Nicotto Town



百円ショップアイテムを五万円で買う。

・・・という目に本日遭いました。
ああ。日付が変わりましたので、もはや昨日ですか。

どうしても客寄せパンダのすりおろしアイテムが欲しい。と
ママンがギャースカいうので、
本日は百貨店に行って参りました。
このおでかけで、ママンは家の鍵をなくし、ドアの鍵を取り替える工事で五万円かかる事が判明しました...

>> 続きを読む


お花見始めました!

と言っても、まだまだ咲いてませんけどもwww
近所の河原公園へお弁当を持って出かけて食べて帰ってくる。
というだけのイベントなのですが、
ママンの毎日のお散歩をこれに置き換えてます。
今までは、一日一回、近所のスーパーにお買い物に行く。というのが
お散歩だったのですが、
いくら半額の品しか買わない。...

>> 続きを読む


二人目のにゃんこをお迎えする気配。

うちのご近所には九匹のノラちゃんがいます。
我が家に引き取れるものならば、引き取りたいのですが、
一度野良の自由を味わったにゃんこはなかなか家の子になれないもので、
先日も、病気のにゃんこを3日ほど、我が家で面倒をみたですが、
結局、逃げ出してしまいました。
以後、彼のことは、かかった医者代という事...

>> 続きを読む


そんな殺生なパート3

図書館が、わざわざ相互貸借のシステムを使って他所の県の図書館から取り寄せてくださった新堂奈槻さんのフェイタルエラーシリーズ・・・。
1.2.6という殺生な巻数でまず連絡が来て・・・。
その翌々日、今度は、その6巻までの副題にはない三冊が入手出来ましたので
借りに来てねvというメールをもらい・・・
お...

>> 続きを読む


そんな殺生なパート2

図書館から連絡が来ました。
フェイタルエラーの続巻が手に入ったから借りにおいで。
わーーい♪
良かった。
1.2.6という、殺生な入手具合だったので間の巻が埋まってくれる!!・・・のだったら良いな。
いや、きっとそうだよねvvv
と、裏表紙の折り返しを見て、入手巻名と、3.4.5の名前を見比べてみた...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.