Nicotto Town


お気楽夏子の部屋


地デジ対策をしてみました


先週、お題のあるブログをうっかりして、
合格ダルマをもらい損ねてしまったので、
来週の見通しのつかない日曜日、
前倒しに書いておくことにしまーす。

パラボラアンテナであるので、
観ている番組というよりは、去年導入のスカパーに
ついてほんの少々。

地デジ対策を、PCを速くする目的とともに、
光ケーブルに切り替えることで行ったわけですが、
やー、いかに安くできるかということを、
何ヵ月かかけて、ウダウダと検討いたしましたねー。

で、チューナー内臓のブルーレイレコーダーを買うのと、
ついでにスカパー契約のお楽しみもつけて、
一挙に多番組の生活に突入~。

いやあ、チャンネル数の多いコト、多いコト、
最初は、映画だけ観れたらいいなあと思っていたのですが、
今では、スポーツやらアニメまでけっこう
観るようになってしまって、おまけに録画したものも
たまり放題で、うーん、これいつ観れるのかなー、
といった状態で、せっせとダビングしている
このごろであります~。

アバター
2010/03/09 08:09
☆ぽんたさま
デルのサポートに電話すると、カタコトの日本人でないスタッフが
対応してくれるのよ~ん(^_^;)でもまあ、一生懸命(カタコトのせいかそう聞こえる)
やってくれてるような印象があるし、そんなに悪い気もしませーん
テレビ機能つきかあ・・・ええやつやなあ(゜-゜)モッタイナイ

ほうか~(・o・)ぽんたはん、シャシン、キライなんかー
で、葬式用のシャシンは、PC上の編集で思いッきし、
修正かけてたりして~(^◇^)

アバター
2010/03/08 00:04
デルはお安いけど 初心者向きでない(サポートがなってないみたいやし) (TT▽TT)ダァー
ソフト 一杯要らんよ 使いきれないもん♪~( ̄ε ̄;) テレビ機能も一回も使ってないしポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・'.::・>+○┏┛焼却炉┗┓

おいら エクセルとかでけへんしヽ(゜_。)/ワカラン
デジカメで撮った写真とかは すこししか入ってない(写真嫌いやし) 今は葬式用の写真を用意することだにゃ~~(= ̄▽ ̄=)ニィーーッ・・・
アバター
2010/03/07 15:06
☆ぽんたさま
富士通かー(^-^)それも最初からいろんなソフトつきのやな
ええなあ~
ワタシの今のPCは、安いDELLに、いろいろカスタマイズして
使うておりますですー(^^ゞ

やっぱりPCで文書作成したり、エクセル組んだり、ファイル作ったり
映像編集せえへんかったら、そんなにもドライブくわへんのかな~(・o・)
デジカメで撮った写真とか、いっぱい入れたりするう?
アバター
2010/03/06 18:04
富士通のBIBLOでし  一杯ソフト入ってたの 重かったのでイランもんアンインストしたわ(。◝‿◜。)ニヒヒ

(=^0^=)ノぁぃ! Cドライブ自体で半分余ってる Dなんかほとんど空き家や^^;

∑( ̄[] ̄;)!ホエー!! 2GBで十分か? 値段が変らんかったら 4GB買うけど バスターとかで重くなるし(。◕ˇ_ˇ◕。)ぅぅぅ・

家電は 当たり外れが激しいもんにゃ~~凹○コテッ
アバター
2010/03/06 06:52
☆ぽんたさま
VAIOとかなのかな~、ちゃんとしたメーカーの、
いいやつこうてんなー(・o・)
Cドライブが、いまだに半分以上も残ってるってこと?
あるいは、Dドライブに記録させてるものがそんだけないってコトかなー

しかーし、4GBというのはスゴすぎる~(^_^;)
ウチは、2GBくらいでも自分のシゴト的には間に合うような
気がしてるねんけどなあ(゜-゜)

ファンいうのんも、けっこうコワレたり、当たりはずれがあるみたいやな~
五年以上使えているのは、なかなか本体が当たりのPCやと思うなあ(^-^)
アバター
2010/03/06 03:41
(゚-゚〃)(。。〃)ウンウン   買ったときはそれで十分って言われた 198000円もしたのに~~ (旦那のポケットマネーで)(= ̄▽ ̄=)ニィーーッ・・・

未だに半分以上ドライブは余ってるけど (≧ω≦)ププッ なんせメモリー増やす前はパソに入ろうと思う30分前に電源入れんとあかんかった (/||| ̄▽)/ゲッ これ以上増やせられへんし 次回購入は4GBを買うじょ~~

(゚-゚〃)(。。〃)ウンウン  今で5年と7ヶ月持ってる その間ファン交換のみ!5年保障に払った分のみ使った金額やったわ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
アバター
2010/03/05 02:30
☆ぽんたさま
きょうび、メモリー768メガバイト?いうのんは、
少ないほうになりましたどすな~(゜-゜)使い方にもよるやろけどー
ウチも前は、蓋開けてせっせとメモリの増設してましたわ~

しかし、5年以上使えてる、いうのんは、それはそれで
ええパソコンかもしれまへんなー(^◇^)
アバター
2010/03/05 02:09
∑( ̄[] ̄;)!ホエー!! それやったら理解できるわ  なんせこのパソ 5年以上使ってるし メモリー増設して768?しかないもん 凹○コテッ
アバター
2010/03/02 13:22
☆ぽんたさま
ほうかー、ぽんた家では、とっくに光どしたか~(・o・)
これは、ネットのプロバイダーのサポートセンターのひとに聞いた話やけど、
PCの性能にもよるんやてなあ~(-_-;) ←あんまし変わらんので聞いたヒト

ぽんた家の家事を、これ以上遅滞させたら、どないなる~てか(^◇^)ウホホホホホー
アバター
2010/03/01 16:20
おいらんち(たぬきのくせに) とっくに光やけど 早くなったという実感無い (⊖д⊖)ボソ・・・ 

スカパーなんか契約したら 家事しなくなる。゚( ゚^口^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2010/03/01 01:12
☆ヤスさま
そうそう(^-^)まだたっぷり一年はありますからね~
チューナーとかも、直前になってどっと買いやすくなるかも知れないしー
アメリカのどっかの州で無料で配布、という話もありましたしー
(この国の新しい政権下では、配られんかのう~)
ただ、この件については、ワタシとしては、珍しく前倒しに
対処してみた次第~(*^^)v

それにしても、ヤスさん、もしかしてアナログ波だけで、
それだけスポーツを楽しめてらしたのでしょうかー(◎o◎)!ソノ方ガスゴイ~



アバター
2010/03/01 01:01
☆マニーさま
ワタシは、前はニコタでそんなに毎日遊んでいなかったので、
ブログアイテムなどもらわなくっても、まったくヘーキーでしたが、
このごろ真面目に遊ぶようになったので(?)
うんうん、すっごーく、クヤシイです!!(^◇^)(ザ・ブングルの口調)
アバター
2010/03/01 00:56
☆みっちゃん
ふうむ(゜-゜)東京で見られるところの、8、10、12チャンネルが
ないわけでありますねー
ちなみにこちらでは、フジ、TBS、テレビ東京のチャンネルであったりします
ワタシも、いまいちよくわかっているわけではないのですが、
アナログ波というのは、山を越えてはゆかないのカナ~(・o・)

このあいだ、信号待ちをしているときに、近所の大学の学生が、
DSでスカパーを観てました(^_^;)ヤルナー、という感じ

もう、いいオトナなのに、こんなにアニメばっかり観てて、
どうしよう~という感じでありますー(-_-;)


アバター
2010/03/01 00:41
☆フーイさま
なるほど~(・o・)さすがはフーイさん、慎重でありますねー
確かに、お題がわかった時点で、そうしておくと大丈夫でありますね~
しかしー、そういうマメなことが、このワタシに毎週できるだろうかあ(゜-゜)ウーム

そうなのですよ~(^_^;)積ん読に加えて、貯め録でもありますー
レコーダーの容量がいっぱいになってしまうので、せっせとDVDに
ダビングで移し替えて、観ていないDVDが溜まっていく・・・
あ゛~~(ToT)

月に4、5本、いい映画を観られれば、ワタシの場合、
まあ、モトは取れますのぢゃあ~(^^ゞご心配ありがとうございます





アバター
2010/03/01 00:29
☆Tokioさま
集合住宅に、入居前からケーブルのアンテナが立ててあるのって、
スゴーク、理想的なのですけれど、現在、そんな気のきいたトコロに
住めていないワタシは、ほかの入居者の賛同も得られぬままに、
戸建ての、光通信を契約したのでありました~(=_=)高いワ
そうなのですよ(@_@)同時録画ができても、観る眼は
このふたつのマナコだけなのよ~
アバター
2010/02/28 22:26
やっぱり、地デジだよね、うんうんww

俺のところは、だって?(;°д°)

今年の末にでも考えようかな?(・∀・)w
アバター
2010/02/28 21:45
たまに書き忘れちゃいますよね~
すっごく悔しい!
アバター
2010/02/28 20:37
山梨はもともと、東京の隣なのに、電波が来ていなくて(山の上はジージー電波が来ています)
平地では、1.3.4.6チャンネルだけしか見ることが出来ないのです。
しかも、4.6は山梨のテレビ局が中心なので、やけに昔の番組をやる時があります。
そこで、民放のケーブルテレビに入って、初めて、8.10.12を見ることが出来るのです。
不便ですよね。
スカパー入って、アニメを観たいです^^
アバター
2010/02/28 17:49
お題の書き忘れでアイテムを貰い忘れるのは痛いですよね^^;
私はとりあえず非公開で1文字ブログを書いてアイテムだけ貰っておくようにしてから
お題の書き忘れはあってもアイテムの貰い忘れはありません^^
夏子さんは積ん読だけでなく、録り貯め状態で全部消化するのは大変そうですね。
録り貯めは場所を取らないだけにいっぱい貯まっているのか分かりにくい気も*
検討して契約しただけの元は取れているんでしょうね^^
アバター
2010/02/28 17:46
ほんとうにチャンネル数多いですよね^^
家はもともとアンテナのない集合住宅で、最初からケーブルが入っていたんです
なのでそれまでのスカパーからケーブルテレビに切り替えましたが
ほとんど同じチャンネルが見られるんですよね
それにしても一度に見られるチャンネルは限られますからね^^;



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.