Nicotto Town



今日は空気が澄んでる

さっき、お昼ごはんを買いにコンビニに行ってきました。
で、途中富士山をみたら、珍しいぐらい、すごく綺麗。
昨日の雨で空気が澄んでいるのでしょう。
思わず、車を止めて観ちゃいました。^^

アバター
2009/02/01 21:45
fillさん
樹海に遠足って、迷子になって帰って来ない人とか出るんじゃ。(笑)
アバター
2009/02/01 21:42
私も以前富士山が見えるところに住んでいました。
やっぱりきれいですよね。
樹海に遠足に行ったりしましたよ〜
アバター
2009/02/01 19:49
bochikoさん
私も引っ越してきたときは、すごいな~って、
毎日眺めてました。^^
でも、最近は慣れてしまって、あんまりゆっくりと
観ることがなかったんですけど、今日は見入って
しまいました。^^
アバター
2009/02/01 19:33
富士山が見える場所っていいですねー。うらやましい。
年に何回か、新幹線の中から見るんですが
夜だったり、逆側だったり、寝てたり…でなかなかめぐり合えません。
一度早朝の富士山を見たことがあるのですが、まさに神々しいという言葉がぴったりの景色でした♪
アバター
2009/02/01 14:51
神無さん
桜島も壮大ですよね。私は、もぅ1年以上、観ていませんが。
富士山は、鹿児島市内から桜島を観るより、ずっと遠くです。
でも、大きいですから。(笑)

かやねこさん
東京の方でも、見えるとこありますよね。
私の出張先(神奈川、13階)からも、よく見えますよ。
アバター
2009/02/01 14:41
今日は空がほんと綺麗ですねvv
風はぴゅーぴゅーですが…
うちからは見えませんが、仕事に向かう電車の窓から
天候の良い日だけ、遠~くに富士山の頭が見えるポイントがありますよ~
たぶん、今日も見えてるはず(笑)
アバター
2009/02/01 14:20
富士山が見えるのって羨ましいですね^^
雪化粧の富士山ってメディアでしか見たこと無いけど綺麗ですよね♪

我が家はベランダにでたら桜島が見えます。
壮大ではありますが、=降灰も多いって事なんですよね( ̄▽ ̄;)
でも、海の上にどどーんと桜島という風景で育ったせいで水平線を物足りなく感じる辺り、源光景としてインプットされちゃってるんでしょうねぇ……
アバター
2009/02/01 13:55
茉梨さん
こっちからは、富士山がちょうど北に見えます。
今は、東側はすそ野近くまで、西側は5号目?ぐらいまで、
雪が積もっていて綺麗ですよ。^^
アバター
2009/02/01 12:59
こんにちは(^^)
ホント綺麗な青空で、景色もくっきりです。
なんだか眩しいくらい☆”
富士山かぁ..冬にそちら側からみたことないな。
雪化粧の姿も綺麗なのでしょうね♪
アバター
2009/02/01 11:43
shienさん
教習所か。懐かしいな。
私は、夏休みに通ったよ。7月生まれだから。
夏の暑さと緊張で、ズボンが汗で濡れたのを思い出すな。^^
車が運転できるようになると、行動範囲が広がるよね。
アバター
2009/02/01 11:29
くるまっ!
最近周りはみんな教習所通いです。
私?・・・ふふふ、誕生日がきたら速攻通い出して、
夏休みには遠出もしました、学校にはないしょ(ノ≧∀≦)ノ



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.