Nicotto Town


雪うさぎが呟く


晴れ 時々 ウツ

心が温まる小説

サスペンスや、推理物、SFなどに偏向した趣味を持っているから、あまり表題の様な本は読まないなぁ・・・

心が温まるって、どういうことを言うのだろう。「ああ・・よかった~」とハッピーエンドにほっとするが、それまでは危機につぐ危機、たとえるならインディジョーンズみたいなのは、違うんだろうな。

悪い人が...

>> 続きを読む


秋にぴったりの小説

たまには時間を気にせず、ゆっくりと、読み流すことなく読書をしたいと思うが、家事をしながら細切れの時間を使うのだから、難しいなぁ。

いつか、お気に入りの本を何冊か鞄につめて、田舎の温泉旅館に2,3泊してみたいものだ。
そのときに買って行きたい本のひとつがスコットの「湖上の美人」この小説でオパールが不...

>> 続きを読む


読書の秋に読みたい本

最近図書館にも行かないし、新聞の新刊案内もとんとご無沙汰だから、どの本が今好評なのかわからない。だけど好きな作家というならば、外れがないのは宮部みゆきかなぁ。東野圭吾もよく読んでると思う。

本はだいたい妹が買って、まとめて宅配便で送ってくるので、妹の趣味になってしまう。私が買うのと微妙に違うので、...

>> 続きを読む


最近読んだ本

先日買い物に行ったら,ショッピングセンターで古本市やっていた。一冊200円。雨の時期でちょっと憂鬱だから、本でも読もうかと物色。

汚い本はイヤ。薄い本も、すぐ読めてしまうからパス。同じ金額なら,分厚い方が時間つぶすのには良い。

ということで3冊。

異形博覧会ー井上雅彦
記憶の果てー浦賀和宏
呼...

>> 続きを読む


秋にはロマンス

物憂い秋には恋愛物を読みたくなる。周りが冷えていく分、心を熱くしたくなる?そういうわけでもあるまいが。

何冊か、夢中で読みふけった本を、コーヒー傍らにゆっくりと読み返してみたい。今なら、バロネス・オルツィの「紅はこべ」が一番かな。

才色兼備の美女が、熱烈なプロポーズを受けて結婚したが、夫はなぜか...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.