Nicotto Town



カワセミさんとカワウソ君

久しぶりに お散歩行って来ました 網持って・・

私のお散歩アイテムになってしまった虫取り網

さすがに、10月ともなると  ちょっと恥ずかしい

家族に「やっぱり恥ずかしいよねぇ 秋だし 網の竿置いて行こうかな?」と言うと

「何をいまさら・・・・。持って行きなよぉ」と言われてしまったので

「そうだよねぇ 夏には帽子までしっかりかぶって 堂々と持って行ったものねぇ」と

半ば開き直って やっぱり持って行きました^^

テクテク歩いて行くと、おぉ いるいる

ちっちゃいのから大きいのまで、白・黄・オレンジ・茶・紫・黒・灰色等々 ^^

トンボもいっぱい いっぱい飛んでて ^^

夏に生い茂っていた草も枯れ初め、藪の高さも低くなっていて

すすきが「もう、秋だよ~」と手を振ってましたよ

でも、やっぱり網目立つようで、すれ違う人にジっと見られたり

見知らぬおじさまに「虫取りかい?」って聞かれたり^^;

いいんだもん

夏にはお目にかかれなかった蝶々さんたちにも 今日は会えたから良しとする^^

それに、河原でとっても綺麗な鳥を発見

背はエメラルドブルーで、お腹は茶・・・飛んでいる姿はとってもとっても美しい

カワセミと言う鳥だそうで、聞いた事や図鑑で見た事はあったけれど

本物のを見たのは 初めて 

とっても 感動しました!!

テクテクテクテク・・・・・

春に娘と蛇を見た所、勝手に「ヘビさんの小道」と命名した場所へも行ってみました

いましたよ、今日も元気なへびさん ニョロッと^^

そりから、帰り道

前方に何かいる

近寄ってみたら、カワウソが \(◎o◎)/!

ビックリ! いるとは聞いていたけど・・・

今日はいっぱいお友だちに会えて ニコニコで帰ってきました^^

アバター
2010/10/03 10:04
【 てつさん 】
ほら
そこそこ・・・ね^^


【 わっとさん 】
宮崎にいらしたんですかぁ
主人が宮崎出身なので 急に親近感が^^
野尻ってご存知ですか?
義父が初めて我が家に来た時に
「宮崎と変わらないなぁ」って・・・そこまで田舎じゃないんだけどなぁ^^;


【 タカさん 】
私もカワセミとカワウソ 初めて見ました^^
いるんですねぇ こんな所にも
ヘビさんは 挨拶に出て来たのではなく
どう見ても逃げて行ったようにしか見えなかったけどww
アバター
2010/10/03 00:21
カワセミにカワウソ、普段はお目にかかれない生き物と出会えて嬉しいですね^^
ヘビさんはモコさんがきたから挨拶にでてきたのでしょうねw
アバター
2010/10/03 00:14
風情があっていいですね。

自分も、小さいころは宮崎のド田舎に
住んでいたんですが、


あるとき、親父がタヌキをつかまえてきた。


それはそれは、どう猛でしたヨ(笑)
 
アバター
2010/10/02 21:05
ん!
どこどこ?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.