Nicotto Town


ちょろちの戯言


よそ者どもに告ぐ・・・だす♪www


どうも、どこの馬の骨ともわからぬカエルこと・・・ちょろちだす♪www


一部の地域では

よそ者に冷たい なんてところがあるだすからねぇ~~~


気をつけましょうだすね♪www



それでは 本題へぇ==☆




本日から 8月!! 夏 大本番!!


全国各地で 夏祭りなど イベント イベント イベント 状態なので

縁もゆかりもない 土地に遊びにいったり 通り過ぎたり している


よそ者が そこらへんに ウジャウジャしていることでしょうだす。 って、コラコラwww



そんな よそ者どもに告ぐ!!


知らぬ土地の蚊に刺されると

ものすごく かゆいし 腫れるから・・・ 気をつけろ!!www



都会人ぶっていても

都会の蚊にさされて まっかっかの ぶっくぶく では

すぐに バレるから・・・ 気をつけろ!!www




ということで

本日は 言葉遣いがばっちっちかったことを お詫びしながら・・・



それでは また☆ノノノwww

アバター
2010/08/05 23:01
あ、そうだすか!?

それは ドモドモだす♪www

まあ、コピー ペースト なので
そんなにそんな 面倒くさくはないのだすけどね♪ あいあいだす。www
アバター
2010/08/04 18:18
なるほど^^

ハンネ面倒だと思うのでひらがなで良いですよ^^
アバター
2010/08/03 00:15
kaoさん、あぁ~ あのおじさん・・・って、こらこらwww

だすねぇ~
それに 一部の地域では
いまだに ものすごいアブなども生息していたりしますので
気をつけないといけませんだすね♪ うんうん

さてさて

世の中 蚊 や アブ だけではなく
夏に現れる恐ろしい輩も存在しますので 充分に気をつけましょうだす♪www
アバター
2010/08/03 00:12
*Natsu*さん、あぁ~~かゆいだすねぇ==www

まあ、かゆみの成分は同じだけ注入されているでしょうけど
これまで いろいろなことに耐えてきた部分は 強くなりますしwww

刺激を感じる器官が多く存在する部分は どうしてもかゆく感じてしまうのだすね。

そして

いつも 体の一部として認識していない部分だと
その存在がきになってしまって 他の部分のように・・・とはならないことも などなどだすので

とりあえずは

サンダル や ミュールもいいだすが
ちゃんと靴下をはいて 靴を履くという対策をオススメしますだす♪www
アバター
2010/08/03 00:08
www ソラちゃんさん それは違いますだすよ♪ www

実際に 刺されて入るけど
そんなにかゆくないし はれないから
気が付かないということだと 思う出すからね♪www

それに

そちらの蚊に 興味がなくなって
これぽっちも 胸を刺されなくなったのかも・・・って、コラコラwww

失礼いたしましただす♪www
アバター
2010/08/03 00:05
michiω・`さん、だすかぁ~~

今しか そういったかたちではがんばれませんので
自分がどれだけやれるのかを 知るためにも 頑張ってくださいだすね♪www

そうそう

自分がよそ者にならずとも
よそから よそ者がやってきて・・・って、コラコラwww


ということで 夏を満喫できるといいだすね♪
アバター
2010/08/03 00:04
ぽぷ嬢 ええ、それはあるだすね。

虫などは 短期間に世代交代していきますので
親の代で効かなかったものも
子供の代では・・・ 孫の代では・・・ といううちに 遺伝子的に効かなくなるといえますだすね。

なので

仮に そのようなもの

例えば 殺虫剤 や 毒えさ など使う際は
必ず 全滅させることを目的に使わないといけないのだすね。

でないと
来年 もっと強力な・・・って、これは病気などにもいえ・・・

もっと、これから問題になっていくことでしょう。
アバター
2010/08/03 00:01
カトゥ~♪さん そうだすかぁ・・・

そうだすねぇ~~

そのような状態じゃ
知らぬ土地の メス蚊にちょっかい出して刺される・・・

なんてこともないでしょうからね♪ って、コラコラwww


旅の恥は掻き捨てなんていいますが
あまり オススメできませんので・・・だす♪www
アバター
2010/08/02 23:02
ありますね~。
子供のころいなかの親戚のお家で刺された時には
スゴク腫れました。
最近は出かけてませんので大丈夫ですけれど^^。
アバター
2010/08/02 22:23
足の指…蚊に刺されていますww

腕とかふくらはぎとかは平気なんですけどね?w
アバター
2010/08/02 17:00
こちらの大きな蚊にまともに刺されると・・・
青あざができます。@@
ヂグ!チュ~~~~ って、感じです・・・;;

当時、ソラちゃんは免疫がないのでびっくりしました。。。。

でも、最近は、あまり刺されなくなりました。
免疫がついた???www
アバター
2010/08/02 12:04
コメントありがとうございました!

お出かけできるほどお金がないので僕は安心かもです・ω・。
そして毎日の駅伝と部活+宿題 で、すでに疲れてしまっている僕は
お金をためるためにお手伝いすることも出来ません....(´;ω;`)
そして昨夜のお祭りで金欠病は悪化(;´Д`)

当分よそ者にはなれそうにないですw
アバター
2010/08/02 11:48
蚊ですかぁ・・・最近の蚊は、虫よけが効かないと、思います。
虫よけしても、刺されちゃうからですぉ。
そして、最近の蚊は、蚊取り線香もベープも効かないです。
蚊も進化して強くなったのかなあ?
アバター
2010/08/02 07:32
じゃあ僕は心配なさそうですね

自分は部活
妹は合唱コンクール
母は妹の付き添い
父は仕事なので

とてもどこかへ行ける状態では無いんですwww
夏休みだって言うのに休む暇もないだすwww
アバター
2010/08/01 23:47
そらちゃんさん、いえいえ

それは ソラちゃんが その街の蚊にこどものころに刺されまくったから

免疫力がついて 腫れないだけだすよ♪www

別に、都会の蚊じゃなくても
都会育ちの人間が 田舎にいって 刺されても・・・同じことだす。www


しかし 都会で遊んでいて 蚊にやられ
ぼっこぼこになっていると 思いっきりよそ者になってしまうので

充分に気をつけましょうね♪

そして かゆすぎるから 対策を忘れずに ということだすよ♪www
アバター
2010/08/01 23:40
あきっちさん、ええ アノ街の女に・・・って、コラコラwww

う~ん 今年はまだ
知らぬ街の蚊に刺されてはいないだすねぇ~ あいあい。

免疫力がない というか 慣れていない土地の蚊は

おそろしくかゆいので 気をつけましょうということだすただすだす。www
アバター
2010/08/01 23:35
都会の蚊???
そんなに強烈でしたっけ?
・・・うちらの蚊にくらべれば・・・可愛いもんすよ。たぶん。(= '艸')ムププ
アバター
2010/08/01 23:26
ちょろちさん 刺されたなぁwww(●≧艸≦) ププ

気をつけなはれやぁ~~~(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

(-へ―;)?比喩か???

いや!蚊に刺されたと見た!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.