Nicotto Town



XXXXw


つづき

たばこに関しては、一部ニコチンに対して依存性を発現するタイプの人がおり、この人らは禁煙が難しいのですが そうでない人は単なる習慣や癖なので、比較的考え方を変えるだけ容易にやめられる場合が多いとの意見が主流です。自分も、20年前に「禁煙セラピー」著:アレンカーと云う本を読んでタバコをやめました。その本...

>> 続きを読む


アルコール中毒の話

自分もビールが好きなので毎日飲みますが、量としては1日 大瓶(633ml)なら1本くらい。純アルコール量としては、633ml×4.5% = 28.5g日本酒もたまに飲みます。 こちらは、だいたい720ml 封を開けた時は4~5日なので、720ml÷4=180ml 純アルコー...

>> 続きを読む


la birra

自分は、ビールの味が好きなのでほぼ毎日飲みますが、普通の日本のビールを飲むと腹の調子が悪くなるので、基本的にはドイツ産の物を多く消費しますが
ある国産銘柄(某A)だけは、それほど問題ないし 味もちゃんとビールの味がします。底面発酵タイプ(ラガー)ですが
アルミ缶入りのは、アルミ臭いので飲めません。そ...

>> 続きを読む


以前行ったインドカレー店で

子供用カレーの中に、冬瓜(とうがん)が入っていたので家でもやってみたら、ベリーグーだったので今度は、大根を入れてみたら、これまたベリーグー!!(^-^)3×1cmくらいに切ると火が入りやすかったです。なんかめっちゃ味に深みがでます。
ベースは、あさりなどの貝類か鰯や鯵などの魚でも良いし、...

>> 続きを読む


・・・今日は

・・・・とくに無し・・・。
左肩を少し痛めて腕が上がりにくいですが・・・膝上の腱鞘炎から石灰化した場所は、すりこぎでゴリゴリ療法でだいぶよくなりました。寒いとカルシウムも結晶化しやすいのでしょうか?熱い風呂で正座したり、スポクラのジャグジーで曲げ伸ばしをしていたら、3か月くらいでしゃがめるようになり...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.