Nicotto Town



私はsakiです。数年前まで猫でした。今は猫又です。飼い主のお母さんの日々のつぶやきをここに書いてます。

ずんだあん

枝豆を頂いていたのにすっかり忘れていたので、まとめてずんだあんにする事にしました。記録のためにレシピ残します。
材料…枝豆(さや付き) 砂糖(皮をむいた豆の半分の量) 水 塩 水飴
1.枝豆をゆでる。強火で、普段より柔らかめのつもりで。2.ザルにあけて冷まし、さやと薄皮をむく。ここで計...

>> 続きを読む


梅ジャムレシピ

昨日作った梅ジャムのレシピです。あちこちのブログを検索して見比べながらなので、オリジナルっていう訳ではないですが、まあ大体こんな感じ、でした。
材料…梅の実1㎏(私は小田原の十郎梅の完熟を使いました)   砂糖約600g(甘さ控えめ、お好みで800gくらいまで)
1.梅の実を優しく水洗...

>> 続きを読む


春キャベツのスープ再び

今年も春キャベツを頂いてしまい、みそ汁に入れたり、炒めてみたり、いろいろがんばったのですが、やっぱり半分残ってしまいました。 最後は、去年も作った、千切り野菜のスープになりました。安かったのでつい買ってしまった一ワ100円のセロリと新タマネギ、少々古くなった人参、買い置きしていたエノキダケ、冷凍して...

>> 続きを読む


晩白柚のしまつその2〜マーマレード〜

晩白柚の皮の黄色いところ、重さを計ると約200gでした。
材料…晩白柚の皮(黄色い部分だけ)1個分 グラニュー糖200g 晩白柚の実の袋   晩白柚の皮の砂糖漬け2かけくらい   1.袋は茶こし袋に入れておきます。2.黄色い皮を細く刻みます。3.鍋に湯を沸かし、皮を入れてゆがきます。ザ...

>> 続きを読む


晩白柚のしまつその1

月曜日に職場に持っていって食べた晩白柚。厚い皮が残りました。家に持ち帰り、皮の白いところと黄色い表面を切り分けて、砂糖漬け&マーマレードにしようと計画。まずは白いところを。
材料…晩白柚の皮1個分・白砂糖200〜300g・水1カップ・グラニュー糖適量1.1㎝くらいの厚さに切る。2.鍋に...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.