Nicotto Town


ちょろちの戯言


自作9月/「電話 『・・・。』」

2010年の秋

ボクは 年下の彼女ができた。


彼女は年齢の割りに しっかりとしていて

年下であることを 忘れてしまうほどだった。


ある日

彼女は 

「これからも いっぱい電話でおはなししようね♪」

といいながら

右手の人差し指を立て その指をクルクルと回していた・・・。



ボクは すべてを悟った。。。


アバター
2011/05/17 23:19
さぁ~ たぶん すべてを悟ったのでしょうね♪www
アバター
2011/05/16 06:53
懐かしい電話だすねw
なにを悟ったんだすか??
アバター
2010/10/04 23:49
いえいえ、ソラちゃんさん・・・www

別に これはクイズではないだすからねwww

まあ、コレを読んだ方が
好きに解釈して 楽しんでいただけたのであれば

いいのだすよ♪www


基本的に ツッコミどころがあるものを見たときの方が 

人は 頭が働くものなのだすから・・・ね♪www
アバター
2010/10/04 23:47
michiω・`さん いい所に気がついただすねぇ~~www

ええ、そのようにも とらえられますよね♪
彼女が楽しそうに 誰かと話しをしているところを 見てしまい・・・

そして ボクはすべてを・・・ でも いいのだすから♪www


さてさて それはさておき

携帯を持っていないことは 別に恥ずかしいことではないだす。 ウンウン
それに ないからこそ 味わうことができることなどもありますからね。

なので どうしても必要だ!! というときが来るまでは
別にいらないのではないかと 思う出すよ。

それに、親の財布はひとつしかありません。

つまり 携帯を買ってもらい 利用料を払ってもらうということは
それ以外で使ってもらえるお金が 減ってしまったということなのだすから

そうならないためには よく考えてからおねだりするようにしてくださいだすね♪www
アバター
2010/10/03 11:35
もしや・・・・∑(・o・;) アッ
カノジョだと、、、勝手に思い込んでる?

アコムのお姉さん・・・・?w
アデランスのお姉さん・・・・?w
テレクラ・・・・・

まずは、、お電話で・・・?

あ~~~、解りません。降参。><。。。
アバター
2010/10/03 08:06
何も悟れない私です\(^p^)/

家の電話ってことになると会話の内容が結構ばれますよねー。
僕も携帯持ってないので 親に会話を聞かれぬよう、子機を愛用しとります^ω^
ちなみに僕もくるくる出来る電話ですw黒電話ではないですがね、さすがにw

ちょろちさんが彼女さんがくるくるしているところを見ているということは
もしや電話の相手はちょろちさんじゃないパターン!?(゚Д゚)

んん・・・

うーむ・・・(´・ェ・`)まったくわかりません\(^p^)/
アバター
2010/10/02 21:51
www

あるかもしれませんだすねぇ~~www
とはいえ

携帯番号ではなく 自宅の固定電話の番号を教えてくれていることでしょうから
そうそう 簡単に関係が終わるということは

ないのかとも・・・だすね♪www
アバター
2010/10/02 02:20
この先、
お電話だけの付き合いにならなければいいけど・・・・・wwww
アバター
2010/10/02 00:12
灰猫さん いますねぇ= クルクルしている方www


で、クルクルし過ぎて
受話器置いたときに ちいさくグチャグチャにまとまってしまって

次回 使うときに・・・なんてことに・・・www


それはさておき

父親攻略・・・だすねぇ~~
まあ、こうやって大人になっていく ともいえるのだすよねぇ~~

どうやったって
まぁ うまくはいかないわけで
そこで どうするかを考えることが 大人になるには 大切なことなのだすよね。

ウンウンだす。

がんばってくださいませませだす♪ (他人事)www
アバター
2010/10/02 00:04
あきっちさん 

年齢詐称しているのでは!?

ということだすが
それは あるかもしれませんだすねぇ~~www

ただ

おばぁちゃん子とかで
今でも ちょくちょく遊びにいっては
ちゃんと 介護したりとか なんとも いい子なのかもしれないじゃないだすか ウンウン涙。www

なんてね♪
アバター
2010/10/02 00:04
黒電話で年齢詐称疑惑かしら。
でも2つや3つなら可愛いですよね!

プッシュタイプでも、コードがある電話だと(特に会社などで)
つい、指でコードをくるくるしちゃいますよね。
黒電話のくるくるなのか、コードのくるくるなのか迷いましたが、家電は確実。
お父様攻略を、まず考えないといけないようですね。
アバター
2010/10/01 23:55
カトゥ~♪さん・・・まだまだだすなぁ~www

まずは

指くるくるの意味から調べてみましょう。www
アバター
2010/10/01 23:54
ぽぷ嬢、クルクル わからないようだすね♪www

そんなときは
忘れないうちに お父さんかお母さんに

質問してみようね♪ だす♪www

ボクさんが 何を悟ったのか・・・なんだすかねぇ^~^www
アバター
2010/10/01 23:52
スイーツマンさん だすねぇ~~www

その昔は
まず いかにして親を攻略するか

それに かかっていた!! だすからねぇ~www

今では
直接 つながってしまうので
自分とは違う世代 さらに あからさまに嫌悪感を抱いている相手との

交渉術などを 学ぶ機会が少なくなってしまった・・・ともいえ

便利なものは 必ずしも +にだけ働くものではないということだすね・・・あいあい。
アバター
2010/10/01 23:48
ソラちゃんさん、それだけだすか!? ニヤニヤwww

物事は
みる方によって 幾通りにも受け取れるものだす。

今回 彼は
理解したのではなく 悟ったとか 生意気なことをいっていますから

まぁ== 何かあったのでしょうね♪www
アバター
2010/10/01 23:46
かおさん、ぅ~~ん そうとも取れるだすよね♪www

何でもかんでも
新しいものがすばらしいという考え方も・・・だすし

自分の時代を大切にするということも大切・・・だすし

時代によって・・・というのも・・・だすよね♪www
アバター
2010/10/01 23:05
その人は年齢詐称していますww!!!

ナゼなら

彼女の電話は・・・

今時

ダイヤル式なのだから==!!!
アバター
2010/10/01 21:51
何だか意味ありげなwww

しかし考えれば考えるほど良く分かんないのでここはパスでwww
アバター
2010/10/01 13:35
ついに!
彼女さん(●^o^●)やった~。
で、電話で、指くるくるなの?
トンボのメガネだね。秋だし?
で、何を悟ったの!!!
アバター
2010/09/30 05:15
おめでとうございます
家電話からかけてくる方なのですね

家電話でかけてくる女性となれば
家族に聴かれる

家族に聴かれるということは
間違って遊びに行くと

宜しくお願いします
と家族総出で頭を下げられます
アバター
2010/09/30 01:23
∑(・o・;) アッ
なるほどぉ~~~
今、わかりました。
↓ カオさんの言うとおり、、、黒電話の方ですね・・・。
年下じゃ・・・なかった? ((●≧艸≦)プププッ
アバター
2010/09/30 00:29
分かりました^^♪
デジタルではなくアナログな方だったのですね(笑)。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.