Nicotto Town



私はsakiです。数年前まで猫でした。今は猫又です。飼い主のお母さんの日々のつぶやきをここに書いてます。

ロビンくん、今日も通院

12月から膀胱炎を患っている我が家のやんちゃ坊主、黒猫ロビンくん。今日も主治医の先生に(笑)診て頂きました。体重は5.26㎏。あらら、太った。薬を飲み始めてずいぶんたつので、膀胱の様子を超音波で検査。膀胱壁の状態はかなり良いそうです。ただ、まだ砂粒が見えますねえ、と先生。お薬を減らし、療法食を100...

>> 続きを読む


ロビンくん近況報告

我が家のくろねこロビンくん、昨年末から膀胱炎にかかり、10日に一度のペースで通院中です。以前も同じ病気にかかり、しばらく通院が必要だったのですが、今回もなかなか完治とはいかず、現在も治療が続いています。年が変わってからもすでに一度診て頂きました。超音波で膀胱の様子を確認。「まだ砂がたまっていますねえ...

>> 続きを読む


黄金丸の子分あらわる

今年も残りわずか。大掃除も年賀状も全然終っていないのですが、どうしてものんびりしちゃう。昨日、買い物に出かけた時に、ペットコーナーであるものを見つけちゃいました。朱文金。我が家にたった一匹住んでいる黄金丸くんのお仲間の金魚です。たくさんいます。入荷してからまだあまり日数がたっていないみたい。このタイ...

>> 続きを読む


ロビンくん、通院2

ロビンくんのその後について報告します。仕事から帰り、大急ぎで2匹のどら息子たちのお食事。ロビンくんのお薬が無くなって来たので、今日も通院です。デンスケくんと違い、すんなりキャリアーに入るロビンくん。診察台でもじっと我慢。今日も注射が痛かったね。薬が効いて来たようで、ずいぶんおしっこの回数が減っていま...

>> 続きを読む


ロビンくん、通院

数日前から、ロビンくんが落ち着かない。30分に一回ぐらいトイレに行き、トイレ以外でもおしっこできる場所を探しています。以前もこういうことがあったので、すぐにピンと来ました。尿路疾患です。ロビンは、昨年も一度膀胱炎になっています。オス猫は尿道が細く、尿路疾患にかかりやすいのですが、ロビンは中でもかかり...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.