Nicotto Town


コロポックル


福袋で盛り上がれ!


昨日の福袋の話の続きです。
「家族で楽しめると思えば本当の『福袋』」と、書いてくださった方がいたので福袋の顛末を書かせてもらう事にしました。
四千円で福袋を買ってシャツが6枚、ポロシャツが2枚、Tシャツが4枚入っていたのですが全部半袖、おまけに2枚のシャツは金魚の柄で、あからさまに去年の売れ残り(あちゃー、やっちゃいました)
まぁ暖かくなったら着れるから良いや、なんてやせ我慢しましたが長袖であってほしかった。少し凹んでました。
河童ハゲのお父ちゃんが福袋の中のなんかくれるなら半分の2千円だしてくれるって言うから
「金魚あげる!」って言ったら父ちゃん
「馬鹿かお前!金ださねぇ!」なんだよね。
父ちゃんは河童ハゲなんだぁ、
河童の金魚シャツ!
河童が金魚のシャツ着て歩ってたら面白すぎて近所の人が爆笑死しかねない。
そうだ、近所には見せられない。
でも、自分は河童の金魚シャツ見たい!
父ちゃんはTシャツ4枚よこせって言うのを快諾して言いました。(半袖は作業がしやすいんだって父ちゃんは言ってた)
「この金魚のシャツだって父ちゃんに似合うと思うよ、着てみるだけ着てみてよ。絶対似合うからね、似合ったら夏になれば着れるし」
河童ハゲ父ちゃんは持ち上げに弱いので
「そうかぁ」ってまんざらでもない感じ。
後は押せ押せで、母ちゃんや弟まで巻き込んで父ちゃんを乗せまくった。(母ちゃんも弟も悪い奴でしょ。河童の金魚シャツが見たいんだよ。悪党だな)
乗せられた父ちゃんは金魚シャツに袖を通すとすくっと立って、くるくる回った。
河童の金魚シャツはコタツの前でファッションショー!
河童ハゲの父ちゃんには違う意味で似合いすぎだよ川流れ!
絶対吹かないと母ちゃん達と誓ったのに皆で吹いて大笑いした。お腹なんか、よじれちゃうよ。
ここで河童ハゲ父ちゃんも皆に乗せられた事がわかってムクレちゃった。
大丈夫、大丈夫、我が家の河童は単純で忘れっぽいんだよ。うん。
ちなみに、金魚のシャツは母ちゃん2枚とも取った。
「なんだ欲しかったならお金出してよ」って言ったら500円くれた。(母ちゃん渋いぜ凹む)
横を何気に見たら弟が縞のシャツに袖を通してる!(お前、何してんだよぉ)
MサイズのシャツのはずなのにLサイズの弟が着れてるってどうゆう事?
6枚のシャツの中に表示サイズより大きいのが2枚あって弟の奴にしっかり取られた。
ただ取りに騒いだら母ちゃんの
「あげなさい!」の一言で終わり。
インコのピコは福袋の包装紙で遊んでコタツの周りじゅう紙くずだらけにするし。
4千円の福袋で盛り上がる貧乏家族でス。

アバター
2009/03/11 17:04
ほんと、かわいい家族ですね~w
おもわずにこにこしながら読んでしまいました。
アバター
2009/03/02 21:12
ほのぼのした御家族ですね~。
金魚のシャツには、ひとごとではない親近感があってまたまたコメントさせていただきました。

昨年、息子が台湾に旅行したとき、夫にお土産として買ってきてくれたのが
金魚柄のシャツでした。
家の中で来ている分には構わないのですが、いっしょに外出するなら
その上にジャケットを着るように勧めています。
息子には言えないけど、少し勇気のいる柄ですよ!
でも、気持は嬉しいので、大切に来ています。
我が家も、そんな家族です!



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.