Nicotto Town


アンジェロ


お魚焦がしちゃいました。。


電話が掛ってきて、

”今、終わるかな~、今、終わるかな~ ”

なんて思っている間に、焼き魚焦がしちゃいました。

箱根旅行のお土産、みりん干しのお魚だった為に

普段よりも焦げ方が半端なかったらしい~ トホホ。

皆さんもお気を付けなさいませ~ こんなドジなのは私だけ? ^^;

アバター
2010/02/24 00:01
みり干し・・私も大好き♪
焦がしてしまって残念ww

お鍋とやかんは
真っ黒にした経験が(⌒_⌒;
気をつけて下さいね~~~
アバター
2010/02/23 23:22
ファイさん

そうなんですか?
でも、ファイさんはかわいいから御愛嬌で済まされそう~ ^^
アバター
2010/02/23 23:21
はいどさん

ええー!そんなボヤだなんてwww
ご無事でなによりです。
・・・昔は風呂を焚き忘れとかありましたよね。
母の失敗談。古い過去を思い出しました。
アバター
2010/02/23 23:20
レイさん

みりん干しはコンロを離れちゃダメかもしれませんねwww
アバター
2010/02/23 23:19
杏花さん

コンロの側を離れないこと! おっしゃる通りです。
守りたいけど守り切れてませ~ん。^^;
アバター
2010/02/23 23:18
りいとさん

共感のお言葉ありがとうございます。m(__)m
アバター
2010/02/23 23:17
ゆずさん

ゆずさんもお料理なさるんですね~ 美味しそう♬
アバター
2010/02/23 23:16
Kiryoさん

励ましのお言葉ありがとうございます。m(__)m
アバター
2010/02/23 23:13
せっかくのお土産が~><
焦がしたり煮こぼしたりはしょちゅうです
アバター
2010/02/23 23:08
いやいや。
ほんとにお気を付けくださいー。(>_<)

魚ではありませんでしたが、
我が家は以前、調理をしていた者が他のことに気を取られ、
ボヤを出しそうになりましたよー。(・ω・;)(;・ω・)
アバター
2010/02/23 22:56
みりん干しは、焦げやすいからなー
せっかくの酒の肴が台無しなの( *´艸`)クスクス
アバター
2010/02/23 22:03
いえいえ~、私もよくやりますよ~!!
お鍋を火にかけたまま、つい長電話して
空炊きしてしまったとか・・・^^;
火を付けている時は、コンロのそばを
離れちゃだめですね~
アバター
2010/02/23 21:38
よくやりますよ〜www

あ〜☆
よくやっちゃいけないんですよねえ…
アバター
2010/02/23 20:42
みりん干しでしたかー。
焦げつきやすいんですよね^^;

いえいえ、私もよくお魚焦がしたりしますよw
アバター
2010/02/23 20:31
ぁぁ〜ぁw あるあるw
みりん干し…特に焦げるしね〜w
どんまい^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.