Nicotto Town


ユーリの初ブログ


チーズケーキ


今日もいつもの商業施設に車を停めて歩いて長男の迎えに行きました

「帰ったらおやつに何を食べようかなー」と考えながら
長男と一緒にお店に戻ってきた時
入口でたまたまやっていた食品催事場でおいしそうなチーズケーキが目に入りました

今日は次男は遠足で帰りが遅いからおやつはふたりきりだし
たまには贅沢にケーキもいいかなと
プレーンとラムレーズンとチョコの3つのチーズケーキを買って帰り
ふたりで分けて食べました
とってもコクがあって食感もなめらか
みんなすごくおいしかったです


そして夕食が終わったころに次男が帰ってきました
かなり楽しんできたようです
その次男が嬉しそうに言いました
「伝説のチーズケーキを食べたんだー」
次男は横浜市内が遠足の解散場所だったのですが
そのあと友だちと歩いていて
伝説のチーズケーキという看板のチーズケーキ店を発見したので
そこに入って買って外で食べたそうです

私が今日買ったケーキは「横浜チーズケーキ」
まさかと思って買った時のお店の紙袋を見せると
次男は部屋から全く同じ紙袋を持ってきました

私も次男もそのお店のケーキを食べるのは初めてで
すごい偶然にびっくりしました

次男の一言
「なんでそこらへんで売ってんだよ!」
ちょっとショックだったようです

アバター
2011/05/20 21:42
早速見てきましたー
もう全部見入っちゃいました!
お部屋に入るよりアルバムのほうが気楽に見られるね^^
ほんとに神です~~~♪⌒ヽ(*゚O゚)ノスゴイ!!!
アバター
2011/05/20 21:19
 。。。すごい方を発見したので・・・発表します。
 227590番の すの さん(女性)ちがすごいので。見に行ってちょ!!!
 お部屋には入れませんけれど。アルバムが見れます。アルバムのお部屋アルバムを見てね。
 いぁ~~、神の域ですよ~~~。びっくりですよ~~~。
アバター
2011/05/14 14:55
天孤さん
 私はかなりおいしいと思いました
 モロゾフのチーズケーキもおいしいですね♪

 以心伝心だったのかしら…本当に不思議な偶然でした^^
アバター
2011/05/14 14:45
そんなに 美味しい物なんですか?

ここら辺では モロゾフのチーズケーキぐらいしかありません・・・ww

以心伝心 重なる時は重なるものですね・・・
アバター
2011/05/14 07:05
ともさん
 チョコのチーズケーキは私も初めて食べました
 違和感はぜんぜんなくてチョコなんだけど甘さ控えめ感じの味でした
 おいしかったけれど 私はプレーンのほうが好みでした^^

 伝説の剣~(笑) たしかにそうかもしれない
 すごくうれしそうに報告してきたもの
 次男もガッカリしながらもこの偶然にはおどろいているみたいです^^
 私は次男抜きでおいしいものを食べたことを追求されずにすんでよかったです(笑)
 そしてまたひとつ新たな伝説が~(^o^)
アバター
2011/05/13 20:59
チョコのチーズケーキ?わわっはじめて
どんな感じなのかな
食べたことないからすごく気になります

次男さんの気持ちすごくわかります
だって伝説のチーズケーキなんだもん
伝説の剣をみつけてかえったら家にあるのとおなじだった
みたいな感じかな(笑)
でもおなじものを食べれたしあわせのほうがおおきいですよね
ほんとにすごい偶然
もしかしてこれが伝説の効果?(^^)
アバター
2011/05/13 13:23
チコさん
調べたら横浜駅の構内にもあったよ♪
小っちゃめのケーキだけど食べ応えはありました^^

http://www.gateau-yokohama.co.jp/shop.html
アバター
2011/05/13 12:34
いいな~!!チーズケーキ大好き!!
横浜のどこ?? 実家帰った時買いに行こうかな!!
アバター
2011/05/13 09:56
けんけろさん
 ここ数年の記憶では一番の偶然でした
 次男が食べたのは「いちごのチーズケーキ」で
 違ったものを食べていたのは不幸中の(?)幸いかも^^
 
 フルーツ系のものなど種類もたくさんありました
 私は全種食べてみたい~~(^O^)
アバター
2011/05/13 06:44
すごい偶然ですね
次男さんはショックだったでしょうね^^

伝説のチーズケーキ食べてみたいな~~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.