Nicotto Town


ちょろちの戯言


さぁ~ みんなで考えよう~~♪www


どうも、あなたの街の宣伝本部長・・・ちょろちだす♪ って、コラコラwww


それでは 本題へぇ~~




えぇ~~


今回のカテゴリは 『子育て』



ということで ひと言



「自分に似て 美しくない子 or 自分に全然似てなく 美しい子」
(ちなみに 母親 つまり 妻にも 似ていないという状況で・・・ね♪www)


どちらが

『男親』 としては うれしいのか!?




う~~ん 難しい・・・


女親なら・・・ここまで難しくもないのだすがねぇ・・・ 





それでは また☆ノノノwww

アバター
2010/09/11 23:39
ええ、だすねぇ・・・

必ずしも・・・とかではないのだすが
そういうことが 起こりうるということを
頭の片隅にでも 残しておかないといけないといえるのではないだすかねぇ・・・あい。

最終的に白黒つけるには・・・でしょうねぇ~

まあ、それで 仮に黒であった場合は
それを理由に 慰謝料などを支払わないで離婚できるともいえますから

世間体は 最悪だすが
それで キレイさっぱりと新たな人生へと 歩き出すことができるともいえますだすね。

都合のいいときだけ

異性の行動を 否定する人間が多いだすから
こういったことは 性別によって 評価が真っ二つにわかれやすいともいえ

一生かかっても まとまらないのかも・・・www
アバター
2010/09/11 17:17
あ~~、なるほどぉ~
ネグレクトの原因がこんなところにもあるのかもしれないのかぁ・・・。
と、改めて思い直しました。
そういえば、ライオンなんか、新しいオスがメスのグループに入ってきたとき
前の違うオスの子供は、みんな新しいオスが噛殺しちゃう、、、、><。。
って、いうぐらいだから・・・
まぁ、人間とライオンと一緒にしてはいけないけれど、、
本能的には、何となく拒絶反応みたいなのが出ても当然ですよねぇ・・・・。

やっぱり、男親としたら、疑わしいと思ったらDNA鑑定なのかな?
でも、、もし、そこで自分の子じゃないと判明しちゃったら、、、
妻も子も、、、、いえ、自分の子じゃないけど、、、
逃げていっちゃうのは、ご覚悟の上で・・・?
でも、、、ま、、いっか~~~。。。
嘘をつき続けてる奥さんをもらってもねぇ~~~☆
アバター
2010/09/11 00:50
あきっちさん でしょうねぇ~~www

女親としての立場からいえば
それが 本当に自分と相手の子であろうと
    実は自分がやらかしてしまった子であろうとも

それに対して グダグダいってくれんな!! というのが 本音だといえますよね♪www


この問題は 昔なら その悩みから一生抜け出すことができなかったともいえますが

いまでは

DNA検査などで 簡単に自分の子かどうかを 調べることが出来るようになりました。


う~~ん これは いいことなのか 悪いことなのか・・・


まあ、仮にしっかりと調べずに

夫が先に他界・・・

そして

夫の両親や親族 と 遺産などが原因でもめたとき

実は 夫とは血のつながりがなかった・・・なんてことが判明し
この事実を夫自身は知らなかった場合

確かに戸籍上は子供となってはいたが

本来は 夫の血がこれっぽっちも・・・ということになり

それを理由に・・・なんてこともありえますからねぇ・・・

まあ、この場合 どのような判決になるのか・・・難しいところなのだすが・・・


って、話がドンドン・・・になってきましたので

今回は ここまでにしておきましょうだすね♪www 
アバター
2010/09/11 00:44
アロマロンさん こうやって皆さんのコメントを見てきましたが

一番 この意味を理解してくれたようだすね♪www

周りにそういった方がいたりすると
この状況は・・・だすからねぇ~~~ あいあい。www


確かに 子供に罪はないだすから・・・って、片付けられるのだろうか・・・

それだったら

はじめから 血がつながっていないことを了解した上で
養子をもらって・・・と考えるともいえますからねぇ・・・

う==ん

血のつながりが どれほどのものなのか!!

と 言ってしまうと・・・う~~ん なのだすが・・・難しいだすねぇ・・・あいあい。
アバター
2010/09/11 00:39
カトゥ~♪さん 正直でよろしい。www

とはいえ

いえいえ、ソンナコトハナイナイだすよ♪www

実際に産まれてきて 抱っこしたら・・・絶対にどちらも可愛いだすって♪www


とはいえ

その後・・・どうなるかは・・・神のみぞ知る・・・だすけどね♪www


それこそ 将来的にカトゥ~♪さんの身にも起こりうることなのだすから
すこし真剣に考えてみるのも いいかもしれませんだすね♪

これからは 複雑な恋愛 結婚などが 起こりうる時代なのだすから・・・。
アバター
2010/09/11 00:36
ぽぷ嬢 ぽぷのパパに似ていなくて よかっただすねぇ~

もし そのいとこがママの姉妹で
ぽぷ嬢のパパに似ていたら・・・って、やめなさい!!

失礼いたしましただす。


冗談はさておき

確かにそういうことは起こりえますだす。 あいあい

なぜかといえば・・・あまり難しく書いてもわからないかもしれませんので

思いっきり簡単に説明しますと


白い猫 と 黒い猫の子猫が

必ずしも 真っ白 と 真っ黒ではないだすよね。

仮に 真っ白な方の子猫が大きくなって
これまた 真っ白な猫 との間で 子猫ができたとしても

すべての子供が 真っ白であることは ありませんだす。

かならず

祖父母の段階での血が残っているので

真っ黒かった祖父 もしくは 祖母 の血が影響して

ぶちであったり 黒かったりする子猫が産まれてくるといえます。


これを 人間に当てはめると・・・ ということだすね。


納得いただけましただすか!?www
アバター
2010/09/11 00:31
BENクーさん ツッコミいただきまして ありがとうございましただす♪www

だすかぁ~~

BENクーさんは いいお父さんになりそうだすねぇ~~って、コラコラwww

そんなに甘くないのでは・・・!?

現実にそのとき その立場にならないと いえないのではないでしょうか・・・ジィ~~~www


確かに 少しでも人生が楽に いい方向に進んで欲しい

と 必ずしもそうではないにしろ 美しいほうが優遇されることがありますので
そう思うのは仕方がないともいえますだすよね。 ウンウン

さてさて 話はかわって

今の時代 
世間一般 国として 許されていない または 認められていない方法をつかってまで

産みたい!! と 思う 国民の代表として いいのか悪いのか

なんて思える方が いる一方


なんとしてでも

自分(と相手と)の遺伝子を受け継いだ子供がほしいといって
大金がかかり そのほかの問題もあるというのにも 頑張って産みたい!! と

思っている方もいるといえます。



前者は 自分がおなかをいためて産んだ + パートナーの子供が欲しい

後者は 自分のおなかをいためて産んだ + パートナーとの子供が欲しい


と、荒っぽく分ければ そうともいえる訳で


両者共に 女親はおなかをいためて産んだことは一緒だすが
血がつながっていないのと 血がつながっているの という違いがそこにはあり

血のつながりが どれほどのものか・・・ということを

今回の件と 同等に考えていいのか 男親には 理解しがたいところがあるともいえますだすね。


そして

共に女親=妻 から産まれてきた子供とはいえ
どこの誰ともわからない女性の卵子からうまれた子と 自分の妻の卵子から産まれた子

まったく 同じと考えられるのだすかねぇ・・・

こうやって さまざまなことを想定し
自分だったら どうなのか・・・と考えていくと

いろいろと 自分のことがわかってきたりして 面白いともいえますだすね♪www


ということで

BENクーさんも 時間のあるときにでも 考えてみてくださいだすね♪
アバター
2010/09/11 00:14
咲さん ええ、いつでも宣伝するだすよ♪www

とはいえ

一度も行ったことのない街では・・・だすから
宣伝するまでに時間がかかる可能性もあるだすけどね♪www

それはさておき

そうだすねぇ~
自分の娘を容姿で差別する親・・・イヤだすねぇ~~あいあい。

でも それは どちらも自分に似たところがある!!
というところが 強く影響しているといえますからねぇ~~

自分に似ていなく 明らかに自分とは血がつながっていないのではない・・・

と疑いたくなるような・・・だったら・・・ 

既に病気の1歩手前ともいえますが
そう思ってしまった瞬間・・・う~ん 難しい・・・。


まあ、簡単なとりあえずの解決策としては
DNA検査をして 白黒はっきりさせることなのだすが・・・それだけでは 解決しないだすねぇ・・・

難しいだすね。 ウンウン
アバター
2010/09/11 00:08
灰猫さん うまくまとめましただすねぇ~~ あいあいwww

100点ではないにしろ

十分 模範解答として 使えるだすよ それならね♪www


とはいえ

今の時代 自分の子供ですら 可愛がれない親が増えているようにも・・・

そして 以前よりも 離婚などに対しての抵抗感が・・・なので
片親になる可能性も・・・そして その後の再婚・・・ 

なんてことが 一般的になっているともいえ・・・

すべてのことを 性善説でとらえ これから何かあるかもしれない ということを

完全に放棄することは・・・はてさて・・・ 


きれいごとではない 現実的な 今その立場だったら・・・どうなるのか・・・

ココまで考えた上で 婚活などをしてもらいたいものだす・・・不幸なことがおきる前に・・・

アバター
2010/09/11 00:03
michiω・`さん だすねぇ~

最近は 嫌な事件が多い というか
何かあるごとに 報道されるので 特にそういう気持ちになりますだすねぇ~ ウンウン

それはさておき

確かに 自分の子供は よく見えるといえ
多少 ひどくても・・・って、コラコラwww  それでも・・・だすからねぇ~ あいあい

とはいえ

明らかに自分に似ていないと わかる場合!!

それでもなお かわいく見えるものだすかねぇ・・・



もしかしたら そういうことが原因で!!
DV や ネグレクト に 発展してしまっているのかもしれませんだすよ。 う~んだすね。
アバター
2010/09/10 23:59
yukimiさん だすねぇ~

調べたからといって

つまり

真実がわかったからといって
それで・・・だすからねぇ・・・ええ。

となると 信じて そこで終わらせる・・・というのが 正解なのかもしれませんね・・・

う~ん なんとも×2 だすね。
アバター
2010/09/10 23:57
ソラちゃんさん・・・でしょうねぇ~~www

そちらは

特に そういったことが起こりえる場所だすからねぇ~ って、コラコラwww

女親の・・・というか 女性の立場からすれば
もう そうしてもらうしかないでしょ!!! ということだすよね。 あいあいだすた。www
アバター
2010/09/09 22:52
全てを受け入れる『男親』が、妻と子供にとっては嬉しくたのもしいと感じるのですが・・・ね~~(*^m^*)
アバター
2010/09/09 00:55
wwwwww
子供に罪は無いし♪
どちらにせよ、気持ちは複雑だろうケド
難しいですね・・・・
ドンマイですねwww♪
アバター
2010/09/08 19:00
う~~ん
難しいことは分からんですが
どっちも素直には喜べないような気が・・・
アバター
2010/09/08 18:54
・・・パパに似てるって言われたら、傷つくかも~・・・
でも、どっちにも似てないって・・・
ぽぷの、いとこにいるよ。
ドンマイだね。なぜか、ぽぷのママに似てる。なんでだ~?
アバター
2010/09/08 16:35
美しくて得をするなら・・・と、私はすなおに思ってしまいました!

それにしても、愛川欣也かっ!・・・・・・遅っ!突っ込みは冒頭なんだから。(自分突っ込み。www
アバター
2010/09/08 11:06
ちょろち宣伝本部長に、わが街を有名にしてほしいですね。
まあ、それは置いといて本題へ。
私は女なので、男親の気持ちは分かりませんが…。
ただ一つ言えることは…。
美しい娘のほうを贔屓するような父親にはローリングソバット決定ですね。
アバター
2010/09/08 07:18
どっちにしろ、自分の子供は可愛く思えるものだと思います・・・(?)
最近はDVとか育児放棄とかが多くなってていやだなって思います。
アバター
2010/09/07 23:58
子どもが一人、そして夫婦円満であると仮定した場合、
どちらの子も等しく可愛く、産まれてきて嬉しいと感じる筈です。

個人的に思うことですが、
男親は親ばか度が高いほど、「美しい娘」であればあるほど、悲しく辛いものなんじゃないかしら。
いつか手放す日がくるとわかっているのですからね。
アバター
2010/09/07 23:45
父親なら母親を信じてあげましょう
それが子供にとって円満ですから
まずは子供のことを考えましょう

よく言いますよね
「信じる者は救われる」と‥‥‥‥‥‥‥
アバター
2010/09/07 23:39
う~~~ん・・・・。複雑・・・・・。
まぁ、、、肌の色が違ったりしてない限り
愛する妻をひたすら信じるしかないだすね・・・。^^;
がんばりましょう。w



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.