本日のお昼ご飯はホットケーキでございました。
いやもう一万円生活も二ヶ月。。。
後数日でひと段落着く。と解ってるから・・・なのか…
本っ気でイラッときてしまってwww
朝昼ごはん…というのには、ちょっと早かったんですが… スイカの皮の漬物と炒り卵、蒸...
本日のお昼ご飯はホットケーキでございました。
いやもう一万円生活も二ヶ月。。。
後数日でひと段落着く。と解ってるから・・・なのか…
本っ気でイラッときてしまってwww
朝昼ごはん…というのには、ちょっと早かったんですが… スイカの皮の漬物と炒り卵、蒸...
亡父が入院中にお世話になった方からお麩のセットを戴きましたv
車麩は…初めて食べたのですが…美味しいものですね!!
作り方は袋に書いてある作り方ではなくw
ケンミンショーを参考に作らせていただきました。
※ 袋に書いてある作り方…一度、お湯に浸して戻...
我が家ではスイカの皮は完全に瓜扱いされてます。
最近は鶏の筋とか皮とかともっぱら炒め煮で美味しく戴いてましたが、
今回は基本に立ち戻りお漬物にしてみました。
本日は行きつけのスーパーの農家直売コーナーで「酢みかん」というモノを
一袋16個100円で入手しました。
すだち位の大きさの青蜜柑で、
す...
材料
永谷園のマツタケのお吸い物 一袋
卵 一個
水 大匙一杯くらい
おわんにお吸い物の素を入れてお水大匙1+卵一個を割りいれて
よくよく混ぜてやくだけ。
ちなみにこの量だと濃い味のおかずか肴になる味の濃さです。
ちょい塩っ辛い。
薄味好きな人は卵二個で。
ちょっと癖になってます。
本日の朝ごはんはオムサンド
先日半額でゲットしたサンドイッチ用のパンもコレで最後です。
材料
サンドイッチ食パン四枚 20円
卵 一個 20円
まいたけ ひとかけら (一株を5回くらいに分けて使ってます。 二株98円で購入したので)…10円くらい?
ピーマンのヘタ&hell...