが(>_<")

 さすがにこの暑さでしょう?温かいお味噌汁はもう要らんだろ?って事で。
 今日ね( ̄m ̄* )♪地元のドラックストアで\480「箸付き弁当箱」を買っちゃいました。←安いと思うよぉー。
  
 さて、その商品は、表示によりますとぉー!ご飯お茶碗二杯分+&おかずの容量は有る様ですが(^。^;)

  ここでお聞きします。食中毒にならない為の知恵!ご存知でしたら教えて下さいませませ m(__)m
 
 ちなみに、お弁当のご飯は当日炊いたモノを詰めます。おかずはすべて冷凍食品をチンして前夜に詰めてます。後、生野菜も前夜詰めてます。
素人ながら、食中毒には梅干しが有効って事で、ご飯のスペースには一粒埋めていました。これは今後も続けていくつもりです。
 その他、ご教授頂ければ幸いです(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

アバター
2023/08/02 23:58
ありがとうございます。今日は元気に仕事できました。
アバター
2023/07/30 11:47
自然解凍OK表示されているモノだけですよう。
それ以外はレンジでチンするんだよう。
間違うなよ~ん。
アバター
2023/07/30 00:29
 >PURUさん
 ご飯も前日ですかー(;^ω^)
冷凍食品のおかずね「自然解凍」の表記されて無い物でもOKなのかなぁ?
 唐揚げとコーンコロッケは鉄板ですv(。-_-。)vブイッ♪
アバター
2023/07/27 23:23
ご飯とおかずは別の容器に入れて冷蔵庫に前の晩に入れてるよ。
朝から作る時間ないしね・・・
冷凍食品はチンせずそのまま入れてるかなぁ^^;
あとは朝に保冷剤いっぱい入れて旦那に持たせてるよぉw
アバター
2023/07/27 22:43
 >ごま君
 はい(;^ω^) 体温並みの気温!作る時のしっかり加熱と消毒には注意が要りますねぇ。
私の場合、おかずのほとんどは冷凍食品なので、レンジ内のアルコール消毒は欠かせません。
アバター
2023/07/27 22:25
保冷剤を入れていますが、この暑さはすごいので食中毒になる恐れもありますよね。
アバター
2023/07/24 18:46
  >小梅さん
   平たいお弁当箱初日!おなかも壊さず、無事に終了(o ̄∀ ̄)ノ”
  まずは凍らせたペットボトルを一緒に入れてみました。
アバター
2023/07/23 23:07
仕切りが付いた物ですか・・・ヤバくね(笑)。
保冷バックなら100均に売ってるさあ♪
それともご飯をラップで包んでおにぎりにするとか。
容器は別々がいいと思うけど。
けいくんの食中毒が心配でさあ・・・(´∀`*)ウフフ
アバター
2023/07/23 22:29
 >小梅さん 
 ご丁寧に (;^ω^)はい、いわゆる「一段式」と言うのでしょうか?平たい容器に仕切りが付いた物です。
生野菜・・今までの保温ジャーですと(>o<")キャベツの千切りを普通に入れてましたわー。

 あ!!(>o<")もうちょいお金出せば「保冷バック付き」のお弁当箱も有った様な(^^;)
アバター
2023/07/23 22:17
やっぱりご飯は冷ましてから詰めた方がいいみたいですね。
熱いと水滴が付くから大敵なのじゃよ。
生野菜は入れない方がいいですね。
その箸付き弁当箱はご飯とおかずが一緒なの?別々の容器なの?
おかずも水分の無い唐揚げとかいいみたい。
今の冷凍食品って自然解凍okのあるじゃない。
凍ったままお弁当に詰めるだけだから便利ですよ。
それと保冷剤を入れるとか、保冷バッグに入れるといいよ。
アバター
2023/07/23 21:36
 >紫の上さん
 どーもー(^^;) ご無沙汰してます。と??そうなんですよね、熱いモノは入れない!って話ですよね。
けど・・・朝、炊飯器で炊いたご飯を冷やして詰める?って話なんですよおぉ(>o<")
そこら辺、勉強不足な私です(;^ω^)
アバター
2023/07/23 20:10
私も以前は しばらく夫にお弁当を作っていました。
夏の暑い盛りは ホント気を付けたものです。

何といっても 水分が大敵ですから
熱いものは入れない、生野菜の水分は良く切るなどありますが、
今は 便利グッズがあって
菌を増やさない透明なシートが売っているようですね。
それを お弁当の中身のフタか、おかずの上に敷いておくと
イイみたいですょ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.