Nicotto Town



変わっちゃったな~。w

久しぶりの故郷は、だいぶ変わっていて、
懐かしさより寂しさの方が強かったかも。
母親も久しぶりだったようで、すざまじい
勢いで買い物を楽しんでました。
鰹節、かつおのさしみ、かつおのたたき、
つけあげ(さつま揚げ)、塩辛、
腹側(鰹のおなかの部分を干したもの)などなど、
山のように買ってきました。親戚の家などに
持っていくぶんもね。w

カボチャが咲きました。^^
かぼちゃの馬車ハロウィンゴースト
見ていってくださいね。^^

今日は、サッカー日本代表戦。
相手はアルゼンチン
だいぶ格上の相手なので、ホームとはいえ、
優位な戦いはできないと思いますが頑張って
欲しいと思っています。^^
憲剛はサブスタート。
少しでも出て活躍して欲しいけど。^^

アバター
2010/10/09 16:17
∴麻衣∵さん
ダンボール箱一杯の荷物を持たされました。w
タジン鍋の材料になりそうなものは無かったですね~。www

サナミ(疑)さん
大好物なんでんですよ。つけあげ。w
勝っちゃいましたね~。^^

アジアンタムさん
ほんと、おめでとうですね。^^

☸しぃ☸さん
買いそうだね~。www
アバター
2010/10/09 09:10
買いものいいな~~!私も関西に居たらすさまじいいきおいでかうのかな・・・・w
アバター
2010/10/09 03:40
日本勝ちましたね~おめでとうございまーす(*^0^*)v
アバター
2010/10/08 23:41
つけあげって薩摩揚のことだったんですか…!
ていうかお名前もそこから来ているとは。さつま揚げ閣下!

アルゼンチン戦、勝っちゃいましたね~~。
アバター
2010/10/08 22:38
さつま揚げのことをつけあげと言うのを
tukeageさんに、出会った時に教えてもらったのを
今でも覚えています! 
買い物、お母様もスゴク楽しかったんでしょうね!
tukeageさんは荷物持ちだったのかなww
タジン鍋にあいそうな 美味しい材料は手に入ったかな?
アバター
2010/10/08 22:17
◇しろ◇さん
ビックリでした。^^

コットンさん
生家があることは、いいことですね。^^
こちら(母親の実家の近く)も、お年寄りばかりですよ。
つけあけへは、私のアバターの名前の由来なんかですね~。w
アバター
2010/10/08 22:11
σ(・・。) も、生まれてから実家は多少リフォームしたり、離れが出来てますが、一応ありますよ~^^。
漁師の家がほとんどで、友人たちの家もそのまんまで、帰ると、知り合いのおじちゃんおばちゃんばかり。
若い子達は、たいてい町を出て行きますね(働くところも少ないし)
プライバシーが無くて窮屈なんですよね^^;;
さつま揚げの事、つけあげって言うんですね~?さつまあげ、美味しいですよね♪
アバター
2010/10/08 22:10
勝ちましたねー!!(観れませんでしたが;;)
アバター
2010/10/08 21:09
水無月紫苑さん
引っ越ししたことないんだ。幸せだね。^^

Tammyさん
ははは、買っちゃいますか。色々と欲しくなっちゃうみたいでね。
Tammyさんの地元でしたか。だいたい、あの辺りだろうとは思っていましたけど。^^
さいたまスタジアムの近くなんだ、いいな~。www
アバター
2010/10/08 20:59
久しぶりに郷里に戻ると・・・懐かしくっって “つい”って気持ちで勢いよく買い物をしてしまいます。
・・・ってそれは 私のことですが。

私の郷里は、今 ○HKの朝ドラの舞台になっています。 
まぁ、良い場所を切り貼りしているようなものですけど、懐かしさがこみ上げてきます。
でも、きっと 帰省して現場に行くと、自分の思い出と現状とのギャップに・・・ 私の場合、どう感じるかまだわかりませんが・・・。

サッカーは、ウチのマンションの上層階からもさいスタ(の明かり)が見えます。
テレビの中継を 横目で見ながら、“あぁ 今あそこで試合してるんだぁ”と思いつつ、
ボーっと過ごしているだけです。   考えようによってはもったいない環境(~~)
アバター
2010/10/08 20:55
生まれてから一度も引越ししたことないw

生まれ育った家がないのは寂しいねw
アバター
2010/10/08 20:51
ジェイさん
家が見つかってよかったですね。
私の生まれ育った家は無くなっちゃってたんですよね。
何年か前に帰ったときに知ったのですが、ものすごく
寂しかったですよ。
ふるさとの食べ物の味は懐かしいですね。^^
アバター
2010/10/08 20:46
アジアンタムさん
楽しんでくれたみたいで。^^
サッカー、このまま頑張って欲しいよね。
アバター
2010/10/08 20:45
故郷もあまり変わっちゃうとやっぱり寂しいですよね。
子供の時湘南の茅ヶ崎にいたんですけど、先日行っても、自分の家が見つかりません。
車でぐるぐる回ってようやく見つけたけど、あまりの変わりようにやっぱりさみしかった。

tukeageさんの故郷って美味しいものがたくさんありますね~。味も懐かしいですよね。
アバター
2010/10/08 20:45
結香さん
つけあげが大好きなんですよ。^^
鰹のお腹の部分は、鰹節に使わないので、
昔は捨てていたらしい食べ物なんですけど、
美味しいんですよ。^^
サッカー、この調子で頑張って欲しいね、^^
アバター
2010/10/08 20:40
かぼちゃの馬車やゴースト君たちがお出迎えしてくれましたよ~w

日本勝つといいですね~^^
アバター
2010/10/08 20:28
つけあげってさつま揚げのことだったのですね^^
今初めて知りましたww
腹側というのも初めて聞きましたw

サッカー日本代表戦、今のところ1点リードしてます。
このまま頑張って欲しいですね!^^



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.