Nicotto Town



11月18日うさぎ倶楽部企画コーデ

今年は結構秋が長かったですね。といっても、「ほんとは秋ってこれくらい長かった」と、昔の人である母が申しております。
しかし私の十干としても、ここ数年はほんとに春と秋が数日程度しかありませんでした。つまり、大陸のように、夏と秋しかなく、夏の半分は雨期である、というような寄港だったわけです。

私は気象...

>> 続きを読む


11月11日うさぎ倶楽部企画コーデ

私は今、C.Jボックスの人気シリーズ「シュ猟区管理官」(山口由里子焼く、講談社文庫及び創元推理文庫)を読んでいます。これはミステリですが、都会が舞台ではなく、なんとワイオミングの大自然が舞台です。といっても、ワイオミングってどこだ=・と思われるかもしれませんね。場所は地図でいうと、カナダのちょい下に...

>> 続きを読む


11月4日うさぎ倶楽部企画コーデ

羊は古来、世界のかなりの部分で飼われてきました。勿論、羊といっても色々な酒類があります。ですから、いわゆる「羊」に限定してみますと、中央アジアからヨーロッパにかけて飼われていたと言った方がいいかもしれませんね。
なんといっても羊毛から糸を紡いで布地を織ったり、押しかためてフェルトにしたり、肉も食べら...

>> 続きを読む


10月28日うさぎ倶楽部企画コーデ

いよいよハロウィーンが迫ってきました!今年はちょうど日曜日になるのかな~。ニュースによると、渋谷は当夜若者と外国人で久々に盛り上がるのではないか、ということです。……くれぐれもマナーは守りましょうw

ところでハロウィーンといおえばかぼちゃです。かぼちゃのパイがよくお目見...

>> 続きを読む


10月21日うさぎ倶楽部気悪コーデ

電気自動車……。これね、私が子供の頃(というか、唱和の時代後半ですね)には、少年漫画雑誌の巻頭グラビア記事で特集されたりして、まさに、エアカーと並ぶ「夢の自動車」でした。
今これが、世界的に促進されています。しかし大人になった私はこれに大変懐疑的です。
1 電気自動車の製...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.