我が家は薄味でした!!!
- カテゴリ: レシピ
- 2012/03/01 12:47:25
※すんません。レシピじゃないです。
あんまり吃驚したので。
しかし、やっぱりレシピに関る事なのでこのジャンルに。
良太郎♪はずーーっと自分を味が濃いのが好きな人だと思ってました。
実際塩味大好きで、
お醤油とか塩とか足してご飯を食べる事がさいさいあり、
腎臓によくないぞ。と周りからも言わ...
※すんません。レシピじゃないです。
あんまり吃驚したので。
しかし、やっぱりレシピに関る事なのでこのジャンルに。
良太郎♪はずーーっと自分を味が濃いのが好きな人だと思ってました。
実際塩味大好きで、
お醤油とか塩とか足してご飯を食べる事がさいさいあり、
腎臓によくないぞ。と周りからも言わ...
材料
ご飯 適量
すしっこ←粉末の寿司メシの素 適量
イオンオリジナル商品のフルーツミックス缶 適量
刻み揚げ
(パパイア二色とパイナップル入り)
パパイアとパイナップルを、散らし寿司の具に相応しい大きさに刻み、
小鍋に水少々と共に投入
中火で炊きながら刻み揚げと味ぽん投入
(我が...
用意するもの。
ごま(すりごまでも炒りゴマでもok)
蜂蜜(純正蜂蜜がいいけど加工蜂蜜でもok)
油をひかないフライパンに胡麻を適量=好きなだけ。ただし入れすぎると作りにくい。
入れて
中火で焦がさないように、しかし香りが出るといいなぁ。という希望を抱きつつ炒ります。
炒るのに飽きるか、
立ち上...
エイは綺麗に捌いて炊くとおいしいヒレだけにしてくれてたんですが、
烏賊は臓物も皮もついてる状態でw
先日鯛を下さった方なんですが、
我が家の包丁担当の人の腕をどう思ってるのか。
ないんですけど!!腕なんか!!
とりあえず、甲羅を外して皮を引っ張ってたらぴーーっとv
気持ちよく外れてくれた...
年の瀬に体調を崩すトホホな良太郎です。
我が家は別に御節などもしないのですが、
まぁ、季節柄…それっぽい料理はしますw
という訳で、金時人参と普通の西洋人参を
お花に切ってます。
ちまちまちま。
年の瀬の墓参りで、立ち寄ったスーパーで金時人参が安かったもんで、
買ってお花に切ってみ...