Nicotto Town



タウンで待ち合わせるテクニック

皆さん、ご存じだと思いますが、私なりにパラレルの世界のニコットタウウンでの
待ち合わせの方法を、まとめてみました。

タウンはパラレルなので、待ち合わせする場合のテクニックを身につけておくと
便利なので、紹介します。

<待ち合わせする場所は、確実にあえる、パラレルでない所にする>
    ①相手の部屋が公開されており、了解していただけるなら、相手の部屋。
    ②オシャベリ広場の特定の部屋を指定しておいて、約束の時間にその部屋に
      行く(この場合、常に入室者の少ない部屋を先に選んでおく必要有り)
    ③自然広場の、沢山ある釣りの部屋で、待ち合わせる人と、釣り堀Noを
      決めて、約束の時間にそこへ行く(ただし、行く前に、その釣り堀に
      2人以上(出来れば4~5人空きが有る状態を確認しておく)

等の方法が有ります。また、普通にタウンで会う約束をしてそこへ行って、
相手が見つからない場合は、相手の島を訪問し、
「今どこどこにいます」と、場所、時間を伝言に書き込みタウンに行く
ボタンで元の所にで戻るようにします。

少し、なれた来たら、タウンの今いるところでF5ボタンを押すと、別の
画面の同じ広場に飛べます(タウンの状態によって、行けるときと
行けないときが有ります)。
また、画面の左上のNicotto Townの文字のすぐ左のタウンという所を
クリックしても、F5と同じ効果が有ります。
 あと、タウンに行くボタンでタウンマップで、今いるのと同じ広場をクリック
でも、同じ効果が有ります。(この3つの方法の違いはわかりません)。

以上、私が経験して知った事ですが、利用されてみては如何でしょうか?
また、もっといい方法をご存じの方は、教えていただけると嬉しいです!

       

アバター
2010/03/25 13:15
私がよく使うのは F5だけカエルクラブで並ぶ時に
みんなを探す時に使ってる
人数がタウン入れるのが15人って決まってるので
なかなか思う場所に入れないときがある
アバター
2010/03/22 23:03
参考になりました!
F5ボタンですね?メモしておきます^^
アバター
2010/03/22 18:16
F5ボタンは知りませんでした。
いろいろあるんですね~。
勉強になります(*^_^*)
アバター
2010/03/22 14:56
F5ボタンは最近理解しました。
なんだか不思議ですよね。
以前、待ち合わせしてなかなか会えなかったりしたので活用させていただきます。
アバター
2010/03/22 10:57
ありがとう^^  待ち合わせ場所参考にします(⌒∇⌒)ノ
そう。。パラレルにいつもやられてます!!
おしゃべりだけなら 部屋でもいいんですが
待ち合わせした後 登りに行こうとすると はまりますよね〜〜。。
必ず1人が待ち役となり、他の人がその人めがけ移動を繰り返す
でしょうかね〜 
時間指定して会えなければ部屋に戻るのもいいかなと思います。
アバター
2010/03/22 10:06
わかりました(>_<)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.