Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています

心静かに手作り石鹸の切り分け


明け方降っていた雨が早々に止んで、もう舗装道路や駐車場は乾いています。
今日はこの後もまた雨の予報が出ているので、自宅でのんびり過ごしましょ^^
午前中は、さぼっていた勉強を2時間しました。1時間たったところで休憩。インスタントコーヒーを1杯のみ、床の拭き掃除をざっとやって、頭と体をリフレッシュ。...

>> 続きを読む


荒れ模様の空も晴れ女には優しい


天気予報のお姉さんが、とても言いにくそうに予報(?)いつどこでどのくらい雨が降るかわからないが、雨の日。
う~ん、これでは予報にならない。私だってお空見てたらこのくらい言えるさ。
で、洗濯した。10時半に雨が降り出した。しかもひどい降り方で、風も吹いている。
洗濯物を吊るし終わった、11時半に雨が...

>> 続きを読む


歩いても6000歩


今日も雨。昨日から少し日が差すことがあっても、常に小雨が舞い、時にはひどく降る。気温も22~3℃といったところだろうか、歩いていると蒸し暑いが、じっとしていると肌寒い。
昨日は一日中、家に籠っていたので、今日は図書館休館日だけど、返却ポストに本を返しに行った。道のりで1.4km、15分ほどの距離。...

>> 続きを読む


図書館で骨休め


よりによって返却日がこんな悪天候になるとは。まぁ、律儀に今日返さなくても文句を言われることはない。けど、明日もまだ同じような天気予報がでているし・・・
時折雨がパタッと止んで、明るい曇り空になるときを狙って、ここは運動不足解消のためにも、往復15分速足で歩いてみよう、と、図書館へ向かいました。
行...

>> 続きを読む


水俣バラ


見に行くよ
PSエコパーク水俣バラ園に行ってきました。秋バラの見ごろですが、花付きがいまいちでした。人手不足か手入れが追いつかないのか、名札もなくなり、枯れたバラも多くありました。
このバラ園は水俣湾を埋め立ててできた公園の一角にあります。水俣病の原因となった水銀の汚泥が溜まった水俣湾の奥部を鋼板...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.