Nicotto Town


ちょろちの戯言


あたたかくなると・・・。

どうも、ちょろちだす・・・。



えぇ~~

あたたかくなると

子供を連れて散歩にでたり 買い物に出かけたり 

している家族をよく見かけるようになると思います。



ほほえましい光景なので


「いいねぇ~~~」(旧某住宅メーカーCMよりwww) と


思ってみているのだすが・・・




そのときに


「おいおいおいおい バカじゃないのか・・・」 と


感じることがありまして・・・






それは・・・








親がタバコを吸いながら子供に接していることだす!!






何を考えているのだすかねぇ・・・


まあ、何も考えていないからできるのでしょうけど・・・





本当に・・・




それでは また・・・。

アバター
2010/04/29 23:01
ええ・・・そうなのだすよ・・・はぁ~~

ほんと==に

びっくりくりくり クリックリ だすよね♪ って、こちらも死語だすねwww

う==ん
こういう風に育てられた子供は・・・どうなるのだすかねぇ・・・。
アバター
2010/04/27 00:27
は! は おや ・・・ でしたか・・・(ノ-×。)

言語道断 以前の問題ですねーーー

ビックリしたナーーーもぉーーー

母性はどこへいったのでしょう!?!?

これは死語ですかねぇ~(≧_≦;)
アバター
2010/04/26 23:25
あぁ・・・あきっちさん・・・

あのだすねぇ・・・

私がよく見かけるのは
父親ではなく・・・母親だす・・・残念なことに・・・はい。

それも
手をつなぎならがとか
ベビーカーを押しながら 頭の上で喫煙など

常軌を逸しているとしか思えない
行動をよく見かけるのだすよ・・・

買う 買わない
吸う 吸わない

のレベルをこえた話なのだすよ・・・ええ。

う・・・あのような親のまわりには
一般常識や子供思いの大人は存在していないのだすかねぇ・・・


それとも
何よりも 自分が優先されるのだすかねぇ・・・


はぁ・・・だすね。
アバター
2010/04/26 23:19
ばっ!? ババァがヘビースモーカー???

あ、ああ
そうかそうか

ぽぷ嬢のババァだすから
60代だすもんね・・・ええ ええ

そのくらいなら
別に特定の××とかでなくても
吸っている人は確かにしますね。

それにしても
孫がきているのに・・・タバコを吸うのだすかぁ・・・

どうなのでしょうねぇ・・・はぁ~~

家族円満なら
他人がどうこう言うことでもありませんから
いいのだすが

ぽぷ嬢がいやだなぁ~~と
思うのであれば しっかりと伝えてあげることも
大切なことだと思いますよ。

既に 嫌だなぁ~~と軽く拒否られているのだすから・・・ね。
アバター
2010/04/26 23:15
kaoさん、だすよねぇ==

まあ
ある程度 子供が大きくなっていれば
嫌なら嫌で
何かしら行動がとれますが

幼児や乳児は
どうしようもありませんからねぇ・・・はい。
アバター
2010/04/26 23:13
ルナさん・・・母親が・・・だすかぁ・・・。

いやいや
喘息もちの子供(娘)がいながら
目の前でスパスパするのだすかぁ・・・最悪だすね。

って、他人の家の母親をつかまえて
最悪とかいってしまい・・・すみませんダスた♪www

まあ
あと数年我慢すれば
一人暮らしもできるでしょうから

それまで 強く生きてくださいだすね♪www

って、それでは
根本的な解決になっていませんので
ルナ家なりの解決策を考えてみてくださいだすね♪ ウンウン
アバター
2010/04/26 23:10
スイーツマンさん

ご愁傷さまだす・・・ね。はい。

本当にねぇ~
ある程度 社会性があり 人間関係があれば
タバコを吸っている人間を完全に締め出すことはできませんからね♪www

有無も言わさず
グーパンチを鼻面にぶち込めたら
なんとも 愉快で 快適なのでしょうねぇ~~~www

と 少し物騒なはなしになってきましたので
本日は・・・ココまでダス♪www
アバター
2010/04/26 23:05
yukimiさん、そうだすねぇ~~

吸わないにこしたことはないだすが・・・
残念ながら
目の前で吸わなくても

吸ってから数分は
肺から成分が出て続けているので・・・アウトだす・・・はい。
アバター
2010/04/26 21:23
父親が子供の健康を考えるならば、その行為は言語道断ですね!((弩

しかしながら
嗜好品として位置づけられている煙草

その昔は公社という名で国が作っていたのですから
公に認められた嗜好品っだたわけです
モチロン多額の税金がそこには課されているわけで・・・

現在株式会社になっているとは言え

税金は欲しい!ケド健康害は発しなくてはならない
国も地方も日本たばこ産業㈱も果てしない葛藤の中にいるのが現状では?

そして、売られていれば買ってしまうのも人間の弱さ
いえ、弱いと言い切るのは喫煙者に過酷
売っていれば買ってしまうものです

・・・しかし、TPO及びわが子の健康には配慮して欲しいものですネ



アバター
2010/04/26 20:52
ぽぷの、パパは、煙草を吸わない人なので
良いんですけど、ばあばが、ヘビースモーカーっていう人で、
やめられないんですぉね。
だから、あんまり、ばあばのお家には、行きません。だって、
髪も、服も、すご~く、煙草臭くなって、嫌なんです。
煙草は、嫌いです。
ちなみに、じいじは、煙草吸わないですぉ。(爆)
アバター
2010/04/26 12:22
近くで吸っていると煙をお子様も
吸ってしまいますね。
アバター
2010/04/26 09:49
嫌ですよね。。
私の家では、母がタバコ吸ってます^^;
私はぜんそく持ちなのに、目の前で吸うんですよ!
困ったものですよねー;;
もうだいぶ慣れましたけどww
アバター
2010/04/26 06:44
受動喫煙

私も肺やら気管支をやられてます。煙草を吸わないのに。
アバター
2010/04/26 06:43
自作小説倶楽部からのお知らせです。
かみっつさんが入会なさいました。宜しくお願いいたします。
出版経験がおありとのことです。
アバター
2010/04/26 00:43
タバコはいけませんよね
子供のいない所ですいましょう
子供を蝕むものですから
アバター
2010/04/26 00:16
そうだすねぇ~~~

煙の出ないたばこは
簡単につくることができるのだすが・・・

タバコを吸う人たちは
おしゃぶりするのが好きなので・・・って、コラコラwww
煙がでないと 満足しないのだすよ・・・はい。

ちなみに
チョコレートのようなにおいがするタバコもありますので

最後のひとつ以外は
既にクリア済みだすね♪www
アバター
2010/04/25 23:58
タバコですかぁ~。
最近は、吸われる方もだいぶ神経を配られるように
なってきたと思うのですが・・・。
タバコメーカーが、煙の出ないタバコとか、
とってもいい香りのするタバコとか、
吸えば吸うほど健康に良いタバコとか・・・
を、開発してくれればいいのにね。^^b



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.