Nicotto Town



自分を見つめなおす旅(完)

関越道の沼田ICを降りる頃には、すっかり暗くなっていた。カーナビに導かれて、北に向かう。川場村の道の駅を過ぎると、人家もなくなった。徐々に山道になり、つづら折りになっていく。

すれ違う車もなく、不安になってきとき、トンネルの手前で、野営場の看板を見つけた。砂利道に入り、山の中に入っていく。車がすれ...

>> 続きを読む


自分を見つめなおす旅(ノンフィクション)

朝早く目覚めた。一日は、草花への水やりからはじまる。
パソコンを開き、庭のクローバーと畑のパイナップルに水やりをする。

おっさんにしては、珍しいスイーツ男子なので、農園ではコーヒー豆とカカオを育てていた。しかし、いつまでたってもそれらを使うレシピが現れない。ニコ店は、材料不足でしばし、閉店に追い込...

>> 続きを読む


自分を見つめなおす旅(2)

リーン、リーン

「沖人です。ただいま電話に出ることができません」
「時間と文字数がもったいないので始めましょうか。どこまで、話しましたっけ。確か、適当に書いた『あんぱん、3日でカビ生えた』の160字の日記は、たくさんコメントをもらったのに、半日考えた『きらきらぼし』は、ほぼスルーだった。一週間、何...

>> 続きを読む


自分を見つめなおす旅(1)

リーンリーン、電話が鳴る。
「もしもし、沖人です」
「後輩のNです」

「徹夜で運転をして眠いんだ。おまけに、15kmジョギングして、おかに上がった河童のように瀕死の状態なんだ。じゃあな」
「待ってください。自分の愚かさを見つめなおす旅はどうだったんですか」

「勝手に、『愚かさ』を追加するな。自分...

>> 続きを読む


おまけ

昨日の日記のコメントで、セコマのアイスが評判だったので。

セコマのアイスは、北海道豊富町で育った牛の牛乳を使っている。豊富町は、北海道の北に位置し、ラムサール条約登録湿地サロベツ湿原があるところ。昔、カヌーでサロベツ川を下ったが、周りには何もない。ただただ広大な大自然が広がっている。

牛さんは、...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.