材料(実際に使った物)
干し柿一個
濃口醤油
濃く出した甘茶
チキンコンソメキューブ一個
昆布出汁
干ししいたけの戻し汁
カツオ節
木綿豆腐
片栗粉
オリーブオイル
ごはん
まず。
木綿豆腐の水切りをしました。
キッチンペーバーで包んで新聞紙でくるんで冷蔵庫へ。
その後、四枚におろし、
片...
材料(実際に使った物)
干し柿一個
濃口醤油
濃く出した甘茶
チキンコンソメキューブ一個
昆布出汁
干ししいたけの戻し汁
カツオ節
木綿豆腐
片栗粉
オリーブオイル
ごはん
まず。
木綿豆腐の水切りをしました。
キッチンペーバーで包んで新聞紙でくるんで冷蔵庫へ。
その後、四枚におろし、
片...
今宵、23日の夕ごはんは諸般の事情により、
アメリカ人のダイエットフード的なものになりました。
そして成り行きで明日のお昼もそのよーな感じになる予定です。
今宵のご飯。
ナスの蒲焼丼
茄子は四枚に下ろしてオリーブオイルで両面をよく焼く。
卵焼き器など小さなフライパンで・・・・正直に自分がや...
良太郎♪は昨年暮れだか、今年の頭だかに、ママンのお友達の
好奇心旺盛で財力もあるけど持続力は無い。という
お友達に一人居ると、すごくありがたいお友達から、
高級ぬか床と高級カス床を分けていただいておりました。
どちらも奥様が自分ちで美味しい漬物を作るぞーー!!と、
一念発起して、美味しいのを取り寄...
レシピとは言い難いご飯作成日記的なものです。が、自分が後から振り返るのに、どこに入れておけばいいか?というとレシピなので。
レシピ箱に入れときます。
昨日はライスグラタンでした。
ってぇのも、今年の春先に
賞味期限間近なハウスのシチューミックスレギュラーサイズ1箱100円って安売りに
浮かれ...
お金がない。
・・・ないと言っても、実は、女性と男性の無い。は違うらしいですね。
・・・とはいえ、まぁ、それは一般論であり、もちろん個人差はあるんでしょうが。
で、その一般論なんですが、
曰く、
女性のお金が無い。は貯金するお金、支払うお金ナドナド、きちんと計算した上で、
遊びや不用品に使うお金は...