Nicotto Town


アンジェロ


「虫の知らせ」宇宙は真実を伝えようとしている?!


ちょっと上手く伝わるかわかりませんが、「虫の知らせ」だったという体験談です。

昨夜、ミクシーブログにUPした内容になります。

興奮しながら書いたので内容が上手く伝わらなかったら御免なさい。


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


今日はいろいろなことがありました。

今日は空手試験の合格して級が上がったのですが、それよりももっと、ショッキングな

出来ごとがありました。 まだ、ドキドキが止まりません。


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


まず、今日は息子のドッチボール大会w 体育館は熱気でもの凄く蒸し暑いのです。

嫌々ながら応援に行きました。それが親の役目なのでw 

でも、行けば行ったで熱血で応援しちゃうもんなんですよね。

・・・思い起こせば、ちょうど、一年前、息子が小学校一年生の時、

幼稚園で同じクラスだったこともあり、仲良くしていただいているママ友と長い時間

こうして、子供達を応援していている間、一緒に過ごしたのがついこないだの

ことのようです。

ふと、そんなことを思い出しながら周りを見回すと、今日は、そのママは見かけません

でした。その代り、パパがお嬢さんと一緒でした。

チラリと売店で見かけたので覚えています。

偶然? 帰りの際、私達がその体育館を出ようとした時、その女の子の名前が書かれた

赤白帽子を見つけたのです。 (←これが無かったら事の真実を知らなかったでしょう)

届けてあげようか迷ったあげく、同姓同名の方の物だと困るので、一応、受付に

預けました。 そして、家に帰るなり、その旨を伝えようと連絡を試みたのですが、

奥様のメルアドもサーバーエラー、ご自宅も留守だったのです。

私達親子が空手の稽古だったこともあり、連絡がとれたのは夜遅くになってしまいました。

電話口にはご主人が出て、その帽子がお子さんの物だと判明。めでたしめでたしw

・・・ところで、奥様のメルアドが変わりましたか?って、質問したところ・・・。

「実は、離婚したんです。。。」 と、聞いて大大ショックを受けていしまいました。

一年前は、あんなに旦那様とラブラブだったのにw 信じられなくてクラクラしそうです。

(パニックになりながら)電話口で何をお話ししたか自分でもよく覚えていません。

とにかく、電話口前の旦那様を励ますことで一生懸命でした。^^;


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


なぜ、ドキドキが止まらないかと言うと、

さすがに、こんなことを打ち明けたら頭がおかしいと思われるかもしれませんが、

実は、数か月前、私の知り合いのご夫婦が離婚するシーンを夢で観てしまったのです。

なんとも言えない、苦々しい、淋しい、口惜しい、心の内がリアリティーと共に私に伝わって

きたので、よ~く、覚えています。

しかし、こんな不吉な話をわざわざ、そのご夫婦に問い合わせることはできません。

確かに、強烈な夢ではありましたが、正夢になって欲しくないので記録には残しません

でした。 その時、たまたま、一瞬お顔が見えたのは”K・Sちゃん”お宅ご両親です。

しかし、今回、実際に離婚されたのは”K・Mちゃん”お宅ご両親でした。

先日、授業参観の際に、”K・Sちゃん”ご両親が一緒だったので安心した矢先の出来事。

そのことは、自分の思いすごしだと心の中で笑い飛ばしていたのです。

今は、自分が見た夢を冷静に分析してみることとします。

”K・Sちゃん”と”K・Mちゃん”とのお宅は、数十メートルしか離れていません。 

小学校は一緒です。 

両方共、女の子が居ます。 

イニシャルの頭が一緒です。

どこのご夫婦だって喧嘩はします。 離婚話が持ち上がることもあるでしょう。

類似点は探そうと思えば見つかります。 

とにかく、この不吉なリアリティーのある夢が正夢でないことを望んでました。

しかし、もう一方では冷静に、私の知り合いのママ友に離婚の危機があるかもしれない。

それだけは確信を持ってました。

・・・見えたビジョンを上手に相手に伝えるのは難しいのですが、

私にとってその感触は忘れられない事実なのです。

今言えることは、スピリチュアルを信じている私にとって、幸か不幸かとかの問題ではなく、

宇宙は私達に真実を伝えようとしているんだと強く確信を持ちました。

どんなささいな出来事も記録は必要だと痛感しています。

アバター
2010/06/29 07:42
レイさん

コメントありがとうございます☆

見えない世界側に意識が繋がるってことですよね。
今見えている世界が全てだと思っている人にとっては、
不気味な人以外何者でもないのかもしれません。
私は皆さん一緒だと思うんですけどw ^^; 

そうゆう人達が言いたいことは、
見えない世界のこと云々でなく、今をしっかり生きろ!
ってことなのかなw アハ 
しっかり現実社会で生きてないように見られがちですよね。。
お互い頑張りましょう!
アバター
2010/06/28 22:22
れいは、結構見ちゃうからなぁ…(お兄様よりはマシだけど…)
社会に適応していないから、お子ちゃまなのかなぁ><
アバター
2010/06/28 16:39
いまあるさん

コメントありがとうございます☆

フラッシュバック?どんなシーンを言うのかしら?^^;
デジャブとは違うのかな?

子供の頃は精神的が天国に近いのかもしれません。
でも、そのままだと社会に適応できないので、
やがて、汚れていくのですよねw 有る程度は、仕方ないことだと思います。
でも、そろそろ帰り支度しようかなw ^^;
アバター
2010/06/28 16:36
ラナさん

コメントありがとうございます☆

「虫のしらせ」とか「夢のお告げ」、「正夢」などなど、
絶対皆さんも見ているハズだと思います。
気が付かないだけかもしれません。
アバター
2010/06/27 12:46
夢日記を朝起きて直ぐ書く習慣をツッケルトいいらしい。やってみたけど、
幸か不幸かゆめらしきものみないんだよねぇ~

σ(^^;) の場合夢よりフラッシュバックが良く起きてましたw最近は回数は減りましたがねww
子どもの頃のような素直さがなくなってきたってことでしょうねww
アバター
2010/06/27 09:58
単なる夢だと思っていたものが、実は正夢、しかも悪い夢だったと分かったらショックですよね><
夢って目覚めると覚えたないことが多いですけど、まれにはっきりと覚えているものもありますよね・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.